傘立ての塗り替え!外壁塗装の職人さんは本当にすごい!!
2022.01.23 その他
この記事を書いた人

営業部 西原
営業部/2021年入社/前橋市出身 サッカー大好きな熱血営業部。実は個人でYouTubeも運営...!?とにかくお客様と接することが大好き。さわやか笑顔でお客様のご要望をしっかりお伺いします!
皆さん初めまして。株式会社ミヤケン 営業部の西原真樹です!
入社9か月毎日様々な現場、活動をさせていただき勉強の日々でございます。
今回【ショールーム傘立て塗装】をしました。
とにかく職人さんはすごいと実感しました。
【難しい・感謝・感動】
今回普段使用する傘立ての塗装を行いました。
紫外線を浴び、雨水を受け、痛々しい姿の傘立てを今回ピカピカにすることに成功しました!
【たかが傘立て】と、最初はそう思っていました。
ただ実際に作業を開始してみると手が動きませんでした。。。
そうなんです。何をすればいいのか分からずピタッと動きがなくなりました。
そんな時、毎日現場に出て作業をしている職人さんが私の頭の中で浮かんできました。
簡単そうにやっているが実はものすごく大変で難しいものなんだと実感しました。
私は上司や先輩、たくさんの方の力をお借りし作業を進めました。
まず塗装作業を行う前に下準備です!
塗装を行う前にケレン作業で下地処理していきます。
その後錆の生えやすい鉄部には錆止め塗料を塗布していき今後のサビの抑制をしていきます。
上塗り1回目!思ったよりも綺麗に濡れないのだとよく感じました。
職人さんはムラなく塗るのだからとてもすごいなと感じました。
ただ、私も丁寧に塗ることを意識して作業を進めてまいりました。
完成です!
ケレン作業から上塗り、そして完成まで一通りの作業を無事に終えることが出来ました。
現場で塗装する職人さんは本当にすごいなと思いました。
普段当たり前のように綺麗に塗り、完成してくださる職人さんには感謝の気持ちでいっぱいになりました。
今後とも感謝の気持ちを忘れず業務に励んでいきたいと思います。
今回読んでいただき誠にありがとうございました!!
ミヤケンでは外壁以外にもこういった小さな箇所の塗装も行っておりますので、ぜひご相談ください!
▼WEB申し込みは24時間受付中!(深夜のお問い合わせもOK!)▼
▼お電話でのお見積もり依頼をご希望の方はコチラ▼
フリーダイヤル【0120-286-440】
前橋店【027-289-3838】
高崎店【027-384-3939】
太田店【0276-57-6969】
※受付時間9:00~18:00
▼塗装について直接お店でご相談をしたい方はコチラ▼
【ご来店予約】
※来店予約は24時間受付しております。
営業時間は9:00~18:00です。