群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

Periodic inspection blog

太田市にて屋根外壁塗装工事から3年点検

今回は太田市下小林町にて屋根外壁塗装工事から3年後の様子をご紹介します。

 

まず、モニエル瓦の様子です。

モニエル瓦の主成分はセメントと砂で、日本古来の粘土瓦(和瓦)よりも軽量なため、耐震性、断熱性に優れており、瓦の耐久年数は、30~50年と言われています。

瓦には色が吹き付けられていますので、一般的には瓦屋根の塗装によるメンテナンスは不要な屋根材ですが、今回はご依頼がありましたので、15~18年の耐久性を備えコストパフォーマンスに優れた遮熱シリコン塗料を使用して塗装しました。

塗膜の剥離がないか、色ムラがないか、屋根材のズレ・割れ等、建物に異常を来す欠損がないかを確認するとともに、瓦のズレ・割れがないかも確認していきます。

写真でも確認できるとおり、色ムラや色褪せもなく、塗膜にも異常はありませんでした。

また、瓦の状態にも異常は見られません。

 

次に、モルタル外壁の様子です。

およそ15~18年の耐久力を備えた低価格で品質の良い遮熱シリコン塗料を使用して塗装しました。

モルタル外壁の劣化症状には、塗膜の剥離、浮き、変色、色褪せ、チョーキング現象、コケ・藻、カビの発生などがあります。また、経年劣化・乾燥・地震・地盤沈下の影響によってクラック(ひび割れ)が起きることもありますので、クラックの有無と深刻度も点検していきます。

目立った汚れもなく、実際に近くで確認しても塗膜や外壁にも異常は確認できませんでした。

 

外壁の確認をしながらチョーキング現象が起きていないかも確認しました。

外壁を指で触れ時、白い粉が手に付くとチョーキング現象が起きているということになります。

手には何も付いていません。チョーキング現象は起きていませんでした。

粉の正体は、雨や紫外線によって塗料の中の合成樹脂が分解され、顔料が粉状になって塗装表面に現れたものです。

塗膜が雨風や紫外線などの自然現象から建物を保護する役割を果たしていますので、塗膜の状況を確認するひとつの判断材料となります。

 

続いて、軒裏天井の様子です。

塗膜の剥がれ、雨染み跡がないか確認していきます。

軒天に付着した汚れや染みの跡は確認できませんでした。

最後に、雨樋の様子です。

雨樋のへこみ、取り付け金具の緩み、塗膜の剥がれがないかを確認していきます。

金具の緩みもなく、樋には艶もあり綺麗な状態でした

 

これらの以外の付帯部の点検を行い、今回の3年点検が無事に終了しました。

塗装から3年と、まだ経過が浅いということもありますが、全体的にとても良好な状態でした。艶が維持されていることで全体的に真新しい印象を与えてくれています。

残りの定期点検もしっかりとメンテナンスにお伺いいたします。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

次回は2022年9月に行う5年点検です。

定期点検のご協力をいただき、ありがとうございました。

木暮

TOP