砂壁塗装の費用相場は?リフォーム時の注意点や安くて簡単なDIY方法も解説!
2023.02.21更新 外壁塗装

ご自宅の和室の塗り替えを検討するにあたり、塗装にかかる費用や安く済ませる方法はないのか気になると思います。
砂壁塗装は、注意点を理解すればご自身でのDIYも可能です。
この記事では、砂壁塗装にかかる費用相場や塗装の工程手順、安くリフォームする方法などを徹底解説していきます。
塗装専門会社「ミヤケン」がおこなっている砂壁塗装の施工実例もご紹介していますので、併せて参考にしてみてください。
目次
砂壁の塗装にかかる費用相場
塗装工事をするにあたって1番気にかかるのが、費用だと思います。費用相場を解説していきますので、ご自宅の和室の広さと照らし合わせてみてください。
砂壁リフォームの費用相場は、一般的に約2,000円〜10,000円が相場です。
砂壁の塗装にかかる費用相場は、
- 砂壁の塗り替え費用
- 砂壁の塗装費用
- 砂壁の補修費用
- 壁紙クロスを砂壁に張り替える費用
の4種類がありますので、1つずつ詳しくご紹介します。
砂壁の塗り替え費用
畳単位での費用相場は、以下の通りです。
- 4畳半:約2,7000円〜45,000円
- 6畳:約36,000円〜60,000円
- 8畳:約48,000円〜80,000円
砂壁の塗装費用
砂が落ちるのを防ぐために補強材を塗装する場合、費用は1畳あたり約2,000円〜3,000円となります。
砂壁の補修費用
砂壁を補修する場合、相場は1畳あたり約3,000円〜5,000円です。
壁紙クロスを砂壁に張り替える費用
ボードを貼った下地に壁紙やクロスを貼る作業の場合、費用は1㎡あたり約12,000円〜18,000円です。
畳単位で計算すると、以下の通りになります。
- 4畳半:約87,480円〜131,220円
- 6畳:約116,640円〜174,960円
- 8畳:約155,520円〜233,380円
砂壁の塗装にかかる期間と工程手順
砂壁の塗装にかかる期間は、塗装方法により異なるため、それぞれ工期と工程手順を併せて解説していきます。
砂壁の塗り替えリフォーム
工期:約2日〜4日
漆喰・珪藻土に塗り替えリフォーム
工期:約2日〜4日
砂壁の上にベニヤ板・壁紙を貼るリフォーム
工期:約1日〜2日
ペンキでの塗装
工期:約2日〜4日
工程手順は、以下の通りです。
- 養生
- 下地作成
- 下塗り
- 仕上げ塗り、または壁紙を貼り付ける
砂壁の塗装は、他のリフォームと比較するとそれほど時間はかかりません。
しかし業者に頼む場合、家の中での作業のため、工事期間は家にいなければならないことを頭に入れておくとよいです。
砂壁の寿命と思われる症状は
砂壁は、劣化していくと砂がボロボロ落ちたり擦れるたびに傷がついてしまったりします。雨の多い梅雨時期に砂壁が剥がれるのも、砂壁の寿命と思われる症状です。
砂壁には湿気を吸ったり吐き出す効果がありますが、経年劣化のためにこの機能が低下してしまうとこのように壁がボロボロと落ちてしまいます。
砂壁がボロボロ落ちると、汚いだけでなく衛生面に悪影響を与え、調湿効果や防臭効果も無くなってしまいます。そうなると、非常に住み心地も悪いです。
砂壁がボロボロとはがれてきたら寿命のサインですので、早めにメンテナンスすることをおすすめします。
砂壁を安くリフォームする方法
リフォームをおこなうなら、少しでも費用を安く済ませたいと思います。
ここでは、砂壁を安くリフォームする方法を2つご紹介します。
- 自分でDIYリフォーム塗装をする
- 砂壁に貼れる壁紙で簡単にリフォームする
本来、きれいな仕上がりになる業者のリフォームをおすすめしますが、ご自身でのリフォームも可能です。
時間や手間がかかる反面、費用は業者に依頼するより安くなるので、少しでも費用を安く済ませたいという方は挑戦してみてください。
自分でDIYリフォーム塗装をする
「自分でDIYリフォームは難しそうだから、業者に依頼しないと」と思うかもしれませんが、自分でリフォーム塗装ができます。
