群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

works

前橋市亀泉町H様 屋根・外壁塗装工事

地域

前橋市

外壁塗装プラン

アステック遮熱防水プラン

屋根塗装プラン

遮熱フッ素プラン
064
施工箇所
屋根塗装・外壁塗装・その他塗装・全箇所コーキング打替え
外壁塗装
(サイディング) アステック遮熱防水プラン/長持ち期間15年(10年保証)
屋根塗装
(コロニアル) 遮熱フッ素プラン/長持ち期間15年(7年保証)
その他塗装
フッ素プラン/長持ち期間15年
使用色
屋根/スノービターブラウン 外壁/2F:8091(ブロークンホワイト) 1F:9014(エレクトリックブルー)
工事期間
2014/11/25~12/8(14日間)
担当営業
木暮
担当職人
渡辺
ご依頼のきっかけ
折込チラシをご覧になり
147
2014年05月31日
施工前
229
2014年12月20日
施工後
341
2014年05月31日
施工前
451
2014年12月19日
施工後

工事中のレポート

2014年11月26日

qAR20141128174129
足場完成
 足場が組みあがりました、これで、安全に作業が出来ます。

2014年11月26日

DOE20141128173743
担当職人
 お世話になります、塗装工事を担当させて頂く、渡辺です、短い間ですが、一生懸命頑張りますので、宜しくお願いします。

2014年11月26日

mKZ20141128174331
屋根高圧洗浄
 屋根のコケや劣化した塗膜等を落とし塗料の食いつきを良くしてから塗装をしていきます。

2014年11月26日

jtj20141128174703
外壁高圧洗浄
 壁もホコリや、汚れを落としてから塗装をします、この後シーリングをして乾いてから塗装をしていきます。

2014年11月27日

WkL20141223120524
シーリング使用材料
 外壁の目地のシーリング改修工事を行います。

2014年11月27日

XoN20141223120610
シーリング(既存)撤去
 既存の劣化したシーリングを撤去しています。

2014年11月27日

yPU20141223120629
プライマー塗布
 シーリングを塗布する前に、シーリングの付きをよくするプライマーを塗布します。

2014年11月27日

FNZ20141223120655
シーリング充填
 シーリングを目地に詰めていきます。

2014年11月27日

mIe20141223120725
シーリングへら押さえ
 シーリングの表面が均等になるようにへらでシーリングを均(なら)していきます。

2014年11月27日

iUi20141223120745
シーリング完了
 シーリングが完了しました。下地処理をきちんとすることで、塗装が長持ちします。

2014年11月27日

hNk20141223120922
シーリングゴミ荷姿
 撤去した既存のシーリングや施工で使用した材料のごみなどは、その場ですべてしっかりまとめて職人が持ち帰ります。

2014年12月1日

vwF20141219221748
使用材料
 こちらが屋根外壁塗装で使用する使用材料です。

2014年12月1日

BvG20141202174419
養生
 写真は窓の養生をしている所です、塗装しない所はビニールを貼ります、テープを真っ直ぐに貼り剥がした時にきれいになるように貼りました。

2014年12月2日

owv20141202175332
下地処理
 コロニアルのヒビをシーリングで埋めました、少しのヒビも、埋め水の侵入を防ぎ長持ちさせます。

2014年12月2日

NHK20141202174900
屋根、タスペーサー取付
 コロニアルの屋根1枚に付き2ヵ所づつ取り付けました、隙間を開けて水の侵入を防ぎます。

2014年12月2日

zlU20141219222011
屋根棟釘頭 打込み
 経年劣化により釘が飛び出します。そのままにすると抜けてしまうのでハンマーで打込みます。

2014年12月2日

UMf20141219222034
屋根棟釘頭 シーリング
 釘頭の上にシーリングを打つことで水の浸入と釘の飛び出しを防ぎます。

2014年12月4日

EHd20141204174749
軒天塗装一回目
 軒天の塗装一回目です。塗り残しの無いように塗装しました。

2014年12月4日

Dkp20141204174839
軒天塗装二回目
 軒天の塗装二回目です。一回目以上によく確認をして塗装しました。

2014年12月4日

eHn20141204174439
破風板ケレン
 破風板のケレンです。塗装の仕上がりに影響する作業なのでしっかり行っていきます!

2014年12月4日

KyJ20141204174640
破風板下塗り
 破風板の下塗りです。下地が木なので吸い込みがなくなる様にタップリ塗りました。

2014年12月5日

BTV20141205175909
外壁下塗り
 外壁の下塗りも塗り残しの無いように材料をタップリ使い塗装しました、明日残りを塗装してから、次の工程になります。

2014年12月5日

HVl20141205175606
破風板上塗り
 写真は破風板の上塗りですが、一緒に軒樋も塗装しています、ダレ、ナガレ、塗り残しの無いように塗装しました。

2014年12月6日

pha20141206173244
屋根下塗り2回目
 屋根の下塗り2回目の写真です、吸い込みが激しいので材料をタップリ使い塗り残しの無いように塗装しました。

2014年12月6日

hEs20141206173623
屋根上塗り1回目
 1回目は指定の色ではなく近い色を塗装しました、2回目を塗る時に、塗り残し等をしない様に色を変えて塗装しました。

2014年12月8日

tmq20141209175424
外壁上塗り1回目
 ダレ、ナガレ、塗り残しの無いように、塗装しました、下地がザラザラなので、材料をタップリ付けて塗りました。

2014年12月8日

zzz20141209175059
屋根上塗り2回目
 ローラーと刷毛を使い、塗り残し、ナガレ等が無いように、気を使い塗装しました。

2014年12月9日

zjY20141210181749
2階部分上塗り2回目
 ダレ、ナガレ等に気を使いながら塗残しの無いように塗装しましたとてもきれいになりました。

2014年12月10日

Wyd20141210182102
1階部分上塗り2回目
 目地、の中、等入りにくい所をタップリ材料を使い、ダレ、ナガレの無いように塗装しました。

2014年12月17日

Hqa20141219221943
掃除
 "クリーナーを使い磨き上げました。
特に二階の窓は、足場がないと拭けないので念入りに拭きました。"
TOP