群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

works

前橋市大友町F様 屋根・外壁塗装

地域

前橋市

外壁塗装プラン

アステック遮熱防水プラン

屋根塗装プラン

その他塗装プラン
myU20130108225248
施工箇所
足場組み・屋根・外壁塗装・軒裏・破風板・雨樋塗装・ベランダ防水
外壁塗装
(サイディング) アステック遮熱防水(EC2000DGIR)3回塗り
屋根塗装
(コロニアル) アステック遮熱(IRグロス)4回塗り
工事期間
6/12~6/28
担当職人
千田・大塚
ご依頼のきっかけ
HPよりお問い合わせ

工事中のレポート

2009年6月13日

p20090613185118
本日は、高圧洗浄をしました。
 本日は、高圧洗浄をしました。そしてこの写真は、屋根の洗浄前の写真です。やはり月日が経っているので、コケや汚れが、なかなか酷かったですね。

2009年6月13日

p20090613185752
続いての写真は、洗浄をしている所です。
 続いての写真は、洗浄をしている所です。ご覧の通りコケや汚れが見事にきれいに落ちて行くんです。やっぱり高圧トルネード洗浄でやると違いますねー!!

2009年6月13日

p20090613190548
そして本日最後の写真は、高圧洗浄後の写真です。
 そして本日最後の写真は、高圧洗浄後の写真です。これだけしっかりきれいにしておけば、仕上がりも期待出来て、長い間持つでしょう。

2009年6月15日

p20090615181233
この写真は、朝の掃除をしている所です。
 この写真は、朝の掃除をしている所です。やっぱり家の周りからきれいにする事によって気持ち的にも違いますので、毎日やらさせて頂いております。

2009年6月15日

p20090615182228
本日は、養生をしました。
 本日は、養生をしました。そしてこの写真は、窓の養生が完成した写真です。今回使う材料は、かなりの弾性なので、いつも以上にばっちり貼り最後に塗ったらすぐに剥がすように、捨てテープも貼りましたので、抜群ですね。

2009年6月15日

p20090615182817
続いての写真は、ベランダ手摺の完成した写真です。
 続いての写真は、ベランダ手摺の完成した写真です。やはり結構出入りしますので、手摺の上が傷つきやすいんですね。それなんで、手摺の上は完全ガムテープで補強したので、これで問題ないです。

2009年6月17日

p20090617180500
本日は、養生の続きと・軒裏塗装1回目・2回目をしました。
 本日は、養生の続きと・軒裏塗装1回目・2回目をしました。この写真は、養生をしている所です。やはり置いてある物とかも完璧に養生をしておかないと飛散してしまうので、飛んでしまいそうな物は全部しておきました。

2009年6月17日

p20090617180958
続いての写真は、軒裏塗装1回目を塗っている所です。
 続いての写真は、軒裏塗装1回目を塗っている所です。1回目は塗り残しがないように、縦に塗った後に横に塗ったので、均等に塗料も行きわたり、いい感じになりました。

2009年6月17日

p20090617181521
次の写真は、軒裏2回目が終わって仕上がった写真です。
 次の写真は、軒裏2回目が終わって仕上がった写真です。2回目は、塗料をたっぷり付けて塗ったので、厚みも付き、写真だとわかりにくいんですが、艶もきれいに出ているので、抜群ですね!!

2009年6月18日

p20090618114912
本日は、軒裏の養生と外壁の下地処理を行いました。
 本日は、軒裏の養生と外壁の下地処理を行いました。この写真は軒裏の養生が完成した写真です。外壁の上塗りは吹き付けで作業をしますので、仕上がっている軒裏が汚れないように全部塞いでおきました。

2009年6月18日

p20090618115221
続いての写真は、外壁の下地処理をしている所です。
 続いての写真は、外壁の下地処理をしている所です。これはシーリングの上に塗る専用プライマーですね。これを塗ることによって、シーリング部分の密着性などが高まるため、結構重要な作業なんです。

2009年6月19日

p20090623174034
本日は屋根の下塗りを行いました。
 本日は屋根の下塗りを行いました。この材料は塗っている時は白いのですが、乾いてくるとアメ色になるんですね。やはり下塗りはたっぷり塗る事が大事なので、ここぞとばかりに塗っておきました。

2009年6月19日

p20090623174601
続いての写真は、雨漏り防止器具(タスペーサー)を取り付けている所です。
 続いての写真は、雨漏り防止器具(タスペーサー)を取り付けている所です。これをする事によって隙間が出来て、中に水が溜まる事がなくなり雨漏りをしなくなるんですね。

2009年6月19日

p20090623175212
この写真は、外壁の下塗りを塗装している所です。
 この写真は、外壁の下塗りを塗装している所です。これも屋根の下塗り材料と同じなので、塗っている時は白いんです。やはり下塗りは、上塗りをムラなく仕上げるのに重要なので塗り残しのないようにきっちり塗っておきました。

2009年6月20日

p20090623175917
本日は、屋根の上塗り1回目を行いました。
 本日は、屋根の上塗り1回目を行いました。そしてこの写真は、屋根の笠木の部分の1回目を塗り終わった後の写真です。やはり下塗りが白いので、たっぷり塗っても多少は透けてしまうんですね。でも、もう一回塗れば完璧な仕上がりが期待出来るでしょう。

