前橋市北代田町S様屋根・外壁塗装工事 メリハリのあるツートンへ
物件データ
- 施工箇所
- 屋根・外壁・軒裏天井・破風板・雨樋・水切り・幕板・シャッターボックス・換気フード・玄関ポーチ・エアコンカバー
- 外壁塗装
- アステックペイント遮熱シリコンプラン/長持ち期間13~16年(7年保証) 色:(1階)リーガルブラウン 8076・(2階)ベビーピンク 9018
- 屋根塗装
- アステックペイント遮熱フッ素プラン/長持ち期間16~20年(7年保証)
- 付帯部塗装
- 長持ちフッ素プラン/長持ち期間10年 色:軒裏天井・エアコンカバー/シルキーホワイト ND-155・その他付帯部:/こげ茶 SR-423
- 工事期間
- 2021/1/4~1/28
- 担当営業
- 吉田
- 担当職人
- 藤田
- ご依頼のきっかけ
- 弊社のチラシをご覧になって
- 工事費(総額)
- 1,450,000円
- その他工事
- 波板ポリカ交換
- 地域
- 前橋市
- 外壁塗装プラン
- 遮熱シリコンプラン
- その他工事
- その他
施工前のお悩み
屋根の白さ
当社を選んだ決め手は?
信頼できそう
工事中のレポート

足場完成
塗装工事前に、足場の組み立てを行いました。 安全性や塗料の飛散を防ぐためにメッシュシートを張っていきました。

材料一式
こちらが使用する材料です。 屋根にはアステックペイントの遮熱フッ素塗料、外壁には同メーカーのの遮熱シリコン塗料、軒裏天井には通気性の優れた専用塗料、その他付帯部にはフッソ塗料を使用しました。

コーキング撤去
既存のコーキングを専用のカッターで撤去していきました。

コーキング プライマー塗布
既存のコーキングを撤去した後にプライマーを塗布しました。コーキング材と外壁材との密着性を高めるために行います。

コーキング 充填
外壁目地にコーキングを充填していきました。コーキングは目地からのお水の侵入を防ぐ役割があります。

コーキング ヘラ押え
充填したコーキングをへら押えて、表面を平らにしていきました。 仕上がりの見た目を綺麗にするだけでなく、コーキング材を充填したときにできる空気層をしっかりと逃がします。コーキングの膨れを防ぎます。

コーキング完了
コーキング完了の様子です。 2.3日乾燥期間を設け、次の工程に取り掛かります。

屋根 高圧洗浄
長年の汚れやコケを時間をかけて洗い残しがないように確認をしながら洗浄しました。

屋根 下塗り作業
上塗りをよくするために、たっぷり下塗り材を塗っていきます。 この下塗り作業を2回行います。下塗り完了後、上塗り作業を2回行い、完成です。

外壁 高圧洗浄
長年の汚れやコケを時間をかけて洗い残しがないように確認をしながら洗浄しました。

外壁 上塗り作業
下塗り完了後、塗膜を厚くするためにローラーに塗料をたっぷりと付け上塗り作業を行いました。 上塗り作業は塗料が蒸発して気泡が発生しないよう、2回塗装しました。
お客様の声