安中市中秋間G様 木の風合いを活かした屋根外壁塗装工事
- 施工箇所
- 屋根・外壁塗装・その他塗装・シーリング改修工事
- 外壁塗装
- シリコンプラン/長持ち期間10年(7年保証)
- 屋根塗装
- 遮熱シリコンプラン/長持ち期間10年(5年保証)
- その他塗装
- シリコンプラン/長持ち期間10年
- 使用色
- 屋根/スノードルフィングレー 外壁/8091 (ブロークンホワイト)
- 工事期間
- 2013/3/22~4/29(19日間)
- 担当営業
- 榎園
- 担当職人
- 千田・犾舘
- ご依頼のきっかけ
- ホームページをご覧になり
- 工事費(総額)
- 93万円
施工前のお悩み
悪徳リフォーム業者のニュースを見聞きするたびに、どこの業者さんが信頼でき、しかもきちんと仕事ができるか業者さん選びに一番悩んでいました。
当社を選んだ決め手は?
ホームページを見て少し心が動きました。
▲軒天・外壁木部の色褪せ、経年劣化
▲外壁の黒ずみ、目地シーリングの劣化
お客様の声
▲完工後お家の前で記念撮影☆G様ご夫婦と営業担当榎園
▼担当職人 千田が施工中に提出させていただいた作業日誌▼
工事中のレポート
2014年3月22日
屋根外壁塗装 足場完成
足場が完成しました!工事期間中は安全第一で頑張ります!!
2014年3月23日
屋根外壁塗装 使用材料
コチラが屋根外壁塗装で使用する使用材料です。
2014年3月23日
シーリング使用材料
こちらがシーリング改修工事で使用する使用材料です。
2014年3月24日
担当職人
この度、塗装工事を担当させて頂きます、千田(ちだ)と申します。安全第一で頑張ります!
2014年3月24日
屋根洗浄
本日は、高圧洗浄を行いました。写真は、屋根の洗浄の様子です。高圧で洗浄してるので、汚れが落ちていくのがはっきりわかります
2014年3月24日
外壁洗浄
この写真は、外壁の洗浄の様子です。木製の外壁部分の洗浄なので、高圧で洗浄すると、表面がボロボロになってしまうので、屋根とは逆に圧力を落として洗浄します。
2014年3月26日
コーキング撤去
本日は、コーキング打ち替えを行いました。写真は、コーキング撤去の様子です。専用のカッターを使い、劣化したコーキングを撤去していきます。撤去が終わったらテープを貼り、プライマーを塗った後にシーリングを打設します
2014年3月26日
シーリングならし
この写真は、コーキングを打設し、ヘラで均している様子です。きれいに仕上げる為に、ゆっくり丁寧に均していきます。均した後にテープを剥がして、シーリングは完成です
2014年3月27日
窓養生
本日は、非塗装部のビニール養生を行いました。写真は、窓の養生の様子です。風でバタバタしないように、ビシッと張って止めます
2014年3月27日
その他養生
この写真は、水道やコンセントの養生です。下準備をしっかりしないと、塗って養生を外してからの清掃が大変なので、しっかりと塗装の準備をします
2014年3月28日
軒天塗装一回目
本日は、軒天塗装一回目、二回目を行いました。写真は、軒天塗装一回目の様子です。一回目で仕上げるつもりで透けやムラをチェックしながら塗装しました。乾燥後、二回目を塗装します
2014年3月28日
軒天塗装二回目
この写真は、軒天塗装二回目の様子です。一回目にきちんと塗ったので、二回目は厚みに気を付け塗装しました。キッチリ塗って軒天は完了です
2014年3月31日
二階外壁塗装一回目
本日は、二階部分外壁塗装一回目を行いました。防虫防腐剤なので、塗るというよりは、吸い込ませるイメージで塗っていきます。タップリと塗布量以上に塗ります
2014年4月1日
屋根錆落とし
本日は、屋根のサビ落とし、錆止め塗装を行いました。写真は、サビ落としの様子です。雪止めは鉄で出来ているので、錆びた部分はきちんと錆を落とします
2014年4月1日
錆止め塗装
この写真は、錆止め塗装の様子です。透けやムラに気を付け、キッチリ塗装して行きます
2014年4月2日
屋根上塗り一回目
この写真は、屋根の上塗り一回目の様子です。吹きムラが出来ないように注意しながら吹付けていきます。乾燥後、二回目を行います
2014年4月2日
屋根上塗り二回目
この写真は、上塗り二回目の様子です。吹付け量が多すぎると流れてしまうので、気を付けながら吹付けていきます
2014年4月3日
二階外壁塗装二回目
本日は、二階外壁塗装二回目、樋、破風板研磨、破風板塗装一回目を行いました。写真は、二階、外壁塗装二回目の様子です。一回目にタップリ吸わせたので、二回目は一回目ほど吸い込みは無くなりました。それでも、規定量以上タップリと使いました
2014年4月3日
樋、破風板研磨
この写真は、樋、破風板研磨の様子です。樋は、表面に細かい傷を付け、塗料の食い付きを良くし、破風板は、洗浄で取れなかった蜘蛛の巣や汚れを除去します
2014年4月4日
一階外壁下塗り
本日は、一階外壁下塗り、上塗り一回目、木部塗装を行いました。写真は、外壁下塗りの様子です。接着剤の役割を果たすので、タップリと塗っていきます
2014年4月4日
一階外壁上塗り一回目
この写真は、外壁上塗り一回目の様子です。三分艶なので、ハケとローラーを同時進行で進めていきます。乾燥後、二回目を行います
2014年4月5日
北面屋根上塗り一回目
この写真は、北面屋根上塗り一回目の様子です。北面は遮熱塗料を使用しました。乾燥を確認後に二回目の塗装に入ります
2014年4月5日
北面屋根上塗り二回目
この写真は、北面屋根上塗り二回目の様子です。吹付けで塗装する予定でしたが、風が強いため、急遽ローラー仕上げに変更しました
2014年4月5日
外壁上塗り二回目
本日は、一階外壁上塗り二回目、北面屋根上塗り一回目、二回目を行いました。写真は、外壁上塗り二回目の様子です。三分艶なので、ムラに気を付けきれいに仕上げました