群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

wall painting blog

スタッコ外壁塗り替えの注意点とは?単価相場や施工方法も徹底解説!

スタッコ外壁塗り替えの注意点とは?単価相場や施工方法も徹底解説! | 外壁塗装

「そろそろ外壁塗装の時期。せっかくならおしゃれに仕上げたい」
「スタッコという塗り手法を知ったけど、どんな特徴があるのか知りたい」
そんな疑問やお悩みをおもちではないでしょうか。この記事では、スタッコを使用した外壁塗装の特徴やメリット、費用などを解説していきます。耐久性に優れ、重厚感のでるスタッコ仕上げが気になること間違いなしです。

塗装専門業者「ミヤケン」が実際に行った、スタッコ使用の外壁工事事例もご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

無料相談・お問い合わせを申し込む

 
 

スタッコ外壁の塗り替え目安とは?

スタッコ外壁の塗り替え目安とは?

スタッコ外壁のメンテナンス目処はおよそ10年です。10年ほどでスタッコ外壁の防水効果が薄れてしまうため、塗替えをおこない防水効果を戻してあげる必要があります。「劣化した箇所だけメンテナンスすればいいのでは?」と思われる方もいるかもしれません。しかし、水を吸って傷んだ箇所は他の場所にも広がるため、外壁全体の塗装を推奨しています。

 
 

スタッコとは?

スタッコとは?

そもそも、スタッコとはどんな塗料なのか気になりますよね。スタッコは建築材料の一種で、化粧漆喰とも言われています。水に石灰やセメント、砂などを加え、ドロッとした状態で塗るのが特徴です。

一般的に外壁塗装の仕上げ材として戸建やマンションの外壁、ブロック塀に使用されます。近年では、より強度を高めるためガラス繊維やアクリルを加えたり、高級感を出すために人工大理石を加えたものも取り扱っています。

 
 

スタッコ外壁の劣化症状・塗り替え目安

スタッコ外壁の劣化症状・塗り替え目安

耐久性の良いスタッコ仕上げですが、長年経つとどうしても劣化症状がみられます。

以下の劣化症状に注意しましょう。

  • チョーキング
  • 塗膜の剥がれ
  • ひび割れ
  • カビの発生

一つずつ画像をみながら詳しく解説していきます。

 
【チョーキング】
スタッコ外壁の劣化症状・塗り替え目安【チョーキング】

チョーキングとは、外壁に触れたときに手に白い粉のようなものがつく症状です。チョーキング現象が起きていたら塗膜が剥がれており、水を弾いていない証拠。放置してしまうと外壁に水が溜まり劣化が進行してしまうので、できるだけ早く対処しましょう。

 
【塗膜の剥がれ】
スタッコ外壁の劣化症状・塗り替え目安【塗膜の剥がれ】

塗膜の剥がれも劣化によって発生するもの。塗膜の剥がれも劣化によって発生します。剥がれた箇所から水分が進行し、劣化を早める原因になるため、塗替え時に補修が必要です。専門業者の手によって、ピカピカの仕上がりになりますよ。

 
【ひび割れ】
スタッコ外壁の劣化症状・塗り替え目安【ひび割れ】

スタッコ仕上げの特徴に、ひび割れしやすいことが挙げられます。これは、他の塗料より厚めに塗るからです。悪化するとひび割れの箇所が広がる場合も。ひび割れが見つかったら、早めにメンテナンスを検討しましょう。

 
【カビの発生】
スタッコ外壁の劣化症状・塗り替え目安【カビの発生】

塗膜が劣化し外壁の隙間に水が溜まると、カビや苔が発生することも。特に日陰や北側の箇所に起こりやすいので、点検するときは注意深くみてみましょう。凹凸の多いスタッコは、水が溜まりやすいので他の外壁より特に注意が必要です。

スタッコ外壁の劣化症状や塗り替え目安については、こちらで詳しく解説しています。気になる症状が見つかったら、放置せずにすぐに業者に相談してみてくださいね!

