群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

blog

太田市にて外壁塗装・雨漏り補修の現場調査に行ってきました。

この記事を書いた人
営業部原田
営業部 原田

営業部課長/2014年入社/玉村町出身 息子のように想っていただけるよう見積りから工事お引き渡しまで丁寧に対応します。自他ともに認めるほんわかした性格。サッカー好き。

太田市下小林町にお住まいのお客様より、「外壁全体が汚くなってきた、雨漏りしているところがある」とのお問い合わせをいただき、現場調査へお伺いいたしました。

まず初めに雨漏り箇所の調査をしていきますと、軒裏天井の一部が落下し、中の木部が見えていました。
よく見てみると、木部もお水を含んで腐食が進んでしまっています。

同じ方面の別の場所では、木部の腐食はありませんでしたが、軒裏天井のボードが剥がれ落ちていました。

上記2枚の写真の軒裏天井の真上が、ベランダであったため確認したところ、ベランダ防水の亀裂、笠木の一部破損がありました。
ここから雨が侵入したと考えられます。そのため、この2か所を補修してから軒裏天井の張替えや塗装工事をご提案させていただくことになりました。
雨漏りは原因を突き止めてから修繕しないと何度も同じ部分の修繕をしなくてはいけなくなりますので、まずは一番怪しいベランダ防水の撥水性を高めていきます。

続いては外壁の調査です。
まず初めに指先で外壁の表面をこすると、チョーキング現象の発生が確認できました。
白くて薄い粉のようなものが付着しているのが分かりますか?

これは紫外線によって粉状に劣化した塗膜です。塗装メンテナンス時期の初期段階です。
今すぐに塗装をしなくては大変なことに!というわけではありませんが、塗装する目安として覚えておくと良いでしょう。

チョーキング以上に気になったのがコーキングです。
サイディングの防水性を維持している重要な部位です。コーキングが破断して亀裂から何か青い防水シートが露出しています。

このままでもしばらくは防水シートによって室内に雨水が入ることはありませんが、放置をすればコーキングの劣化は雨漏りにつながります。
今あるコーキングを撤去し、新しいものへ打ち換える必要があります。

他の箇所では外壁材が反っていました。
皆さんどの場所か分かりますか??横から見ていただくのが一番分かりやすいのですが、分かりやすく赤丸で囲ってみました。

外壁の反りはコーキングの劣化によって外壁材の側面がお水を吸い込むことが原因と考えられます。
雨漏りだけでなく、外壁の反りを防ぐためにも早めにメンテナンスがとても大切です。

続いては雨樋の確認です。チョーキング現象が確認できました。

外壁と同じく、初期段階の劣化症状ですので、塗装をして表面の防水性を高めてあげましょう。
このまま、軒樋のゆがみや外れ等がないか、軒樋の状態を調査していきましたが、こちらは問題ありませんでした!

以上で今回の現場調査が全て終了しました。

今回は、外壁塗装・軒裏天井の張替え・雨漏り補修、ベランダの防水のお見積りを作成することになりました。
ミヤケンでは塗装工事以外にも、雨漏り補修・防水工事も行っています。
この時期は急な豪雨もありますので、「雨漏りした!」というお問い合わせも増えてきています。
そんなときは是非一度ミヤケンまでご相談ください。

下記のオレンジ色のボタンから24時間、お見積り・現場調査のご依頼を受付中です!

お電話をご希望の場合は【0120-286-440】までお願いします!
「ホームページを見て電話しました」と言っていただけるとスムーズです。

 

無料お見積り依頼はこちら

TOP