群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

voice

前橋市上細井町N様 屋根外壁塗装工事

VKL20130822105859

施工前のお悩み

築20年を過ぎて、外壁、屋根が色褪せていたので

当社を選んだ決め手は?

半年くらい、チラシを参考にして色々検討してみましたが、地元の業者であることで決めました。
屋根の色褪せ、苔の発生
▲屋根棟板金のサビの発生、劣化
屋根の色褪せ、苔の発生
▲屋根の色褪せ、苔の発生
外壁のチョーキング現象
▲外壁のチョーキング現象
サッシ周りのシーリングの劣化、ひび割れ
▲サッシ周りのシーリングの劣化、ひび割れ

ご提案内容

shindan (1)
 
shindan-22
  
shindan-32
 
shindan-42
 
shindan-52

shindan-62

shindan-72

shindan-81

shindan-91

shindan-101

shindan-112
shindan-121
外壁の塗料では、ランデックス無機プラン、アステックペイントプランとシリコンプランをご提案させていただきました。

前橋市エコ住宅改修支援事業適用対象遮熱効果のある塗料ということで、アステックペイントプランをお選びになりました。

 (※N様、補助金の申請・工事完了に伴い、補助金額最大の金額20万円を受理されました!!)
アステックペイント
▲アステックペイントは外壁の防水効果も高めてくれます!
前橋エコ住宅改修支援事業 申請書類
▲作成させていただきました前橋エコ住宅改修支援事業 申請書類

お客様の声

屋根塗装お客様の声
 
屋根塗装後記念撮影

▲玄関の前で記念撮影☆N様と営業サポートの小山

 
XjU20130908132005
2013年06月27日
施工前(屋根)

Kum20130908132016
2013年07月08日
施工後(屋根)

mfD20130822105543
2013年02月19日
施工前
VKL20130822105859
2013年07月11日
施工後

工事中のレポート

2013年6月25日

uCV20130908142056
シーリング使用材料
写真は外壁シーリングの使用材料です。外壁の目地のシーリング打替え工事を行います。

2013年6月25日

AmK20130908142200
既存シーリング撤去
既存の劣化したシーリングを撤去しています。撤去残しがないように、慎重に、かつ手早く行います。

2013年6月25日

NXZ20130908142232
プライマー塗布
シーリング材を塗布する前に、シーリング材の付きをよくするプライマーと塗布します。

2013年6月25日

MBs20130908142257
シーリング重鎮
シーリングを重鎮します。外壁目地の奥までしっかりシーリング材が行き渡るように、圧力をかけ厚みをつけながら重鎮していきます。

2013年6月25日

qFB20130908142344
シーリングへら押さえ
重鎮したシーリング材の表面が均等になりようにへらでシーリングを均(なら)していきます。

2013年6月25日

MCa20130908142359
シーリング完了
シーリングが完了しました。下地処理をきちんとすることで、上から行う塗装が長持ちします。これで外壁塗装の準備がばっちり整いました!!

2013年6月26日

rDu20130628183021
足場完成
足場が完成しました。いよいよ塗装工事が始まります。

2013年6月27日

VLR20130628183456
外壁洗浄
この写真は外壁の高圧洗浄の様子です。外壁はチョーキングという粉を外壁がふいている現象になっていました。きれいに洗い流し洗浄は完了です。

2013年6月27日

MAs20130628183258
屋根洗浄
この写真は屋根の高圧洗浄の様子です。屋根はコケが生えていて塗装できる状態ではないので専用の機器を使いきれいに落としていきます。

2013年6月27日

gzX20130628183122
担当職人
これから現場を担当させていただく岸と根津です。短い間ですが一生懸命頑張りますので宜しくお願いします。

2013年6月29日

nNV20130629180209
下塗1回目
写真は、1回目中の様子です。下塗りをいれる事により、上塗り材料との密着性を高める働きがあります。

2013年6月29日

HkI20130629175628
雨漏り防止器具取付け
写真は、タスぺ-サ-取付け中の様子です。この器具を取り付ける事によって、間に隙間が出来、屋根に溜まった湿気を逃がし更に雨水をしっかり下まで落としてくれます。

2013年7月1日

HNI20130701185816
軒塗装一回目
この写真は軒天の塗装の一回目の様子です。塗料をたっぷりとつけてかすれないように塗装していきました。乾いたら二回目の塗装に入ります。

2013年7月1日

aPt20130701185535
養生
この写真は玄関の養生の様子です。養生は塗装しないサッシなどに塗料が付かないようにビニールで覆う作業です。地面には滑り止めのビニールを貼っていきました。階段の段差にはわかりやすい様にテープを貼っていきます。

2013年7月1日

Khv20130701191016
外壁下塗り
この写真は外壁の下塗りの様子です。下塗りは上塗りとの密着を良くするための大切な作業です。塗料をたっぷりとつけて塗装していきました。

2013年7月1日

SWw20130701190821
樋、破風塗装一回目
この写真は樋、破風板塗装の一回目の様子です。よくケレンをし塗料の密着を良くして塗装に入っていきます。かすれの無い様に気をつけて塗装していきました。

2013年7月1日

BaN20130701190637
軒塗装二回目
この写真は軒塗装の二回目の様子です。仕上げの塗装になるのでカスレや、塗り残しが良く確認しながら塗装していきました。軒はバッチリです。

2013年7月3日

vBs20130703180203
外壁上塗り一回目
この写真は外壁の上塗りの一回目の様子です。この塗料は弾力性があり厚みをつけると膜が厚くなり外壁が強くなります。塗料をたっぷりと付けて塗装していきました。

2013年7月3日

zZW20130703180001
屋根下塗り二回目
この写真は屋根の下塗りの二回目の様子です。屋根の吸い込みを抑えるためにたっぷりと塗装していきます。明日は上塗りの一回目を予定しています。

2013年7月4日

EOi20130704193945
屋根上塗り一回目
この写真は屋根の上塗り一回目の様子です。一回目の塗装になるので塗料をたっぷりとつけ垂れてこないよう気を付けながら塗装していきました。明日は二回目を予定しています。

2013年7月4日

hWX20130704193732
外壁上塗り二回目
この写真は外壁の上塗りの二回目の様子です。一回目と同様に塗料をたっぷりとつけて塗装していきました。仕上げの塗装になるので塗り残しや、カスレの無いように良く確認しながら塗装していきました。

2013年7月6日

sNP20130706183652
屋根塗装二回目
この写真は屋根塗装の二回目の様子です。塗料をたっぷりとつけて塗装していきました。ムラの無いように注意しながら塗装しました。きれいに仕上がりました。

2013年7月6日

XAo20130706183509
樋、破風板塗装二回目
この写真は樋、破風板の塗装の二回目の様子です。仕上げの塗装になるので塗り残し、カスレの無いように良く確認しながら塗装していきました。バッチリきれいになりました。

2013年7月8日

XIX20130708191131
完了写真
外壁、軒天、樋、破風板、みんな塗装が完了しました。どれも一生懸命塗装したのでピカピカに仕上っています。短い間でしたがお世話になりました。
TOP