 
 

スタッコ外壁の工法種類

スタッコ外壁の工法種類

スタッコ外壁仕上げには、主に2種類の工法があります。

  • コテ塗り
  • 吹き付け塗装

それぞれの特徴を解説していきますので、業者と相談してお好みの工法を選択しましょう。

 
【コテ塗り】

コテ塗りとは、名前の通りコテを使用して塗装する工法です。刷毛や木片などの道具を使用し、味のある模様となります。

職人の技術やセンスが問われるので、信頼できる業者に依頼してくださいね。

 
【吹き付け塗装】

吹き付け塗装は、ガンという噴射器具で吹き付ける工法で、スタッコ仕上げでは主流の塗装工法です。さらに、吹き付けて固める「吹き放し仕上げ」と吹き付けてから押さえつける「ヘッドカット」2通りの仕上がりが選択可能。

仕上がりによって家の表情が大きく変わるので、慎重に選んでみてくださいね。

 
 

スタッコ外壁塗り替えのメリット・デメリット

スタッコ外壁塗り替えのメリット・デメリット

スタッコの特徴や工法などが少しずつイメージできてきたのではないでしょうか。

次に、スタッコ仕上げのメリット・デメリットを解説していきます。メリット・デメリット両方知った上で、スタッコ仕上げを選択するか検討しましょう。

 
 

スタッコ外壁仕上げのメリット

スタッコ外壁仕上げのメリット

スタッコ外壁仕上げのメリットは主に2つです。

  • 優れたデザイン性
  • 耐用年数が長い

 
【優れたデザイン性】

スタッコ仕上げは、デザイン性に優れているのが特徴。石造りのような重厚感のある外壁を創り出すので、高級感を出したい方におすすめです。さらに、コテ塗りの場合自分の好みに合ったデザインを選べるため、オリジナリティのある外壁にできます。周りのお家とデザインを被らせたくない方にもぴったりです。

 
【耐用年数が長い】

耐用性が長いのもスタッコ仕上げのメリットです。耐用年数が7年〜8年の一般的な仕上げに比べ、スタッコ仕上げはおよそ10年。特に吹き付け塗装は吹き付けた塗膜が分厚くなる分、ひび割れを防いで耐久年数も長くなるのです。他の塗料より塗装する頻度が少なくなるのは、費用を抑えることにも繋がるのでありがたいですよね。

 
 

スタッコ外壁仕上げのデメリット

スタッコ外壁仕上げのデメリット

スタッコ外壁仕上げのデメリットは以下の3つです。

  • 工期が長くなる
  • 汚れやすい
  • 費用がかかる

 
【工期が長くなる】

スタッコ仕上げは、他の仕上げ方に比べ時間がかかります。特にコテ仕上げの場合、雨や強風の日などは作業が行えないためその分工期が延びてしまいます。天気に左右されやすいことを念頭に置き、梅雨や雪の降る時期を避けるなど、工期選びを慎重に決めましょう。

 
【汚れが溜まりやすい】

スタッコ仕上げは凹凸が深くなるため、汚れが溜まりやすくなります。外壁面がざらっとしているので、どうしても埃や苔、カビなどの汚れがつきやすくなってしまうのです。放ってしまうと汚れは落ちにくくなるので、定期的に点検して掃除をしましょう。

 
【費用がかかる】

スタッコ仕上げは、他の仕上げ方より使用する塗料の量が多いため、費用が嵩む場合も。費用を抑えようと塗料の量を減らしても、外壁の仕上げに大きく影響してしまいます。スタッコ仕上げを選択する場合は、あらかじめ費用がどれくらいになるのか業者に見積もりを出してもらいましょう。

 

予算や時間に余裕がある、定期的に掃除がおこなえるという方はよりスタッコ仕上げに適しています。

 
 

スタッコ外壁塗り替え時の注意点

スタッコ外壁塗り替え時の注意点

スタッコ外壁の塗り替えでは、失敗しないために知っておくべき注意点があります。

  • 多くの塗料が必要
  • 塗料を薄める業者に注意
  • 細かい箇所まで塗装できているか確認する

注意点を知らずに塗装を進め、後に後悔してしまう場合も。

事前に注意点を把握し、納得のいくメンテナンスにしたいですよね。一つずつ詳しく解説していきますので、必ずチェックしてみてください。

 
【多くの塗料が必要】

スタッコ仕上げのデメリットでも解説した通り、多くの塗料が必要になります。特にスタッコ外壁の再塗装の場合、凹凸の塗料が塗りづらいため入念に塗装しなければなりません。スタッコ仕上げに必要な塗料の量は、通常の塗装に比べ3倍にもなります。

