群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

works

前橋市力丸町P社様 屋根塗装工事

地域

前橋市

屋根塗装プラン

その他塗装プラン
sfu20130315193633
施工箇所
屋根塗装
屋根塗装
(折板) アステック防水プラン/長持ち期間10年(7年保証)
工事期間
2/25~3/12
担当営業
木暮
担当職人
斉藤 他3名
NJh20130315193847
2013年03月15日
施工前
SVZ20130315194528
2013年03月15日
施工後
vlX20130315193722
2013年03月15日
施工前
xqz20130315193828
2013年03月15日
施工後

工事中のレポート

2013年2月25日

cis20130226091406
工事開始!
本日より、約2週間の予定でP社様の屋根の遮熱塗装工事を行います。よろしくお願いします。

2013年2月25日

MxW20130226092031
高圧洗浄 1日目
洗浄の際は、先に書いたように隅々まで丁寧に洗浄するのはもちろんですが、強風で近隣の車や人に水しぶきが飛ばないように、細心の注意を払います。

2013年2月25日

DxO20130226091716
高圧洗浄 1日目
工事の取り掛かりは、高圧洗浄からです。汚れや劣化塗膜を落とすために丁寧に洗浄していきます。

2013年2月26日

hmn20130227091525
2階の下塗り 
洗浄が終わった2階の屋根の下塗りを始めました。この下塗り剤は、密着性と防食性に優れ、塗り替えに適したサビ止め塗料です。

2013年2月26日

gLb20130227095240
2階の下塗り
特に屋根の端部は目視で確認しながら、時間をかけて塗っていきます。

2013年2月27日

Zsv20130228095851
高圧洗浄 2日目
1階の屋根の高圧洗浄です。本日はP社様がお休みだったため、駐車場には車がありませんでした。ですので、際まで心置きなく洗浄できました。ありがとうございます。

2013年2月27日

Qvr20130228101553
1階の下塗り
並行して1階の下塗りも始めました。色が白いので上塗りのようですが、表面のツヤが違います。

2013年2月27日

azC20130228101938
下塗りの塗料
下塗りの塗料は、エスケー化研さんの「SKマイルドボーセイ」です。弊社では使用する塗料も写真撮影し、完了時に報告書としてご提出しております。

2013年2月28日

Rln20130301093334
上塗り開始
下塗りと並行して、上塗りも開始しました。まずは2階からです。下塗りと同色なので、塗り残しがないように注意しながら塗っていきます。

2013年2月28日

RUO20130301092318
下塗り完了
まだ一部ですが、下塗りが完了しました。

2013年2月28日

BQt20130301093828
上塗りの塗料
こちらが上塗りの塗料です。アステックペイントの「IRグロス」という、太陽光の近赤外線を反射し、熱の侵入を防ぐ遮熱塗料です。

2013年3月1日

nJQ20130302090231
1階の下塗り
引続き1階の下塗りです。2,000㎡以上ある屋根ですので、同じ作業が続きます。ですが、塗装における一番大事な下地処理ですので、きっちりと仕上げます。

2013年3月4日

aYT20130305094017
下地処理
屋根を固定しているボルトに、キャップを取付けます。これは、ボルト自体の劣化を防ぐとともに、ボルトからの雨漏りを防ぐ=防水の効果があります。

2013年3月4日

AUL20130305092918
下地処理
折板屋根の合せ目に隙間ができてしまっているところには、コーキング剤を充填し隙間をふさぎます。将来的に雨漏りの原因となり得るところは、この段階で補修をします。

2013年3月5日

jDN20130306124104
下地処理
取付け手順は、1.キャップ内にコーキング剤をたっぷりと充填し、2.ボルトにかぶせ、3.ハンマーで軽くたたいて押込み固定する という単純作業です。

2013年3月5日

rva20130306123656
下地処理
引続き、ボルトキャップの取付けを行いました。全部で4千個くらいありますので、時間がかかります。

2013年3月6日

lyT20130306193803
ボルトキャップ取付け状況
ボルトキャップを取付け終わった屋根です。壮観です。

2013年3月6日

Cvz20130306194325
上塗り
ボルトキャップの取付けが終わったところから、上塗りをしていきます。このキャップはプラスチック製品ですので、経年劣化でやがてはボロボロになってしまいます。しかし、キャップにも上塗りをすることで劣化を大幅に遅らせることができます。ちなみに、上塗りは2度塗りです。

2013年3月7日

Aas20130308090505
上塗り
部分的に上塗りの2回目を行いました。少しづつ完成に近づいていきます。

2013年3月9日

tUs20130311164200
上塗り
本日は、配管類の下の部分の上塗りをしました。配管本体はもちろん、固定しているアングルなどに塗料が付かないように、注意しながら塗っていきます。

2013年3月9日

UpP20130311164800
上塗り
同じくダクトの下の部分の上塗りです

2013年3月12日

uRI20130313090410
上塗り
本日は、上塗りの出来が悪い部分の手直しをし、最後の仕上げを行いました。これで完成です。完成写真は後日アップします。

2013年3月12日

xDZ20130313091202
上塗りの塗料
今回こちらのP社様では、上塗りの塗料として、アステックの「IRグロス=遮熱塗料」をご採用いただきました。
およそ2,000㎡で40缶強を使用しました。

2013年3月15日

vlX201303151937221
ビフォー①
 

2013年3月15日

xqz201303151938281
アフター①
 

2013年3月15日

NJh201303151938471
ビフォー②

2013年3月15日

SVZ201303151945281
アフター②
施工前の赤色からイメージを一新!まばゆいくらいの真っ白な屋根が完成いたしました。
工場内がとにかく暑い!サビが発生しているので早目のメンテナンスが必要との観点から、遮熱塗装をご提案、そしてご採用いただきました。
遮熱塗装で一番効果を発揮する色が、この『白』となります。
この夏は、社員のみなさまも快適にお過ごしいただけることと思います。
P社様、ありがとうございました。
TOP