群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

works

高崎市八千代町N様 外壁塗装

mgE20130118201210
施工箇所
屋根塗装・外壁塗装・その他塗装・全箇所コーキング増し打ち
その他塗装
フッ素プラン/長持ち年数15年
工事期間
9/7~9/20
担当営業
宮嶋
担当職人
千田・樺沢
mgE20130118201210
2011年09月18日
施工後

工事中のレポート

2011年9月7日

p20110907201932
2011年09月07日
 本日の作業内容は高圧洗浄を行いました。写真は洗浄前の様子です。チョーキング部分や泥汚れやコケなどを落とさないで塗ると剥離やきれいに仕上がらないのでこの高圧洗浄できっちり洗い流します

2011年9月7日

p20110907202848
2011年09月07日
 読いての写真は洗浄中の様子です。

プロが使う洗浄機ではないと長年でついた汚れはなかなか落ちません!

高圧の専用洗浄機にてきれいに外壁洗浄完了です!!

2011年9月7日

p20110907203029
2011年09月07日
 この分かりずらい写真は洗浄後の外壁です!!

外壁に積もった砂や泥をきれいに洗い流した外壁の様子です!!

2011年9月9日

p20110909190729
2011年09月09日
 この画像はプロパンガスの養生をしている所です。このプロパンはガス屋さんの持ち物なので養生をします。大きい物や小さい物に関わらず絶対にします。

2011年9月9日

p20110909192119
2011年09月09日
 読いての写真は、ヒサシの屋根を養生している所です。このように塗る所でも他の塗料が付かない様に養生します。これも他の業者には無いミヤケンのこだわりです。

2011年9月9日

p20110909194048
2011年09月09日
 最後にこの写真は、手摺をスポンジ養生している所です。この様に上る様な所は、分厚いスポンジで囲います。そのまま、上ると手摺りは、アルミ素材で、できているためキズが付きやすく、他の業者がやらない様な事も、我がミヤケンでは、必ずします。

2011年9月10日

p20110910190605
2011年09月10日
 本日も真夏の様な暑さでした。いつになったら秋が来るのか・・・サンマをつまみにビールをグビグビ飲みたいな・・・さて本日の作業は、外壁の下地処理です。写真は毎日の日課の朝の清掃の様子です。ゴミが有る無いにかかわらず毎日欠かさず掃除をします。きれいな仕事はきれいな現場から!!

2011年9月10日

p20110910192414
2011年09月10日
 そしてシーリングを打った後に専用のゴムでならしていきます。最初は劣化部分だけの予定でしたが、作業しているうちにまたいつもの職人魂がウズウズしてきて結局は・・・・全部の目地を打ってしまいました!これでお客様も喜ぶ事間違い無し!我が社の社長も、コーキング全部打ったの?・・・・うん、お客様が喜ぶならいいと思うよ。と、多少顔をひきつらせながら言う事間違い無し!!う~ん、利益重視の会社じゃなくて良かった!!この様に、お客様が喜ぶ事は利益度外視でやるのがミヤケンなのです!

2011年9月10日

p20110910190924
2011年09月10日
 そしてこれは下地処理のシーリングを打つ前の密着させる為のプライマーを塗布している様子です。ガッチリ密着させる為にはたっぷり塗る事が大切です!

2011年9月12日

p20110912185901
2011年09月12日
本日は、外壁の下塗り一回目を行いました。壁も軒も破風板も今回は同じ材料なのですべて同じ下塗り材を使用します。破風板の溝は刷毛で塗ってからローラーをかけていきます

2011年9月12日

p20110912190125
2011年09月12日
 同じように軒裏もローラーで塗っていきます。軒を塗るときは結構ポタポタ垂れてしまうので垂らさない様に注意して塗っていきます

2011年9月12日

p20110912190612
2011年09月12日
 そしてこれは外壁の下塗りの様子です。下塗りと言えど透けが無いように注意して塗っていきます。上塗りで隠れてしまうからといって絶対に適当に塗る事はしません!!高いお金を頂いてるのですから当然の事なんですけどね!!

