群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

blog

太田市にて窯業系サイディングのシリコン塗装を行いました

皆さん、こんにちは。
工事部の糸井です。

先日、群馬県太田市で窯業系のサイディングのお家の外壁をシリコン塗料で
塗装させていただきましたので、その時の様子をご報告します!


こちらが施工前のお家全体の様子。




IMG_8638
一見、塗装が必要なさそうに見えますが・・・

IMG_8679

外壁の表面を触ってみると、手に外壁の色が付きました。
これは「チョーキング現象」と言って、外壁の劣化、つまりそろそろ塗装が必要というサインの一つです。
サイディングの外壁材自体がもともと塗装の塗膜でコーティングしたあったのが、外壁が経年劣化によって、
塗膜の機能が失われてしまっている状態です。

外壁材をコーティングしていた塗膜が触ると手に粉がつく、ということは、
サイディング材自体が防水性を失い、水分を含みやすい、蓄えやすい状態になっています。

このようなときに、冬場雨が降った後で、外壁材が凍結したりすると、
外壁材の中で水分が氷になって膨張することで外壁材が破損する、「外壁の爆裂現象」が
心配される被害の一つとして挙げられます。








IMG_8662

こちらは外壁の継ぎ目のところの隙間を埋めている「コーキング」の状態です。
コークングはゴム状のもので、手で触るとプニプニと弾力性があります。

こちらも外壁材と同様に劣化しますので、亀裂が入っているのが
おわかりになりますでしょうか。
コーキングもちょうど改修工事が必要な時期となっておりました。
コーキングもこのまま放置しますと、隙間から雨水が侵入してしまう恐れがありますので、
こちらも工事させていただくことになりました。


20171106_171116_0002

さっそくですが、サイディング外壁の塗装工事を始めます。
こちらは、高圧洗浄機で水のみで外壁を洗浄しているところです。

塗装前に、手に外壁の色がついてしますチョーキング現象がありましたが、
この洗浄で、外壁表面のチョークのようになってしまった粉を落としていきます。

落とさないと、外壁と上から塗る塗料の間に、粉を挟んで塗装することになるので、
せっかく上から塗装した塗料が剥がれたりするなどの、塗装が長持ちしなくなってしまいます。

S__68861957

こちらは外壁下塗りの様子です。

ミヤケンでは、サイディング外壁の標準的な塗装回数は以下の通りです。

・下塗り1回目→上塗り2回目→上塗り3回目


20171106_171116_0014

こちらは外壁の上塗り1回目の様子です。

今回のサイディングの外壁には細かな凹凸があるので、そこに
塗装した塗料がたまってしまわないか、ダレやカスレがないように気を付けて
美しく仕上がるように、塗膜がきちんと均等に塗装できるようにしました。

S__68722709

こちらが上塗り2回目の様子。これで仕上げになります。
基本的にローラーを使用してて塗りで行いましたが、細かいところや
コーナーの部分は刷毛(はけ)を使用して塗装しました。


20171116_171117_0001

こちらがついに!
完成した様子です。

逆光で分かりにくくてすみません、塗装前より少し明るい色で塗り替えされました。
明るい色だと、お家も大きく見えますね!

お客様にもご満足いただきよかったです。




TOP