リフォーム方法は以下のようになります。
- 養生
- 砂落とし
- シーラー(下地調整)
- 乾燥
- 塗料塗布
養生
砂がポロポロ落ちて室内が汚れないように、養生します。
手間ですが、養生をしないと掃除が大変になりますので、必ずおこないます。
砂落とし
表面の砂を紙やすりや刷毛を使用して落としていきます。
砂を落としておかないと、この次のシーラーが上手く塗れません。
シーラー
表面を固めて、リフォームしやすくする下地調整材を塗ります。
シーラーを塗らないと、砂がポロポロ落ちて塗ったり貼ったりしづらくなります。
スプレータイプのシーラーが塗りやすくおすすめです。
乾燥
シーラーを塗布したら、3時間程度乾燥させます。
乾燥を怠ると、再び砂が落ちてしまうため注意が必要です。
塗料塗布
シーラーが十分乾燥したら、塗料を塗布していきます。
ペンキを塗ってもいいですし、漆喰や珪藻土に塗り替えることも可能です。
時間や手間のかかる作業ですが、自分のお好みのデザインにリフォームできるのでおすすめです。
砂壁に貼れる壁紙で簡単にリフォームする
塗料を使用して塗り替える他にも、砂壁に貼れる壁紙で簡単にリフォームすることができます。
「塗料を塗るのは難しそう」
という方も、壁紙を貼る作業なら簡単にできます。
壁紙を使用すればガラリと部屋の雰囲気を変えられますので、お好みのデザインの物を選んでみてください。
家具・インテリア商品を扱うニトリを始め、ネットなどで砂壁に貼れる壁紙が販売されています。種類も豊富なので、自分好みのデザインを見つけてみてください。
砂壁を塗装する際の注意点は
塗装専門会社「ミヤケン」が砂壁を塗装する際の注意点は2つあります。
- 現状の下地の確認
- お客様がご在宅のときにおこなう
現状の下地の確認
下地にアクや油分が溜まっていたり、湿気ではがれていないか状態をしっかりと確認します。下地の状態で作業内容に変更が出るため、怠ってはいけないポイントです。
下地が汚れている場合、下塗り材を塗布しアク止めをおこないます。この作業をやるかやらないかでコストが大きく変わってしまうため、注意が必要です。
お客様がご在宅のときにおこなう
室内の工事のため、職人が室内を行き来します。普段と違う環境でストレスを感じる方もいるかもしれませんが、リフォームの状況をすぐに説明できた方が、お客様にも安心してもらえます。
砂壁のカビをDIYリフォームで取り除く方法
砂壁は水分を吸収しやすい特徴があるため、カビが発生しやすくなります。そこで、砂壁のカビをDIYリフォームで取り除く方法をご紹介します。
カビは自分で取り除くことが可能です。砂壁のカビ専用の洗剤を、直接カビに吹きかけるとカビが取り除けます。
しかし、砂壁がボロボロと落ちる場合はリフォームするのがおすすめです。
今回ご紹介するのは3つの方法です。
- 壁紙クロスを貼る
- ペンキを塗る
- 漆喰または珪藻土に塗り替える
壁紙クロスを貼る
壁紙クロスを貼る場合、砂壁の上にベニヤ板を貼ります。
デザインが豊富な壁紙なら、粉が落ちるのを防ぐだけでなく部屋の雰囲気を変えることが可能です。
さらに、カビ防止や消臭機能のついた壁紙もあるため、より快適な空間になります。
ペンキを塗る
砂壁の上にペンキを塗る方法も、おすすめのリフォーム方法です。砂壁の専門塗料や、ジョリパットという壁面仕上げ用の塗料がよく使用されます。
しかし、砂壁の状態が悪いと上手にペンキが乗らず、見た目が悪くなったり壁の調湿性が低下したりするデメリットもあるので、砂壁の状態を事前にしっかり確認してからおこなうのがよいです。
漆喰または珪藻土に塗り替える
砂壁は漆喰または珪藻土に塗り替えることもできます。漆喰は白がベースの壁が特徴で、艶のある質感で、サラッとした仕上がりになります。
さらに強アルカリ性の素材なので、カビを防いでくれるのもうれしいポイントです。
珪藻土なら、塗り方次第で自分の好みの模様をつけることも可能です。
カラーバリエーションも豊富なので、自分好みのデザインに仕上げられます。
