高崎市江木町A様 スウェーデンハウスの屋根外壁塗装工事
物件データ
- 施工箇所
- 屋根・外壁・軒裏天井・破風板・雨樋・窓回りケーシング
- 外壁塗装
- アステック遮熱防水プラン/長持ち期間15年~20年(10年保証) 色:ブロークンホワイト 8091
- 屋根塗装
- アステックペイント遮熱フッ素プラン/長持ち期間16~20年(10年保証) 色:エバーグリーン 9112
- 付帯部塗装
- 長持ちフッ素プラン/長持ち期間10年 色:軒裏天井/シルキーホワイト ND-155・窓回りケーシング/ダークグリーン SC-40・その他付帯部/こげ茶 SR-423
- 工事期間
- 2015.10.15~10.31
- 担当営業
- 澤井
- 担当職人
- 富澤
- ご依頼のきっかけ
- 弊社高崎店セミナーにご参加にて
- 工事費(総額)
- 1,900,000円
- カラー
- ホワイト
- ハウスメーカー
- スウェーデンハウス
- 地域
- 高崎市
- 外壁塗装プラン
- アステック遮熱防水プラン
- 屋根塗装プラン
- 遮熱フッ素プラン
建物診断の結果

▲屋根 コケの付着 紫外線や雨風の影響で屋根の塗膜が劣化し、防水性が低下している状態です。

▲外壁 チョーキング現象 紫外線や雨風の影響で塗膜が劣化しています。塗装メンテナンスの初期段階の劣化症状です。

▲外壁 汚れ 紫外線の影響で塗膜が劣化して、汚れが付きやすくなっている状態です。

▲外壁 ひび割れ 紫外線や雨風による塗膜の劣化や地震の影響で発生してしまった状態です。

▲コーキングの剥離(はくり)・ひび割れ 紫外線の影響で、コーキングが劣化している状態です。
工事中のレポート

足場完成
足場が完成しました!これから安全第一で頑張ります。

使用材料
こちらが屋根外壁塗装で使用する使用材料です。 屋根にはアステックペイントの遮熱フッ素塗料 外壁にはアステックペイントの遮熱防水塗料、軒裏天井には通気性の優れた専用塗料、その他付帯部にはフッ素塗料を使用しました。

シーリング(既存)撤去
既存の劣化したシーリングを撤去しています。

プライマー塗布
シーリングを充填する前に、シーリングの付きをよくするプライマーを塗布します。

シーリング充填
シーリングを目地に詰めていきます。

シーリングへら押さえ
シーリングの表面が均等になるようにへらでシーリングを均(なら)していきます。

屋根 洗浄中
長年の汚れやコケを時間をかけて洗い残しがないように確認をしながら洗浄しました。

屋根 下塗り一回目中
吸い込みがあるのでたっぷり塗料を付けて塗装を行いました。

屋根 上塗り一回目中
ムラや透けの無いように確認しながら塗装を行いました。乾燥後二回目を行います。

屋根 上塗り二回目中
塗料が蒸発して気泡が発生しないように上塗りを2回塗装しました。

外壁 洗浄中
長年にわたり付着した、黒ずみやほこりなどの汚れをきれいに流していきます。

外壁 下塗り中
上塗りの密着をよくする作業です ローラーで塗り残しがないように塗装しました。

外壁 上塗り一回目中
塗膜を厚くするためにローラーに塗料をたっぷりと付け塗装しました。

外壁 上塗り二回目中
これで仕上がりなので、ダレやムラが出ない様に確認しながら塗っていきました。

軒裏天井 完了
研磨したあと上塗り2回で仕上げました。

雨樋・破風板 完了
研磨したあと上塗り2回で仕上げました。
お客様の声
▼スウェーデンハウスの施工事例を見る▼
・高崎市三つ寺町N様 【高崎補助金使用】スウェーデンハウスの屋根外壁塗装工事
・高崎市浜尻町H様 スウェーデンハウスで建てたお家の屋根外壁塗装工事
▼関連記事を見る▼
・スウェーデンハウスの外観メンテナンス費用相場は?注意点も徹底解説!
・長持ちする家の特徴は?寿命をのばすメンテナンス方法をプロが徹底解説!
・外壁塗装業者の選び方は?依頼を避けるべき業者の特徴も紹介
▼関連動画を見る▼
・外壁塗装を依頼するならハウスメーカー?塗装専門店?
・知らないと損!ハウスメーカーの塗装時の注意点とは?
・知らないとお金の無駄に?!ハウスメーカーのお家の塗装は業者選びが超重要!【セキスイハイム】【大和ハウス】【スウェーデンハウス】
▼お電話でのお見積もり依頼をご希望の方はコチラ▼
フリーダイヤル【0120-286-440】
前橋店【027-289-3838】
高崎店【027-384-3939】
太田店【0276-57-6969】
※受付時間9:00~18:00
▼塗装について直接お店でご相談をしたい方はコチラ▼
【ご来店予約】
※来店予約は24時間受付しております。
営業時間は9:00~18:00です。