2011年9月13日

p20110913191914
2011年09月13日
 この写真は破風板の上塗りをしている所です。初めに細かいような所はハケで塗ります。ローラーだけだと細かい部分が入らないのでハケを入れてからローラーで仕上げていきます

2011年9月13日

p20110913193046
2011年09月13日
 読いての写真は外壁の上塗り一回目をしている所です。最初に下塗りをたっぷり塗ったので上塗りも塗りやすく材料も厚みが付きます。仕上がりが楽しみです。

2011年9月13日

p20110913194752
2011年09月13日
 最後にこの写真は外壁の下塗りをしている所です。この外壁は、駐車場の床と隣接しているため材料が潜らないように養生を少し上げて汚さないように工夫して塗りました

2011年9月14日

p20110914193908
2011年09月14日
 この写真は、破風板の上塗り二回目を塗っている所です。最初の一回目の時と比べると塗膜が二回目のほうがだいぶ付きます。この上にまだ、塗るので仕上がりも全然違ってきます。

2011年9月14日

p20110914195956
2011年09月14日
 読いての写真は軒の上塗りを二回目を塗装をしている所です。塗料をたっぷり付けて塗ったので長持ちします。軒もきれいに仕上がりました。

2011年9月14日

p20110914200635
2011年09月14日
 この写真は外塀の上の部分をモルタルで平らに均している所です。初めは窪んでいて雨水などが溜まってはく離や腐食の原因になる恐れがあるので、モルタルで平らにしました。これで腐食やはく離の心配が無くなりました

2011年9月15日

p20110915183603
2011年09月15日
 この写真は,外塀の上塗り一回目を塗っている所です。母家の色と一緒で非常にいい感じに仕上がります。明日上塗り二回目を行います

2011年9月15日

p20110915184552
2011年09月15日
 この写真は、雨戸のケレンをしている所です。こう言う場所は目の細かい研磨材じゃないとダメなんです。粗い研磨材だと傷が付きすぎちゃうので細かいのでケレンします

2011年9月15日

p20110915185734
2011年09月15日
 この写真は、雨戸の吹付をしている所です。この作業は最初から仕上げるようにしないで少しずつ吹いて仕上げます。雨戸も新品みたいになってきれいに仕上がりました。雨戸完了です。

2011年9月16日

p20110916191333
2011年09月16日
 本日の作業は、外壁上塗り3回目を塗りました。明日南側上塗り4回目を行います。本日は南面以外養生を外しました。

2011年9月16日

p20110916192740
2011年09月16日
 この写真は、外塀上塗り二回目を塗っている所です。一昨日外塀の天場もモルタルできれいにして下塗りも入れ上塗りも入れ明日、三回目の仕上げに入ります。

2011年9月16日

p20110916194309
2011年09月16日
 この写真は、外壁の厚みの下の部分を塗っている所です。この場所は屈まないと見えないような場所なのですが、こんな見えない場所でも、ミヤケンは、手を抜かずに塗ります。見えないからといって塗らない様な事はしません

2011年9月17日

p20110917191646
2011年09月17日
 この写真は、霧除けのケレンをしている所です。塗料の食いつきを良くするために表面に細かい傷を付ける作業です。この上に上塗りを二回塗っていきます。

2011年9月17日

p20110917192910
2011年09月17日
 この写真は、霧除けの上塗り一回目を塗っている所です。この上に上塗りを二回塗って霧除けの塗装完了です。

2011年9月17日

p20110917194343
2011年09月17日
 この写真は、養生を剥がした後の処理をしている所です。このように養生を剥がすと塗膜が養生にくっついてきてしまう事があるのでマスキングテープを貼って真っ直ぐのラインを出して仕上げます。見た目もきれいです。

2011年9月18日

Vlk20130117195049
完成!
 
TOP