群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

works

安中市安中K様 外壁塗装工事

地域

安中市

外壁塗装プラン

アステック遮熱防水プラン
ogX20130523143514
施工箇所
外壁塗装・その他塗装・全目地コーキング増打ち
使用色
外壁/8093(ペールビスケット) 一部8072(ワームクレイ)
工事期間
2013/4/12~4/27
担当営業
宮下
担当職人
千田・犾舘
ご依頼のきっかけ
HPをご覧になり
工事費(総額)
128万円(アステック遮熱防水省エネプラン)
Yeo20130618095055
2013年06月02日
施工前

uuT20130618100117
2013年06月02日
施工後

工事中のレポート

2013年4月15日

FWB20130415182650
高圧洗浄
これは、高圧洗浄の際の写真です。高圧洗浄は、外壁や、屋根などをきれいにし、塗料を付きやすくする作業です。汚れがあると剥がれてしまうので、きれいに洗浄しました。

2013年4月19日

hLS20130419184047
窓養生
本日は、ビニール養生を行いました。写真は、窓の養生の様子です。隙間があると材料が潜ってしまうので、隙間ができないようにしっかりと貼っていきます

2013年4月19日

ekz20130419184419
エアコン室外機養生
これは、エアコンの室外機を養生している様子です。周りをビニールで巻いて、塗装時に被せ、終わったらまた戻します。これを一工程ごとに行いますので、エアコンはいつでも使用できます

2013年4月20日

Tcy20130420182609
屋根養生
これは、屋根の養生をした写真です。屋根に軒天の材料が付着してしまうと塗った後にあとが残ってしまうので、付かない様に養生します。隙間なく貼ったので付着することはありません。

2013年4月20日

Vhp20130420185932
外壁木部養生
これは、外壁の木部の養生をした後の写真です。こちらも軒天の材料が付いてしまうと、あとになってしまうので隙間なく養生します。しっかり張ったので安心して塗れます。

2013年4月20日

kzv20130420190252
破風板裏養生
これは破風板の裏を養生している作業です。破風板は銅盤なので塗装出来ません。また、塗料が付いてしまっても落とす事が出来ないので、しっかり養生して飛散しても大丈夫なように養生します。しっかり張ったので、飛散しても付くことはありません。

2013年4月20日

rjO20130422182643
担当職人
私たちが塗り替え工事を担当させていただきます千田(ちだ)と犾舘(えんだて)です。一生懸命頑張りますので宜しくお願い致します

2013年4月20日

VDD20130425183835
使用する塗料一式
 これがK様邸で使用する塗料一式です

2013年4月22日

jAT20130422183007
玄関養生
本日は、玄関の養生と、軒天塗装一回目を行いました。写真は玄関の床の養生後の様子です。床が大理石で出来ている為、傷が付かないようにビニールの下に厚みのあるクッションを敷きました。これで傷対策は万全です

2013年4月22日

lgx20130422183430
軒天塗装一回目
この写真は、軒天塗装一回目の様子です。ムラや透けに気をつけ、仕上げのつもりでキッチリ塗装しました。乾燥後、二回目の塗装に入ります

2013年4月23日

MuO20130423184500
軒天塗装二回目
本日は、軒天塗装二回目、外壁下塗りを行いました。昨日塗装一回目を塗装して完全に乾いたので、二回目も一回目同様、ムラや透けの無い様にしっかり塗装しました。これで、軒天は完了です

2013年4月23日

hLi20130423184835
外壁下塗り
この写真は外壁下塗りの様子です。溝が深い外壁なのでかなり塗料が溜まりやすいですが、何度もローラーを転がして、溜まりを取って均一に塗装していきます。明日も引き続き下塗りを行います

2013年4月25日

izf20130425184117
塗料撹拌
この写真は下塗りの塗料を撹拌している所です。規定料の水を入れて、硬さが均一になるまで専用の機械で撹拌します。撹拌不足だと、塗った時に厚みが均等にならないので、十分に撹拌します

2013年4月25日

Ssh20130425184530
外壁下塗り
この写真は先程撹拌した下塗りの材料を塗っている様子です。髪の毛程度の小さなヒビなどはこの下塗りの塗料で埋まってしまいます。透けない様にタップリ塗装しました

2013年4月26日

pjT20130426181832
使用塗料
本日は、外壁の上塗り一回目を行いました。写真は使用する塗料です。ローラーに材料を付けて持ち上げてもこの塗料はダラダラと垂れ流れません。まるでゴムの様に弾力があるからなんです。

2013年4月26日

IIT20130426182638
外壁上塗り一回目
この写真は外壁の上塗り一回目の様子です。縦横の溝にもキッチリ入る様にローラーを駆使して塗装しました。透けやムラもなく無事に一回目が終了しました

2013年4月27日

snF20130427182708
外壁上塗り二回目
この写真は、外壁上塗りの二回目の写真です。上塗り一回目が良く乾いてから塗ります。だれや塗り残しなくしっかり塗りました。

2013年4月27日

fDY20130427183055
外壁上塗り二回目塗装後(樋裏)
これは、外壁上塗り二回目の樋の裏の塗装後の写真です。ここは狭くて大変なのですが、キッチリ塗りました。ミヤケンは見えない所もしっかり塗装します。

2013年4月29日

byQ20130429182523
外壁色分け部分上塗り
本日は、外壁色分け部分上塗り、養生外しを行いました。写真は、色分け部分上塗りの様子です。他の外壁同様にタップリと材料を付け、バッチリ仕上げました。これで外壁は完了です

2013年4月29日

Yaq20130429182900
養生外し
この写真は、養生外しの様子です。弾力のある塗料なので、素早く外してしまうとせっかく塗装した部分まで剥がれてしまうので、慎重にゆっくりと外します

2013年4月30日

Hxu20130430183620
木部塗装
これは、木部を塗装している様子です。この木部には、ペンキではなく防腐剤を塗装しました。木目も生きてきれいに仕上りました

2013年4月30日

jFC20130430183916
外壁塗料使用後
こちらが外壁に使用した塗料の使用後の一覧です。残さずしっかり使いました。

2013年4月30日

jcb20130430184118
窓清掃
こちらは、窓の清掃をしている様子です。洗剤を付けて汚れを取ります。指紋も汚れも無くしっかりふけました。

2013年4月30日

ysp20130430185449
外壁塗装完了写真
こちらは、外壁塗装の完了写真です。目地や樋裏、室外機等の裏もしっかり塗って、ダレも塗り残しも無くきれいに仕上りました。
TOP