屋根塗装工程(トタン)について
2023.01.06更新 お家の部材の基礎知識
まだまだ見られるトタン屋根。
今回はこのトタン屋根の塗装工程について、
簡単に説明していきたいと思います。
①ケレン
これは最も重要な下地処理で、劣化塗莫を除去したり、
錆止めの塗料の吸着力を強めるために既存塗莫の目を荒くします。
またケレンは、使用する工具やケレンをどの程度行うかによって、
分類が変わってきます。
②下塗り
トタン屋根の場合、下塗りの工程が錆止め塗料の塗布となります。
錆止め塗料にはいくつかの種類がありますが、
もっとも錆止め効果が高くコストパフォーマンスもよい、
二液反応硬化型のエキボシ樹脂錆止め塗料がおすすめだと言えます。
③中塗り
錆止め塗料は、下地に対する密着力や錆を抑える力は強いものの、
紫外線に対してすごく弱いので、それに対する保護が必要となります。その保護の役目を果たすのが中塗りで、
これが仕上げの効果を高めます。
④上塗り
中塗りと同じものを塗り、
仕上げとして塗りムラをなくし厚みをつけ、
外観をきれいに仕上げると共に、
あらゆる気候に対する耐性をつけます。
以上、簡単ではありますが、トタン屋根の塗装工程を説明しました。
すべてのステップがなくてはならない重要な工程です。
群馬の外壁塗装ならミヤケンにお任せください。
工事メニュー

外壁塗装
まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!

屋根塗装
無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!

雨漏り
プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!

雨樋・板金
実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!

アパート・マンションの塗装
アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!

工場・企業の塗装
工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!