太田市へラップサイディングの色あせ・スレート・天窓の現場調査に行ってきました
2022.02.09 外壁塗装
この記事を書いた人

営業部 原田
営業部課長/2014年入社/玉村町出身 息子のように想っていただけるよう見積りから工事お引き渡しまで丁寧に対応します。自他ともに認めるほんわかした性格。サッカー好き。
太田市にお住まいのお客様から、「外壁の色あせが目立ってきた」とお問い合わせをいただき、現場調査に行ってきました。
早速調査をしていきましょう!今回のお家ではラップサイディングと呼ばれる外壁材を使用していました。
まず初めに気になった箇所は、1階が部分的に元のお色濃さが残っていて色あせが確認できました。
色あせ部分と元色の濃さが大きく差が出ているのが分かりますね。
この色あせが起きているという事はチョーキング現象も…。指先をこすってみると、やはりチョーキングの確認が出来ました。
チョーキングは、急いで塗装をしないと大変な事になる!というわけではありませんが「そろそろ塗装メンテナンスをしなくてはいけない」と目安として覚えておくとよいでしょう。
今回は全体的な色あせも発生しており、お家の耐久性や美観性にも関わりますのでお家を守るために塗装工事をオススメします。
更に細かく見ていきますと、窓枠の凍害が確認できました。
窓周りは、冬になると結露で生じた水滴が窓ガラスやサッシまわりに付着することがあります。
この水滴がほんの僅かな隙間に入り込み、内部結露を起こします。別名、「壁内結露」とも呼ばれ、外壁の内部で結露が起きる現象です。
内部結露の恐ろしい点は、目に見えない建物の内部で劣化が進行し、非常に気付きにくく処置が遅れてしまうことです。
処置が遅くなると写真のように凍害が発生し、外壁が欠けてしまう、内部ではカーテンにカビが生えるという事もあります。
前述の通り、非常に気付きにくいため「家の中がなんだかカビ臭いけれど、部屋のどこにもカビなど生えていない」、「雨漏りじゃなさそうだけど、なぜか部屋の一部にカビが生えている」と感じた時には、既に建物内部が結露によって腐食している恐れがありますので、お家の周りを確認してみると良いかもしれませんね。
幸い、今回の調査では外壁に大きな損傷は見られなかったため塗装工事で表面の防水性を高める修繕で問題ないでしょう。
今回、外壁のお問い合わせをいただきましたが、屋根の状態も一緒に確認していきました。
調査していくと屋根全体の色あせと、汚れの付着が確認できました。
前述の通り、色あせは塗装工事の初期症状のメンテナンスのため、外壁塗装と一緒に塗装を行いましょう。
このまま調査をしていくと、天窓周りの板金が一部めくれていました。
これでは、台風や大雨が降った時に、隙間から入り込んで雨漏りを起こす可能性があります。
雨漏りを起こさないために、天窓の改修工事をすることをオススメします。
他にも異常な箇所がないか確認できたところで、今回の現場調査が全て終了しました。
ミヤケンの現場調査では、お問い合わせを頂いた箇所以外の調査も行っています。
「いつからこんな汚れが!?」「去年はひび割れなんてなかったのに…」などのお声もいただきます。
そんな時は、いつでもミヤケンスタッフを呼んでください!
下記のオレンジ色のボタンより、24時間受付しています。
工事メニュー

外壁塗装
まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!

屋根塗装
無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!

雨漏り
プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!

雨樋・板金
実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!

アパート・マンションの塗装
アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!

工場・企業の塗装
工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!