高崎市貝沢町M様 外壁塗装工事
地域
高崎市外壁塗装プラン
アステック遮熱防水プラン

- 施工箇所
- 外壁塗装・付帯部塗装
- 外壁塗装
- アステック遮熱防水プラン/長持ち期間15年(10年保証)
- その他塗装
- フッソプラン/長持ち期間10年
- 使用色
- 外壁/1F:8088(モカ) 2F:8093(ペールビスケット)
- 工事期間
- 11/20~12/5(15日間)
- 担当営業
- 榎園
- 担当職人
- 渡辺
- ご依頼のきっかけ
- 外壁塗装勉強会にご参加になり

- 2013年08月20日
- 施工前

- 2013年12月06日
- 施工後
工事中のレポート
2013年11月19日

足場完成
足場が完成しました。短い間ですが宜しくお願いします。
2013年11月19日

外壁高圧洗浄
外壁の高圧洗浄です。洗い残しが無いかを確認しながら行いました。
2013年11月21日

担当職人
お世話になります塗装工事を担当させていただく、渡辺です、短い間ですが一生懸命頑張りますので宜しくお願いします。
2013年11月23日

シーリング使用材料
写真はシーリングの使用材料です。外壁の目地のシーリング打替え工事を行います。
2013年11月23日

既存シーリング撤去
既存の劣化したシーリングを撤去しています。撤去残しがないように、慎重に、かつ手早く行います。
2013年11月23日

プライマー塗布
シーリング材を塗布する前に、シーリング材の付きをよくするプライマーを塗布します。
2013年11月23日

シーリング充填
シーリングを目地に詰めていきます。奥までしっかりシーリング材が行き渡るように、圧力をかけ厚みをつけながら充填していきます。
2013年11月23日

シーリングへら押さえ
充填したシーリング材の表面が均等になりようにへらでシーリングを均(なら)していきます。
2013年11月23日

シーリング完了
シーリングが完了しました。下地処理をきちんとすることで、上から行う塗装が長持ちします。これで外壁塗装の準備がばっちり整いました!!
2013年11月25日

窓養生
窓等の塗装しない所はビニールを貼り養生をします、養生をしてから塗装をします。
2013年11月26日

玄関アプローチ養生
玄関のアプローチはノンスリップのビニールを2重に貼り破れにくくしました、明日から外壁の塗装を始めます。
2013年11月26日

軒天塗装1回目
刷毛とローラーを使い1回目から仕上げのつもりで塗装しました、タマリ、ダレ等が無いように気を使い塗装してきれいになりました明日もう1度塗り重ねます。
2013年11月27日

軒天塗装2回目
ダレ溜まり等が無いようにきを付け、塗り残しの無いように塗装しました、とてもきれいになりました。
2013年11月27日

外壁下塗り
二階と一階のサイディングのパターンが違うのですが、下塗りは同じプライマーをとそうしました。
2013年11月28日

1階部分上塗り1回目
1階部分はタイル調なので塗りずらく溜りやナガレがでやすく、気をつけて塗装しました、明日、仕上げ塗装をします。
2013年11月28日

2階部分上塗り1回目
2階部分はサイディングが平らなので塗り易い為早く塗れましたがダレナガレにはきをつけて塗装しました、1回目で仕上げたようになりましたが、あした更にもう1度塗装します。
2013年11月29日

破風板、雨樋塗装
けれんをしてから、塗装をしています、とても艶がでてきれいになり新品みたいです。
2013年11月29日

外壁上塗り2回目1階部分
1階部分もダレ、ナガレも無くきれいに仕上がりました、明日は付帯部の塗装になります。
2013年11月29日

外壁上塗り2回目2階部分
2回目タップリと材料を使い塗膜を厚くするように塗装してとてもきれいに仕上がりました。
2013年11月30日

破風板、樋、付帯部塗装
写真は縦樋ですが、破風板、軒樋、付帯部など、一緒に塗装しています、ナガレ、ダレ、カスレに気を付けて塗装しています。
2013年11月30日

破風板、樋、付帯部、ケレン
塗装する前にはけれんをしてから塗り始めます、高圧洗浄では落ちない劣化した塗膜などを落としてからとそうをします。
2013年12月2日

ベランダFRP防水
ベランダのFRP防水の上塗りの塗装です、古くなり劣化した塗装の上に再塗装しました、新品同様になりました。
2013年12月2日

窓清掃
専用のクリーナーを使いガラス、枠をきれいにしました、足場の有る時ではないと大変になりますが、足場があればきれいに出来ます。
2013年12月3日

雨戸、戸袋、吹付塗装
雨戸、戸袋は吹付塗装で塗装しました、乾いたら吹き、乾いたら吹きを繰り返し3~4回吹付けました。
2013年12月6日

使用材料
こちらは外壁で使用する塗料です。ツートンカラーということで2色ご用意しました。