 
【塗料を薄める業者に注意】

スタッコは粘り気のある硬い塗料ですが、凹凸もきれいに塗装するには水っぽい材質が適しています。塗装業者の中には、作業時間と塗料費用を抑えるために、あえて必要以上に薄めた塗料を使う業者もいるのです。

塗料には、品質を落とさないための希釈基準が決まっています。基準以上に薄まった塗料で塗装した場合、本来の耐久性を維持することができず、再度塗装しなければなりません。見積もりの際費用が相場に適しているか確認したり、また多くの塗料が必要であることをあらかじめ伝えてくれる業者に依頼しましょう。

 
【細かい箇所まで塗装できているか確認する】

先ほどもお伝えしたように、スタッコ仕上げは凹凸など塗料が届きづらい箇所があります。小さい穴のピンホールやエアーポケットもそのうちの1つです。しっかりと塗れているか、塗装終了後に確認しましょう。塗り残しがあれば、すぐに再度塗り直してもらえます。

 

スタッコ外壁塗り替え時の注意点は、こちらで詳しく解説しています。

 
 

スタッコ外壁塗り替えの単価や費用相場は?

スタッコ外壁塗り替えの単価や費用相場は?

ある程度スタッコについて理解できてきたのではないかと思いますが、ここで気になるのが、スタッコ仕上げの費用ですよね。外壁のスタッコ仕上げの相場は、30坪の場合80万〜150万円となります。

さらに1㎡当たりの仕上げ方法別の費用相場は以下の通りです。

  • 吹き付け塗装:2,500万円〜4,500万円
  • コテ塗り:6,600万円〜7,000万円

一般的な塗料と比較すると、

  • シリコン塗料:2,500万円〜3,200万円
  • アクリル塗料:1,500万円〜1,800万円
  • フッ素塗料:3,500万円〜4,500万円

となっており、コテ塗りに関しては他の塗料より高くなっています。

吹き付け塗装とコテ塗りの費用にこのような差が出るのは、コテ塗り方法が高い技術を必要とする工法だからです。費用は高くなりますが、その分独創的な仕上がりになり満足度も高くなりますよ。費用を抑えたい方は吹き付け塗装、より優れたデザイン性を求めるならコテ塗りがおすすめです。

ご自宅の外壁の面積によって費用は変わってきますので、スタッコ仕上げにする場合は必ず事前に見積もりをとってもらいましょう。

 
 

スタッコ外壁塗り替えの施工方法

スタッコ外壁塗り替えの施工方法

スタッコ外壁塗り替えの施工方法は、以下の通りです。

  1. 高圧洗浄で汚れ除去
  2. 下塗り材もたっぷりと使用
  3. ローラーに塗料をたっぷりつけて密着

実際にどのように施工しているのか気になりますよね。具体的な施工方法を、画像とともに解説していきます。

 
 

高圧洗浄で汚れ除去

高圧洗浄で汚れ除去

初めに、高圧洗浄で外壁の汚れを洗浄します。外壁は、埃や雨水などによる汚れや、コケや藻などが発生している場合もあり、思っている以上に劣化しています。スポンジやたわしでは落ちない頑固な汚れも、高圧洗浄で一気にきれいになるのです。

高圧洗浄をしないと、汚れを落としたつもりでも外壁材と塗料がうまく密着せず、結果的に塗装の持ちが悪くなる可能性も。業者が塗装を行う場合は、必ず高圧洗浄を行っています。

 
 

下塗り材もたっぷりと使用

下塗り材もたっぷりと使用

次に、下塗り材をたっぷりと塗っていきます。
「下塗りはなんのためにするの?」
と思われる方もいるかもしれませんが、下塗りは上塗りを密着させるのに必要な工程なのです。