2009年6月20日

p20090623181412
続いての写真は、外壁の上塗り2回目を塗っている所です。
 続いての写真は、外壁の上塗り2回目を塗っている所です。1回目で入ってなかった所を見ながら、たっぷり塗りました。ただ外壁がサイディングで凸凹しているので、塗料のダレが発生しやすいんです。それなのでダレが出ないように慎重に塗りました。

2009年6月23日

p20090623181951
本日は、外壁の上塗り3回目を行いました。
 本日は、外壁の上塗り3回目を行いました。本来であれば、上塗りは2回塗りなのですが、材料がもう一回塗れる分ありましたので、塗っておきました。これだけ塗っておけば厚みもばっちり付き長い間持つでしょう。

2009年6月23日

p20090623183157
続いての写真は、屋根の上塗り2回目を行っている所です。
 続いての写真は、屋根の上塗り2回目を行っている所です。本日は、久しぶりに大変暑く塗料の乾きがかなり早かったので、つなぎ目が出ないように早めに塗りました。屋根も、もう一回塗る予定なので、いい感じに仕上がりそうです。

2009年6月25日

p20090625183519
本日は、北面の外壁の下塗りをしました。
 本日は、北面の外壁の下塗りをしました。一回プライマーは塗ったんですが、時間が経ってしまったので、もう一回塗装しました。これで上塗りのくいつきもいいでしょう。

2009年6月25日

p20090625183847
続いての写真は、下屋根のプライマーを塗っている所です。
 続いての写真は、下屋根のプライマーを塗っている所です。下屋根の養生をばらしたので、やっと塗りだしました。たっぷりプライマーを塗っておいたので問題ないでしょう。

2009年6月25日

p20090625184109
続いては、上屋根の完成後の写真です。
 続いては、上屋根の完成後の写真です。今日で、3回目を全部塗り終わって2回目でちょっと納得いかなかった所もきれいに仕上がったので良かったです。

2009年6月26日

p20090626180146
本日は、下屋根の上塗り2回目を行いました。
 本日は、下屋根の上塗り2回目を行いました。下屋根も上屋根と同様に3回塗りで行くので、2回目はたっぷりと塗料を塗り隙間からダレがないように塗装しておきました。

2009年6月26日

p20090626180538
続いての作業は、北面の外壁2回目の写真です。
 続いての作業は、北面の外壁2回目の写真です。この写真の部分は、他の外壁の場所より塗り残しが出てしまうので、塗り残しが出ないようにしっかりと見ながら塗りました。

2009年6月26日

p20090626180845
続いての写真は、唐草って言う場所の塗装をしている所です。
 続いての写真は、唐草って言う場所の塗装をしている所です。ここは、普通に見たのでは見れないんですが、やはり、こうゆう場所もしっかり塗装をしておく事が大事なんですね。

2009年6月27日

p20090627182411
この写真は、軒樋塗装一回目ですが、塗装する前に、シンナーできれいに汚れを拭き取ったので、仕上がった様な艶ですね!
 の写真は、軒樋塗装一回目ですが、塗装する前に、シンナーできれいに汚れを拭き取ったので、仕上がった様な艶ですね!この上からもう一度塗装するので、仕上がりは抜群ですよ!!月曜は、樋、破風塗装二回目とベランダ防水を行います

2009年6月27日

p20090627183236
本日も真夏の様な陽気でしたね!
 本日も真夏の様な陽気でしたね!帰ってからのビールを想像しながら暑い中頑張りました!さて本日は雨樋塗装と破風板塗装の一回目を行いました。これは縦樋の樋持ち金具の写真ですが、キッチリ真っすぐビシッと塗る事にこだわって塗装しました。どうですか?ビシッとしてきれいでしょう?

2009年6月29日

p20090629181857
本日は、ベランダの防水をやりました。
 本日は、ベランダの防水をやりました。この写真はプライマーを塗っている所です。プライマー自体が透明なのでわかりにくいですが、塗った場所はアメ色に輝くんですね。それなので塗り残しのないように全部アメ色になるように確認しながら塗装しました。

2009年6月29日

p20090629182318
続いての写真は、上塗り2回目を塗装している所です。
 続いての写真は、上塗り2回目を塗装している所です。やはり厚く塗るのが大事なので、大量に塗って均等になるようにローラーでネタを配りながら慎重に塗りました。

2009年6月29日

p20090629182643
続いての写真は、樋の2回目を塗装し終わった後の写真です。
 続いての写真は、樋の2回目を塗装し終わった後の写真です。1回目と比べるとツヤの感じが全然違い素晴らしい輝きを放っています。納得のいく仕上がりで満足です。

2009年6月30日

p20090630172702
本日は、窓回りの清掃をしました。
 本日は、窓回りの清掃をしました。この写真は、窓を拭いている所です。洗浄だけでは、すべて落ちきらないので、最後に拭いてきれいにするのがいいんですね。

2009年6月30日

p20090630173035
続いての写真は、樋の掃除をした後の写真ですね。
 続いての写真は、樋の掃除をした後の写真ですね。泥の塊りなどがあったので、すべて回収しておきました。これで樋が詰まったりしないでしょう。

2009年6月30日

p20090630173500
続いては、最後に落ち葉を拾っている所です。
 続いては、最後に落ち葉を拾っている所です。やはりお家がきれいになり、周りもきれいになれば、気分もスッキリしますので、拾わせて頂きました。これで足場がばれれば完璧です。
TOP