前橋市にて屋根外壁塗装工事から5年点検を実施しました
2020.07.27 5年点検
この記事を書いた人

営業部アフター課 富澤
営業部/2013年入社/高崎市出身 一級塗装技能士の資格と職人経験を活かし、アフターメンテナンス(定期点検)を担当。塗装後のお客様のお家へ点検に伺います。日課は犬の散歩。
今回は前橋市勝沢町にて屋根外壁塗装工事から5年後の様子をご紹介します。
まず、コロニアル屋根の様子です。
およそ20年という耐久性と、太陽熱を反射して夏の暑さを軽減する遮熱機能を持つ、艶持ちの良い遮熱フッ素塗料を使用して塗装しました。
今回の点検では塗膜の剥離は起きていないか・屋根の表面にコケや藻は発生していないか・屋根材のズレ・割れはないかを確認していきます。
写真でも分かるように発色が良く、艶もあり、とてもきれいな状態でした。もちろん、塗膜にも屋根材にも異常ありません。
次に、サイディング外壁の様子です。
およそ15~18年の耐久力を備えた低価格で品質の良い遮熱シリコン塗料を使用して塗装しました。
塗膜の著しい色あせはないか、剥がれがないかなどを確認しました。
またサイディングではコーキングの打替えを行いますのでコーキングに膨れなどの異常がないかの確認を行いました。
塗膜やサイディングボード、コーキングに異常ありません。
艶もあってとても良い状態ですね。
続いて、雨樋の様子です。
雨樋のへこみ、取り付け金具の緩み、塗膜の剥がれがないかを確認していきます。
取り付け金具に緩みはなくしっかりと固定されていました。塗膜にも異常ありませんでした。
最後に、破風板の様子です。
破風板は、屋根の側面にあり、建物の中でも特に雨風や紫外線が当たる場所です。
紫外線によって外壁よりも早く塗膜が劣化してしまいますので、塗膜の様子を確認していきます。
塗膜が剥がれた跡はありません。異常なしです。
これらの以外の付帯部の点検を行い、今回の5年点検が無事に終了しました。
施工から5年が経過し、定期点検も折り返し地点となりました。
いずれの箇所にも異常は見つかりませんでしたが、不安なこと、気になることがありましたら、いつでもご相談ください。
お客様の安心・安全のために、最後まで点検に参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
次回は2022年7月に行う7年点検です。
定期点検のご協力をいただき、ありがとうございました。
工事メニュー

外壁塗装
まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!

屋根塗装
無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!

雨漏り
プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!

雨樋・板金
実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!

アパート・マンションの塗装
アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!

工場・企業の塗装
工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!