群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

works

前橋市三俣町H様 外壁塗装

b20120222142052
施工箇所
外壁塗装・その他塗装・全箇所コーキング増し打ち
付帯部塗装
フッ素仕様+汚れ防止材/長持ち期間10年
工事期間
1/21~2/1
担当営業
宮嶋
担当職人
千田・根津

工事中のレポート

2012年1月21日

p20120121182231
2012年01月21日
 本日の作業は外壁の高圧洗浄でした。外壁についている泥や汚れやチョーキングをきれいに洗い落とす作業でした。狭い所もしっかり洗いました。これで外壁はばっちりです。

2012年1月21日

p20120121182454
2012年01月21日
 外壁を洗いながら軒天も洗っていきました。汚れをしっかり落とさないと塗装するとき大変なので念入りに洗浄しました。

2012年1月21日

p20120121182725
2012年01月21日
 最後に駐車場の洗浄でした。駐車場は泥などがたくさんついているのでトルネードという強いガンで丁寧に洗浄していきます。バッチリきれいになりました。

2012年1月23日

p20120123185805
2012年01月23日
 本日の作業は軒天の下地処理をしました。軒天のヒビなどを補修して仕上げた時にきれいにするための作業です。細かい所もしっかりやりました。これで下地処理はバッチリです。

2012年1月23日

p20120123190240
2012年01月23日
 下地処理が終わったら次は軒天塗装の一回目でした。ローラーで入らない所は細い刷毛で塗装し平らな所はローラーで塗装しました。一回目ですが擦れの無い様にしっかり塗装しました。

2012年1月23日

p20120123190537
2012年01月23日
 一回目が終わったら二回目の塗装をしました。これで仕上げになるので塗り残し、擦れのないように見直しながら塗装していきました。きれいに仕上がりました。

2012年1月24日

p20120124194246
2012年01月24日
 本日の作業は養生をしました。サッシなどを養生テープで巻いて塗料が着かない様にする作業でした。しっかりテープを押えないとにじんでしまうのでしかっり押えました。

2012年1月24日

p20120124194846
2012年01月24日
 このような細かい配管などもキチンと養生しました。狭いので大変でしたけど頑張って養生しました。

2012年1月24日

p20120124194800
2012年01月24日
 養生をしながらベランダの手摺りの傷がつかないようにカバーをはめました。カバーをつけた所から出入りすれば傷つく事はありません。これでベランダはバッチリです。

2012年1月25日

p20120125185353
2012年01月25日
 本日の作業は、昨日に引き続き養生、軒裏の研磨、塗装一回目、二回目を行いました。写真は軒裏を研磨している様子です。洗浄では洗いきれなかった汚れや、剥がれかかった旧塗膜をきれいに除去してから塗装に入ります。きれいに除去しないで塗装すると、耐久に問題が発生する恐れがあるので、非常に大切な作業です

2012年1月25日

p20120125185751
2012年01月25日
 これは、軒裏塗装一回目の様子です。タップリと塗料をローラーに含ませ、透けの無い様に均一に塗っていきます。口では簡単に言ってますがやってみると意外と難しいんですよ!

2012年1月25日

p20120125190206
2012年01月25日
 一回目の塗装が終わり、完全に乾燥したのを確認後、二回目の塗装に入ります。仕上げの塗装なので、一回目よりも更に慎重に施工していきます。これで軒裏の塗装は完成です!明日は、樋、破風板塗装の一回目を予定しています

2012年1月26日

p20120126185948
2012年01月26日
 本日は破風板、雨樋のケレンをしました。マジックロンで研磨して塗料がよく密着するための作業でした。細かいところもよく研磨しました。これでケレンはバッチリです。

2012年1月26日

p20120126190252
2012年01月26日
 ケレンが終わったら次は雨樋の塗装でした。表面が平らではないので刷毛で丁寧に塗っていきます。ムラのないように塗りました。

2012年1月26日

p20120126190553
2012年01月26日
 雨樋が終わったら破風板塗装でした。破風板は平らな面が多いのでローラーで塗りながら細かい所は刷毛で塗装していきました。塗り残しのないように確認しながら塗装しました。

