高崎市飯塚町A様 輝きを取り戻したALC外壁塗装工事
物件データ
- 施工箇所
- 外壁・軒裏天井・破風板・手すり鉄部・庇屋根・雨樋・物置
- 外壁塗装
- アステック遮熱防水プラン/長持ち期間15年~20年(10年保証)色:クールホワイト 9010
- 付帯部塗装
- 長持ちフッ素プラン/長持ち期間10年
- 工事期間
- 2016/1/5~1/22
- 担当営業
- 星野
- 担当職人
- 塩原
- ご依頼のきっかけ
- 弊社のチラシをご覧になって
- 工事費(総額)
- 1,020,000円
- カラー
- ホワイト
- 地域
- 高崎市
- 外壁塗装プラン
- アステック遮熱防水プラン
施工前のお悩み
1.前回の塗り替えから15年以上経過したため。
2.外壁の継ぎ目から雨漏りがするようになった
当社を選んだ決め手は?
ネットで検索
建物診断の結果

▲外壁 チョーキング現象 紫外線や雨風の影響で塗膜が劣化しています。塗装メンテナンスの初期段階の劣化症状です。

▲外壁 ひび割れ 紫外線や雨風による塗膜の劣化や地震の影響で発生してしまった状態です。

▲外壁 コケの付着 紫外線や雨風の影響で外壁の塗膜が劣化し、防水性が低下している状態です。
工事中のレポート
2016.01.05

足場完成
足場が完成しました!これから安全第一で頑張ります!
2016.01.06

外壁 高圧洗浄
高圧洗浄を行い、 長年の汚れやコケを時間をかけて洗い残しがないように確認をしながら洗浄しました。
2016.01.14

外壁 下塗り作業
上塗りをしっかり密着させるために、下塗り材をたっぷり塗っていきます。
2016.01.16

外壁上塗り作業1回目
塗膜を厚くするためにローラーに塗料をたっぷりと付け塗装しました。
2016.01.19

外壁上塗り作業2回目
ムラや塗り残しがないように注意しながら塗装をしていきます。
2016.01.11

鉄骨鉄部 下塗り錆止め
研磨作業で表面を整えた後、サビや腐食を抑制するために、サビ止め材を塗装していきます。
2016.01.12

鉄骨鉄部 上塗り1回目
塗膜を厚くするためにローラーに塗料をたっぷりと付け塗装しました。
2016.01.13

鉄骨鉄部 上塗り2回目
ムラや塗り残しがないように注意しながら塗装をしていきます。
お客様の声