高崎市中豊岡町O様 新築時の色合いを再現したモルタル外壁塗装工事
物件データ
- 施工箇所
- 外壁・軒裏天井・破風板・集水器
- 外壁塗装
- アステック遮熱防水プラン/長持ち期間15年~20年(10年保証) 色:ニュートラルホワイト 8092
- 付帯部塗装
- 長持ちフッ素プラン/長持ち期間10年
- 工事期間
- 2017/11/16~12/5
- 担当営業
- 澤井
- 担当職人
- 千野・藤田
- ご依頼のきっかけ
- 弊社の塗装セミナーにご参加にて
- 工事費(総額)
- 1,216,200円
- その他工事
- 軒裏天井張り替え・テラスポリカ張替え・雨樋交換
- カラー
- ホワイト
- 地域
- 高崎市
- 外壁塗装プラン
- アステック遮熱防水プラン
施工前のお悩み
壁のひび割れ、雨漏り等もあり、塗装の時を過ぎていたので(前回の塗装より10年以上過ぎていた為)
当社を選んだ決め手は?
広告を見て説明会に出席し、見積りも予算に合った為、依頼いたしました。
建物診断の結果

▲外壁 ひび割れ 紫外線や雨風による塗膜の劣化や地震の影響で発生してしまった状態です。

▲雨樋 サビ 紫外線や雨風の影響で表面の塗膜が劣化し、サビが発生している状態です。
工事中のレポート

足場完成
足場が完成しました!これから安全第一で頑張ります!

材料一式
こちらが使用する材料です。

外壁 高圧洗浄
高圧洗浄を行い、 長年の汚れやコケを時間をかけて洗い残しがないように確認をしながら洗浄しました。

外壁 下塗り作業
上塗りをしっかり密着させるために、下塗り材をたっぷり塗っていきます。

外壁上塗り作業1回目
塗膜を厚くするためにローラーに塗料をたっぷりと付け塗装しました。

外壁上塗り作業2回目
ムラや塗り残しがないように注意しながら塗装をしていきます。

軒裏天井 上塗り作業1回目
塗膜を厚くするためにローラーに塗料をたっぷりと付け塗装しました。

軒裏天井 上塗り作業2回目
ムラや塗り残しがないように注意しながら塗装をしていきます。

軒裏天井 完了
軒裏天井完了の様子です。

破風板 研磨作業
表面を研磨作業で整えていきます。

破風板 下塗り作業
上塗りをよくするために、たっぷり下塗り材を塗っていきます。

破風板 上塗り作業1回目
塗膜を厚くするためにローラーに塗料をたっぷりと付け塗装しました。

破風板 上塗り作業2回目
ムラや塗り残しがないように注意しながら塗装をしていきます。

破風板 完了
破風板完了の様子です。

雨樋 施工前
雨樋施工前の様子です。

雨樋 施工後
雨樋完了の様子です。
お客様の声
▼ニュートラルホワイトを使用した施工事例を見る▼
・前橋市総社町A様 モノトーンでおしゃれに仕上げた外壁塗装工事
・前橋市川原町I様 コロニアル屋根・ALC外壁塗装工事
・前橋市元総社町S様 トタン屋根・モルタル上吹き仕上げ外壁塗装工事
▼関連記事を見る▼
・外壁塗装で雨漏り修理はできる?費用と原因・DIY補修方法をプロが解説!
・外壁塗装の営業を撃退する5つの方法!悪質業者がよく使う営業トークとは?
・外壁塗装を行う時期はいつ?ベストタイミングとおすすめの季節を紹介
▼関連動画を見る▼
・自分で出来る!雨漏り特定の4つのチェックポイント!
・付帯部のちょっとした修繕も必要?
・外壁塗装前のご近所への挨拶って本当に重要!?【塗装専門店】