群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

blog

高崎市吉井町でモニエル瓦の現場調査に伺いました。

この記事を書いた人
アバター
営業部 滝川

営業部/2016年入社/愛知県新城市出身 18歳でミヤケンに飛び込み、工事部を経て営業部へ。工事部で生かした経験からお家の劣化に合わせた修繕工事をご提案します。童顔が悩み。

E3146018-CBB2-4BFA-9B68-48C84372A68E
今回は高崎市吉井町にモニエル瓦の現場調査に伺いました。



現場調査を始めると最初に確認できたのが、色褪せです。



屋根に色褪せ出てくると、一般的に塗装の合図と言われています。



なぜ、色褪せが起きると塗装を行わなければいけないかというと色褪せというのは塗膜が紫外線の影響を受け、劣化している状態です。



この状態を放置すると、モニエル瓦が雨水を吸収しやすくなり、苔や割れなどの原因になります。
56B59B66-F223-4750-991D-AE7D2F6BE82C
この写真からは苔が確認できます。



苔が発生しているということは、モニエル瓦の表面の塗膜が劣化しているということです。



先ほども書かせていただいた通りモニエル瓦の表面の塗膜が劣化することによって苔が発生します。



施工を行う際には、高圧洗浄で、しっかりと苔を落としてから塗装を行う必要があります。



高圧洗浄を行わずに塗装を行うと屋根材との密着性が低下するため、数年後に塗膜の剥離を起こす可能性があります。
6505F816-FA35-46F4-B20E-9D4DF4D494B5
この写真からは塗膜の剥離が確認できます。



塗膜が剥離すると、モニエル瓦の素地が露出する為雨水を吸収しやすくなり、モニエル瓦の耐久性が低下します。



モニエル瓦の耐久性が低下すると、なんらかの衝撃があった際にモニエル瓦が破損する可能性があります。
F0350760-A5E8-46E1-8013-6E86D8A5F59B
モニエル瓦は、特殊な瓦になりますので、正規の工程をしっかり行わないと、剥離を起こす屋根材です。



このような症状でお困りの方はお気軽にお問い合わせ下さい。
TOP