群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

works

前橋市古市町Y様 屋根・外壁塗装工事

地域

前橋市

外壁塗装プラン

アステック遮熱防水プラン

屋根塗装プラン

遮熱フッ素プラン
0102
施工箇所
屋根塗装・外壁塗装・その他塗装・全箇所コーキング打ち替え
外壁塗装
(サイディング) アステック遮熱防水プラン/長持ち期間15年(10年保証)
屋根塗装
(鉄板) 遮熱フッ素プラン/長持ち期間15年(7年保証)
その他塗装
フッ素プラン/長持ち期間15年
工事期間
2014/10/14~2014/10/31(18日間)
担当営業
木暮
担当職人
富澤
1-142
2014年10月30日
屋根 完了
1-241
2014年10月30日
外壁 完了
2-139
2014年10月30日
軒天 完了
2-234
2014年10月30日
庇 完了
3-122
2014年10月30日
水切り 完了
3-210
2014年11月05日
FRPベランダ防水工事 施工前
4-17
2014年11月05日
ベランダFRP防水工事 施工後
565
2014年04月02日
施工前
655
2014年11月19日
施工後

工事中のレポート

2014年10月15日

Brs20141016180158
足場完成
 こちらは、足場が完成した時の写真です。これから安全作業で塗装させて頂きます。宜しくお願いします。

2014年10月16日

Zal20141024181801
担当職人
 今回工事を担当させていただきます富澤です。完了まで宜しくお願いします。

2014年10月16日

vin20141024181201
使用材料
 今回使用する材料一式です。塗布量を守り塗装を行っていきます。

2014年10月16日

Qfs20141122115641
既存シーリング撤去
 既存の劣化したシーリングを撤去しています。撤去残しがないように、慎重に、かつ手早く行います。

2014年10月16日

cyk20141122115740
ボンドブレーカー貼付け
 こちらはボンドブレーカ-を張り付けている様子です。ボンドブレーカーとは、コーキング材が壁材の2点のみに接着するために貼り付ける物です。横と底の3面に接着してしまうと複雑な動きが出来なくなるため、ボンドブレーカーを貼り付けます。

2014年10月16日

bqP20141122115928
プライマー塗布
 シーリング材を充填する前に、シーリング材の付きをよくするプライマーを塗布します。

2014年10月16日

wCT20141122115949
シーリング充填
 シーリングを目地に詰めていきます。奥までしっかりシーリング材が行き渡るように、圧力をかけ厚みをつけながら充填していきます。

2014年10月16日

XcK20141122120249
シーリングへら押さえ
 充填したシーリング材の表面が均等になるようにへらでシーリングを均(なら)していきます。

2014年10月16日

qMl20141122120309
シーリング完了
 シーリングが完了しました。下地処理をきちんとすることで、上から行う塗装が長持ちします。これで外壁塗装の準備がばっちり整いました!!

2014年10月16日

tRc20141122120326
シーリングゴミ荷姿
 撤去した既存のシーリングや施工で使用した材料のごみなどは、その場ですべてしっかりまとめて職人が持ち帰ります。

2014年10月16日

ZnV20141016180431
屋根高圧洗浄
 こちらは、屋根の高圧洗浄の様子です。コケや汚れを確認しながらきれいに洗い流しました。

2014年10月16日

mCa20141016180633
外壁高圧洗浄
 こちらは、外壁の高圧洗浄の様子です。長年の砂や埃をきれいに洗い流しました。

2014年10月17日

rtS20141122120519
養生
 写真は、窓の養生の様子です。風でバタバタしない様に、キチンとテープで止めます

2014年10月24日

dHb20141024182041
外壁下塗り
 外壁の下塗りです。塗残しの無いようにしっかり塗装しました。

2014年10月24日

Ezl20141024182155
軒天塗装一回目
 軒天の塗装一回目です。ムラや塗残しの無いように確認しながら塗装を行いました。乾燥後二回目を行います。

2014年10月24日

TNa20141027193459
軒天塗装二回目
 軒天の塗装二回目です。仕上げなのでムラや塗り残しに気を付け塗装を行いました。

2014年10月26日

QFs20141027193536
外壁上塗り1回目
 外壁の上塗り一回目です。塗り残しに注意しながら塗装を行いました。

2014年10月26日

njB20141027193707
屋根サビ止め塗装
 屋根のサビ止め塗装です。下地が金属なのでサビ止め材が下塗りとなります。

2014年10月26日

IwC20141027193739
屋根上塗り1回目
 屋根の上塗り一回目です。吹付での塗装なので塗料の飛散が無い様によく注意して塗装を行いました。

2014年10月27日

Ieo20141027193618
外壁上塗り2回目
 外壁の上塗り二回目です。仕上げ塗りなので一回目以上に確認をしながら塗装を行いました。きれいに仕上がりました。

2014年10月27日

QTZ20141027193811
屋根上塗り2回目
 屋根の上塗り二回目です。仕上げになるので良く確認をしながら塗装を行いきれいに仕上げました。

2014年10月29日

wPW20141122120920
塗料缶 使用後
 塗装し終わった後の使用した缶はすべて職人が責任を持って後片付けをし、持ち帰ります。

2014年10月29日

MEg20141122120947
窓清掃
 この写真は窓ふきの様子です。洗浄時の汚れがついている場合があるのでしっかりと拭き掃除を行い、きれいにしていきました。

2014年10月29日

Hhk20141122121052
窓清掃
 こちらは窓の冊子に溜まったゴミを清掃している様子です。

2014年10月30日

psg20141122121206
屋根 完了
 

2014年10月30日

Ksb20141122121220
外壁 完了
 

2014年10月30日

cUH20141122121243
軒天 完了
 

2014年10月30日

Ppm20141122121302
庇 完了
 

2014年10月30日

hlO20141122121319
水切り 完了
 

2014年11月5日

edb20141122124822
FRPベランダ防水工事 施工前
 経年劣化によりベランダ床の防水機能が低下していました。

2014年11月5日

aoZ20141122124842
プライマー塗布
 プライマーを塗ることで、防水用の塗料の付きを良くします。

2014年11月5日

Awv20141122124859
ガラスマットを貼り
 ガラスマットを均等に隙間なく張り付けていきます。ベランダの立ち上がりの部分もしっかり張り付けていきます。

2014年11月5日

wYL20141122124939
立ち上がり部分金具取付
 ベランダFRP防水工事の施工部分とベランダ外壁部分の境目に金具を取り付け、防水塗料を固定させます。

2014年11月5日

TJn20141122124957
ベランダFRP防水工事 施工後
 これで強い雨の日でもベランダ床を水の浸入や雨漏りの心配ご無用になりました!!
TOP