最後の定期点検!前橋市にて屋根外壁塗装工事から10年点検
2021.02.16 10年点検
今回は前橋市川曲町にて屋根外壁塗装工事の10年後の様子をご紹介します。
屋根は、コロニアル屋根です。
塗装は、約20年の耐久性と遮熱性に優れた遮熱フッ素塗料を使用しました。
施工後10年が経過し、表面的な色褪せは見られますが、コケなどが発生していないので、防水性は失われていません。
屋根材の割れや雪止めの異常もなく、屋根の状態としては良好でした。
しかし、前回の施工から10年経過したということは、耐久年数の半分の年数が経過したということです。
良好な状態を維持していくためには、急ぎではありませんが次のメンテナンスを計画し始める時期が来たという目安にしてもらえれば良いと思います。
次はサイディング外壁です。
砂やほこりなどによって多少の汚れはありましたが、塗膜の剥離や欠損、色褪せなどは見られませんでした。
しかし、わずかではありますが、手で撫でるように触れた時に、チョーキング現象が見られました。
ただ、外壁に色褪せはありませんし、重大な欠損もありませんので、今すぐに塗り直しが必要な状態という訳ではありません。
こちらも、次のメンテナンスを考え始めるタイミングという認識で良いと思います。
今回の点検ではお施主様のご意向で様子を見ることになりました。
次に、外壁の隙間を繋いでいるコーキングの弾力やひび割れを起こしていないかを確認していきました。
こちらも、弾力があり雨水の侵入となる亀裂もありませんでしたので、コーキングの機能を維持できていました。
実際に塗膜のはがれや雨ジミ跡もなく綺麗だったのですが、
今回の邸宅は軒裏天井が黒で塗装されているため、艶がより綺麗に見えますね。
写真でも確認できるように、新品や塗り直し直後のような艶はありませんでしたが、内部に詰まった箇所もありませんし、取り付け金具の緩みや破損はありませんでした。
再塗装のご案内もさせていただきましたが、こちらもお施主様のご意向にて再塗装は行わない方向となりました。
これらの他にも破風板等の確認をして、最長10年の定期点検が無事に終了しました。
定期的にお訪ねしていたご邸宅の最後の点検となり、寂しい気持ちもあります。
10年という、人にとっても、家にとっても長い時間を共有させていただいたことに感謝の気持ちをもって、丁寧に点検させていただきました。
今回で、定期点検自体は終了となりますが、この先点検しなくても良いということではありません。
先ほどもお話ししたように、耐久年数のおよそ半分の年数が経過した。ということですので、
できるだけ良い状態を維持していくためにも、そう遠くない内に次のメンテナンスを計画していく事が重要になってきます。
また、お手入れをしていても、自然災害や予期せぬ事柄によって、補修工事が必要となる場合もあります。
そんな時は、お家のかかりつけ医と思って、ミヤケンにご相談いただけば、専門スタッフがすぐに駆け付けます。
10年間の点検にご協力頂きましてありがとうございました。
富澤
工事メニュー

外壁塗装
まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!

屋根塗装
無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!

雨漏り
プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!

雨樋・板金
実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!

アパート・マンションの塗装
アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!

工場・企業の塗装
工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!