下塗りをすることで、外壁塗装の仕上がりがよくなるだけでなく、耐久性も保証します。下塗りを行わないと、外壁材の補修ができず色や艶にムラが発生してしまいます。また、外壁の色を変えたいときに、元の外壁材の色を隠す用途として使用されることも。下塗りは、外壁塗装に欠かせない工程です。

 
 

ローラーに塗料をたっぷりつけて密着

ローラーに塗料をたっぷりつけて密着

最後に、上塗りをおこないます。塗料はローラーにたっぷりつけるのが重要です。塗装はローラー以外にも、刷毛や吹き付けでおこなう方法がありますが、近年ではローラーによる手法が一般的です。ローラーを使用することで、厚く塗りやすく、塗料飛び散りも防ぎます。

細かい場所の塗装や作業時間がかかるなどデメリットもありますが、専門塗装業者は塗装のプロです。技術も劣らずきれいに仕上げますのでご安心ください。

スタッコ外壁塗り替えの施工方法は、こちらで詳しく解説しています

 
 

スタッコ外壁塗り替え施工事例

スタッコ外壁塗り替え施工事例

ここでは、塗装専門会社ミヤケンで実際に行ったスタッコを使用した、外壁塗装工事の事例をご紹介します。どんな仕上がりになるのか、ご自宅の工事のイメージにしてみてくださいね。

今回紹介するのは、群馬県高崎市の塗装工事です。

  • 施工箇所:外壁軒天、破風板、雨樋、シャッターボックス、水切り
  • 外壁塗装プラン:(スタッコ)ガイナ断熱塗装プラン
  • 長持ち期間:15年〜20年
  • 保証:7年
  • 使用色:ガイナ22-90C(アクセント)17-70L

スタッコ外壁塗り替え施工事例

外壁は、埃などの汚れや黒ずみがついた状態です。高圧洗浄できれいに流していきます。

スタッコ外壁塗り替え施工事例

使用した塗料はこちら。

スタッコ外壁塗り替え施工事例

下塗りと2回の上塗りで、ムラのないように仕上げていきました。

スタッコ外壁塗り替え施工事例
スタッコ外壁塗り替え施工事例

スタッコ特有の艶やかな仕上がりになっていますね。

今回は、夏は涼しく冬は暖かく過ごせるガイナ断熱塗装プランを使用しましたので、見た目だけでなく機能性にも優れた外壁に生まれ変わっています。

ご紹介したスタッコ外壁壁塗り替え施工事例については、こちらで詳しく解説しています。ミヤケンでは、一軒一軒スタッフが丁寧に作業させていただきますので、安心してお任せください。

 
 

まとめ

スタッコ外壁塗り替えの注意点とは?単価相場や施工方法も徹底解説! まとめ

スタッコ外壁の劣化サインや塗装メンテナンスポイントを解説しました。デザイン性だけでなく耐久性も兼ねたスタッコ仕上げは、おしゃれな仕上がりにしたい方にぴったりの工法です。ひび割れやカビの発生などの劣化症状がみられたら、塗装にスタッコ仕上げをぜひご検討してみてはいかがでしょうか。

一般の塗料より工期や費用がかかることもチェックしておくと良いですね。

塗装専門業者「ミヤケン」では、塗装の専門知識に優れたスタッフが見積もりから作業まで丁寧におこなわせていただきます。プランや工期もお客様のニーズに合わせ納得のいくまでご相談に乗らせていただいており、Google口コミ数No. 1を誇る業者です。「ミヤケン」では見積もりも無料で承っていますので、まずはお気軽にメールや電話でご相談ください。

 


 

▼WEB申し込みは24時間受付中!(深夜のお問い合わせもOK!)▼

無料相談・お問い合わせを申し込む

 

▼お電話でのお見積もり依頼をご希望の方はコチラ▼
フリーダイヤル【0120-286-440
前橋店【027-289-3838

高崎店【027-384-3939
太田店【0276-57-6969
※受付時間9:00~18:00

▼塗装について直接お店でご相談をしたい方はコチラ▼
【ご来店予約】
※来店予約は24時間受付しております。
営業時間は9:00~18:00です。

TOP