また、砂壁より調湿性に優れているため、カビの繁殖を防ぎます。
どのような仕上がりにしたいかを考えた上で、リフォーム方法を選択してみてください。
砂壁塗装の施工実例をご紹介
「ミヤケン」が実際におこなった、砂壁塗装の施工実例をご紹介します。
「ミヤケン」は塗装専門会社ですが、室内の工事の実績も豊富です。
こちらが施工中の様子です。
足元をしっかりと養生し、壁に砂壁を押さえていきます。
プロの職人が担当しますので、瞬く間に壁が生まれ変わっていきます。
手慣れた手つきで、ムラなくきれいな仕上がりになりました。
他にも数多くの砂壁塗装の施工をさせていただいています。
ミヤケンのHPにて、ぜひご覧になってみてください。
関連記事:室内の塗装もお任せ!高崎市吉井町で砂壁(京壁)の左官工事を行いました
砂壁のリフォームは業者選びが重要
満足のいく仕上がりになるために、砂壁のリフォームは業者選びが重要です。
業者を選ぶポイントは以下の通りです。
- 実績の豊富な業者を選ぶ
- 見積もりをとって比較する
実績の豊富な業者を選ぶ
砂壁のリフォームは、難易度が高く施工費用も高額です。
実績の少ない業者の場合、経験不足で施工不良を起こす可能性もあります。施工不良が起きると、砂壁の劣化が早まったり再度工事の依頼が必要になる恐れもあるため、注意が必要です。
せっかく高額を支払ったのに施工不良が起きてしまう事態は、なんとしても避けたいと思います。
実績のある業者なのかを見極めるには、業者のHPなどで実績や施工事例をチェックしてみてください。
「ミヤケン」は群馬県内で実績数No.1の実績があります。これまでに携わった施工事例もご紹介していますので、どのような施工をするのか参考にしてください。
見積もりをとって比較する
砂壁のリフォームを業者に依頼する場合、必ず数社に見積もりをもらうことをおすすめします。
工事内容や費用を比較し、より満足のいく業者を選ぶためです。
また、他の業者にも見積もり依頼をしていることを伝えれば、安く見積もりをしてくれる可能性もあります。1社だけでは工事内容や費用が適正なのか分からないため、2〜3社に見積もりを依頼してみてください。
いくつもの業者と比べてしまうと決められなくなってしまうため、2〜3社が丁度いいです。
見積もりを依頼するときは、以下の2点に気をつけるとよいです。
- 予算や条件を統一させる
- 材料費、施工費、諸経費など内訳を分けて記載してもらう
満足のいく工事のために、よりよい業者を選んでください。
関連記事:塗り替えリフォームで大切なのは業者選び!
まとめ
砂壁塗装の費用相場やリフォーム時の注意点などを解説させていただきました。砂壁塗装は、施工方法や広さによって費用相場が変わります。
ご自身でのリフォームも可能ですが、失敗なく、きれいな仕上がりにするためには専門業者に依頼するのがおすすめです。
「ミヤケン」では、スタッフが塗装の専門知識を生かし、満足いただけるよう丁寧にリフォームさせていただきます。
建物点検やお見積もりは無料でおこなっていますので、お気軽にお問合せください。
工事メニュー

外壁塗装
まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!

屋根塗装
無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!

雨漏り
プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!

雨樋・板金
実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!

アパート・マンションの塗装
アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!

工場・企業の塗装
工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!