2012年1月27日

p20120127190917
2012年01月27日
 本日は軒天の養生をしました。外壁を塗装するのに仕上げた軒天が汚れない様にするための作業でした。塗料が剥がれない様にマスキングテープを貼り塗料がにじまない様にその上からガムテープを貼りました。きっちり養生しました。

2012年1月27日

p20120127191236
2012年01月27日
 養生が終わったら外壁の下塗りをしました。上塗りの密着をよくするための作業で、下塗りをしっかり塗らないと上塗りでムラになる場合もあるので擦れなどがないか確認しながら塗りました。

2012年1月28日

p20120128191340
2012年01月28日
 本日は風が強くとても寒い一日でしたが頑張ってまいりました!本日は、外壁の上塗り一回目を行いました。軒廻りや窓廻りを最初に刷毛で塗ってからローラーをかけていきます。

2012年1月28日

p20120128191828
2012年01月28日
 窓廻りや軒廻りを刷毛で塗ったら、次はローラーの出番です。乾くとゴムの様な塗料なので厚みをつけて塗装していきます。厚みをつけるために塗料をたっぷり付けて塗装しました。

2012年1月30日

p20120130190209
2012年01月30日
 本日は外壁の上塗り二回目をしました。一回目と同様に厚みをつけて塗っていきます。一回目と比べると凹凸が少なくなって塗装しやすいのですが、厚みをつけるために塗料をたっぷりつけて塗装しました。

2012年1月30日

p20120130190625
2012年01月30日
 外壁のローラーをやりながら刷毛も二回目の塗装をやっていきます。刷毛はローラーと違い塗料がのりずらく厚みがつきずらいので良く確認しながら塗料をたくさんつけて塗装しました。明日は外壁塗装の三回目を予定しています。

2012年1月31日

p20120131190656
2012年01月31日
 本日は外壁の上塗り三回目をしました。最後の仕上げになるので塗り残し、ムラ、擦れのないように確認しながら塗装していきました。これで外壁はバッチリです。

2012年1月31日

p20120131191016
2012年01月31日
 外壁が仕上ったら次は養生をばらしていきます。外壁の塗料はゴムの様に伸びるので養生をはがすときに引っ張らない様によく注意しながら剥がしました。

2012年1月31日

p20120131191617
2012年01月31日
 外壁塗装が終わったら雨樋の塗装もしました。一回目は外壁塗装の前にやったので二回目の仕上げになります。擦れの無い様、塗料を均等に塗りダレないよう塗装しました。明日の作業は引き続き樋、破風の塗装の予定です。

2012年2月1日

p20120201185924
2012年02月01日
 本日は、樋破風板塗装二回目、駐車場柱上塗り一回目、外壁軒廻り手直しを行いました。写真はたて樋塗装二回目の写真です。今回は四角い樋だったので、平らな部分はローラーで仕上げました。この上から汚染防止塗料を塗って仕上がりです

2012年2月1日

p20120201190622
2012年02月01日
 この写真は、軒廻りの手直しをする為にテープを貼っている所です。その上から外壁の上塗りを塗ります。そして乾く前にテープを剥がしてしまいます。乾いてからだと粘度が強いので引っ張ってしまうからです。

2012年2月1日

p20120201190913
2012年02月01日
 次に駐車場の柱の塗装をしました。外壁とは違う色を塗装します。外壁の下塗りを塗って柱の上塗りを三回塗装し完了となります。

2012年2月2日

p20120202190216
2012年02月02日
 本日は破風板、樋に汚染防止剤を塗装しました。この塗料は破風板、樋を埃や砂から守ってくれます。水の様にゆるい塗料なので垂れない様に塗りました。

2012年2月2日

p20120202190609
2012年02月02日
 次に戸袋を吹付で塗装しました。始めに表面を研磨し、そのあと塗装をしました。そして一端乾かしてもう一回塗装しました。二回吹付をすることでムラやカスレをなくしました。

2012年2月2日

p20120202191134
2012年02月02日
 最後に外壁、軒天、破風板、樋の仕上がりの写真です。全部の作業でダメのないようにしっかり塗装し、一生懸命作業したので最高の仕上がりになりました。
TOP