【前橋市民&高崎市民の方へ!】補助金交付が決定した後の流れについて
2020.07.13
前橋市・高崎市では7月から外装工事の補助金申請が開始されましたね!
事前申請の締め切りも近づいて、本申請開始の期間ももうすぐ…あっという間に時間は過ぎていきます。
ちょうど今はミヤケンが補助を受けられる前橋市・高崎市の方も申請の最中、交付決定待ちの方が多いのではないでしょうか。
お見積りの準備はお済でしょうか?
もしこれから業者選びやお見積りをとられるようでしたら、ぜひ弊社へご相談ください。
塗装工事を検討される方の多くが【業者選び】や【塗料プランの選択】に時間をかけてじっくり選ばれています。
交付決定からお見積り依頼もOKですが、ぜひ早めのお見積り依頼をお勧めします!
お見積りを取ったからといっても工事の日程が確定するまでは契約金などのお支払いはありません。
万が一、補助金の交付が受けられなかった場合にも「出張費」「見積もり代金」などは一切かかりませんのでどうぞご安心ください♪
それでは前橋市補助金・高崎補助金が交付された後の流れについて、分かりやすく項目ごとに分けてご紹介していきます。
【前橋市民の方へ】
2020年度空き家対策補助金の事前相談・申請書受取りが7月15日(水)に終了、
8月4日(木)~8月31日(月)に申請手続きの受付が開始されます。
※以前、前橋市補助金についての記事をご紹介しておりますので、詳しくはコチラをご覧ください。
①補助金申請の審査後、交付決定
補助金交付決定後、工事を着手します。
※着手後、工事内容に変更があった場合は速やかに報告が必要になります。
②2021年3月19日(金)までに工事実績報告
工事完了後、30日以内または2021年3月19日(金)までに工事実績報告を行います。
必要な書類は責任をもって作成しますのでご安心ください!
③確定した補助金額の請求
④請求に基づき、補助金振り込み
以上が前橋補助金交付決定から入金までの流れです。
【高崎市民の方へ】
2020年度高崎市住環境改善助成事業を受けるために、
補助金事前申請の7月1日~8月31日、本申請を11月30日までに受ける必要があります。
※このページで案内している高崎補助金はすでに終了しています。
最新!【令和3年度の高崎市住環境改善事業のご案内はこちら】
①補助金申請の審査御、交付決定
本申請書の審査完了後、「助成金交付決定通知」、「工事後の提出書類一式」が高崎市役所から送付されます。
②2021年3月26日(金)までに工事完了、実績報告書を提出
助成金の交付決定を受けてから工事を着手します。
※交付前に工事を着手した場合、助成対象にはなりません
工事後、写真を添付した実績報告書を提出します。
③請求に基づき、補助金振り込み
※助成金の受け取りは約1か月ほどかかる場合があります。
以上が高崎補助金交付決定から入金までの流れです。
前橋市・高崎市にお住まいの方で、
「外壁塗装を検討している」「せっかく塗装をするなら補助金を使いたい」
「どの会社に頼もうか迷っている」という方は、塗装専門店のミヤケンまでお問合せください!
過去に補助金を使用した数多くの実績があり、手続き方法や書類の作成など、しっかりとお手伝いをさせていただきます!
下記のオレンジ色のボタンより24時間受付しております。
※前橋市補助金を使いたいと記載いただけますとスムーズです。
※このページで案内している高崎補助金はすでに終了しています。
最新!【令和3年度の高崎市住環境改善事業のご案内はこちら】
工事メニュー
外壁塗装
まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!
屋根塗装
無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!
雨漏り
プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!
雨樋・板金
実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!
アパート・マンションの塗装
アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!
工場・企業の塗装
工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!