群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

works

前橋市荒牧町I様 外壁塗装

MDq20130119194349
施工箇所
外壁塗装・その他塗装・ひび割れ補修
外壁塗装
(モルタル) アステック遮熱防水プラン/長持ち期間15年(10年保証)
その他塗装
フッ素プラン/長持ち期間15年
工事期間
3/30~4/14
担当営業
宮下
担当職人
樺沢・若井
ご依頼のきっかけ
HPをご覧になって
MDq20130119194349
2012年04月11日
施工後

工事中のレポート

2012年3月31日

p20120331163428
2012年03月31日
 本日、高圧洗浄を行いました。写真は外壁を洗っている所です。長年のコケやチョーキングをミヤケンが使う洗浄機できれいに洗い流しました。塗料の食いつきも良くなります。

2012年3月31日

p20120331164118
2012年03月31日
 続いての写真は、駐車場を洗っている所です。駐車場もコケが凄かったのでトルネードできれいに洗い落としました。

2012年3月31日

p20120331164523
2012年03月31日
 このたびお世話になります、担当の樺沢と若井です。一生懸命頑張りますので短い間ですけどよろしくお願いします。

2012年4月2日

p20120402192243
2012年04月02日
 本日、養生、屋根釘頭のコーキング打ちを行いました。写真は、玄関の養生をしているところです。ミヤケんは玄関養生を二重張りにしています。通りが一番あるので切れない様に二重張りにしています。

2012年4月2日

p20120402202448
2012年04月02日
 続いての写真はプライマーを塗布している所です。この作業はコーキングの食いつきを良くするために行います。プライマーを塗布しないとすぐとれたりするので必ず行います。

2012年4月2日

p20120402203116
2012年04月02日
 最後の写真は、釘頭にコーキングを打っている所です。瓦が風などで動くので浮いたりしてこない様にこのスライム型になりました。厚く打った方が餅がいいからです。

2012年4月3日

p20120403180729
2012年04月03日
 本日、下地処理、樋上塗り一回目を行いました。写真は、シリコンコーキングの所に(ペインター20)逆プライマーを塗布している所です。水性塗料だと弾いてしまうのでこのプライマーを塗布します。

2012年4月3日

p20120403181620
2012年04月03日
 続いての写真は、ケレンをしている所です。この作業は表面に傷をつけ、密着を良くするためと掃除の役目もあります。ケレンをすると塗装した時にツルツルになるからです。

2012年4月3日

p20120403182144
2012年04月03日
 最後の写真は、樋上塗り一回目を塗装している所です。フッ素なので艶も良く耐久性もバッチリです。

2012年4月4日

p20120404185738
2012年04月04日
 本日、軒天上塗り1,2回目を行いました。写真は上塗り一回目を塗装している所です。外壁より薄い色なので軒天とのメリハリも付きます。

2012年4月4日

p20120404190117
2012年04月04日
 続いての写真は、軒天上塗り二回目を塗装している所です。一回目より塗膜も付ききれいに仕上がりました。

2012年4月4日

p20120404190718
2012年04月04日
 最後に破風板上塗り一回目を塗装している所です。破風は表面が板金巻きなので短毛ローラーで塗装しました。仕上がりもほかのローラーよりきれいに仕上がります。

2012年4月5日

p20120405182403
2012年04月05日
 本日、外壁下塗り、上塗り一回目を行いました。写真は、下塗りを塗装している所です。下塗りの役目は喰い付きを良くするのと表面の小さい穴を埋める役目をします。仕上りもきれいに仕上ります。

2012年4月5日

p20120405183030
2012年04月05日
 続いての写真は、外壁上塗り一回目を塗装している所です。艶も水性でこんなに出る材料はありません。

2012年4月5日

p20120405184405
2012年04月05日
 最後の写真は, I様邸の外壁で使う材料を紹介します、名前はアステックと言ってオ―ストラリアの材料です。特長は遮熱、超高耐久性、防水性、安全性、防かび防藻、と言ったすごい特徴を持った材料です。ミヤケンで今推している材料です。

2012年4月6日

p20120406182948
2012年04月06日
 本日、外壁上塗り一、二回目を行いました。写真は、二回目を塗装している所です。最初の外壁より色が付き見栄えが変わりきれいになりました。

2012年4月6日

p20120406183818
2012年04月06日
 続いての写真は、出窓の庇を塗装している所です。この場所は雨を一番受けやすい場所なので結構塗装が劣化してしまいます。今回塗装するのがフッ素です。艶、耐久性が優れている材料です。そう滅多には劣化しません。

2012年4月6日

p20120406184646
2012年04月06日
 最後の写真は、付帯部の材料の写真です。フッ素で一番いい材料です。艶、耐久性が優れている材料です。

2012年4月7日

p20120407190235
2012年04月07日
 本日、樋、破風板上塗り二回目を行いました。写真は、破風板を塗装している所です。艶も一回目より出てきれいになりました。

2012年4月7日

p20120407190729
2012年04月07日
 続いての写真は、樋を塗装している所です。破風と同様にきれいになりました。フッ素なので長持ちします。きれいに仕上りました。

2012年4月7日

p20120407191602
2012年04月07日
 最後の写真は、霧除けの屋根を塗装している所です。今度は水弾きも良くなります。きれいになりました。

2012年4月9日

p20120409190420
2012年04月09日
 本日、清掃、見直しを行いました。写真は、窓清掃をしている所です。ミヤケンは工事の最終日に窓ふきを行います。自分はクリーナーを使って拭きます。ただ拭いただけだときれいにならないのでクリーナーを使います。

2012年4月9日

p20120409190912
2012年04月09日
 続いての写真は、サッシのレールを掃いている所です。この場所は砂ほこりが結構たまりやすいです。ダスターと言うほうきで掃きます。毛も細かいのできれいに取り除けます。

2012年4月11日

cep20130119194320
2012年04月11日
 
TOP