群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

blog

玉村町にてコーキングの黒ずみ・屋根外壁塗装の現場調査に行ってきました。

この記事を書いた人
営業部澤井
営業部 澤井

営業部/2014年入社/高崎市出身 お客様にミヤケンでやってよかったと思えるよう、屋根の上も細かく確認しお家が長持ちする最適なプランをご提案しています。ペットはウーパールーパーの「はせがわさん」と「まつざきさん」。

先日、佐波郡玉村町にお住いのお客様より、「外壁の目地が汚れている」とのお問合せをいただき、現場調査に行ってきました。
早速サイディングの目地であるコーキングの状態を調査していくと、全体的に黒ずみと、ひび割れが確認できました。

コーキングとはサイディング(外壁材)を張り合わせたときのゴム状の目地のことを言います。
このコーキングは石油製品のため、紫外線に弱く新築から約12年で硬化し、ひび割れていきます。

「ひび割れに雨が当たったら、雨漏りしちゃう!」と焦ってしまいますが、すぐに雨漏りをするわけではありません。
だからと言って、放置してしまうと時間をかけてお水がお家の中に侵入してきますので、しっかりとコーキングの撤去・打ち替えをしましょう!

このまま外壁の調査を行います。
ミヤケンのブログで何度かご紹介しておりますが、外壁の調査の際は「チョーキング現象」がないかを確認します。
指先で外壁をこすってみると、チョーキング現象が確認できました。


これは、表面の塗膜が紫外線や雨風の影響で劣化し、外壁と同色の粉のようなものが付着してしまうのです。
今すぐに塗装をしなくては大変なことに!というわけではありませんが、このチョーキング現象は塗装メンテナンス時期の初期段階です。
お家を長持ちさせるためには、塗装で外壁表面の防水性を高めてあげることが重要です。
外壁の長年の汚れを高圧洗浄でしっかり落とし、仕上げ塗料との密着性を高めるために下塗り材をたっぷり塗布し、
そして仕上げに上塗り材を二回行うことで、外壁の防水性を上げることが出来ます。

さらに調査をしていきますと、コーキングから雷が落ちたように、縦にひび割れしていました。

これは「ヘアクラック」と呼ばれ、ひび割れの規模の中でも小さなものでした。
しかし、小さいからと言って見過ごすわけにはいきません。
ひび割れの割れ具合によっては、コーキングで補修をしてから塗装工事を行う必要があります。
ですが、今回はひび割れの規模が小さい為、塗装工事で外壁に塗膜をつくる作業だけで問題ありません。
全てコーキングをすれば良いという訳ではありません。
何故補修が必要なのか必要ではないのか、しっかりお伝えいたしますのでご安心ください。

また、外壁の調査だけでなく、お客様のご了承を得て屋根の状態も一緒に調査をさせていただきました。
高所カメラを使って確認していくと、屋根全体の色あせとコケの付着が確認できました。

右側が西面の屋根、左側が北面の屋根の状態になります。これは紫外線や雨風の影響で表面の塗膜が劣化している状態です。
同じ屋根なのに、何故こんなにも症状が違うのか?といいますと、紫外線の影響を受ける時間です。
南面や西面は日中紫外線が多く当たる箇所のため、屋根の色あせがどうしても目立ってきます。
北面の場合、南面や西面とは違って日中日が当たる範囲が少ないため、雨が降った時に防水性が低下している屋根に雨水がとどまり、お水を吸収してしまいます。
そして、屋根に溜まったお水が蒸発しきれずに、コケや藻を繁殖させてしまうのです。
日の当たり方によって写真のように、大きく症状が変わるという事ですね。
常にお水を含んだ屋根を放っておくと内部まで湿気が行き、内部の防水シートや木材まで腐り、
さらには、本来塗装メンテナンスで済むところが、葺き替え工事が必要になり費用も掛かってしまいます。
しかし、自分で屋根の状態を確認するという事はなかなか難しいことです。
そのために外壁に何か異変があると思ったら、屋根ももしかしたら…と思うことが大切です!
外壁だけでなく、屋根の状態も一緒に確認してもらいましょう。

以上で現場調査が全て終了しました。
今回、外壁の色あせが気になるというお問合せから、屋根の劣化症状も確認することができました。
お客様のご要望でコーキング+塗装と、塗装のみの2パターンで一度お見積りの作成をさせていただくことになりました。
外壁の色あせ、屋根の汚れ・コケや藻の付着はメンテナンスの目安です!
「自分のお家は大丈夫かな?」「見てもらうだけ見てもらおうかな」という方も一度ミヤケンまでご相談ください!

下記のボタンより24時間受付中です!

 

お見積り依頼はこちら

TOP