高崎市成田町M様 外壁塗装工事
地域
高崎市外壁塗装プラン
アステック遮熱防水プラン- 施工箇所
- 外壁塗装・付帯部塗装
- 外壁塗装
- (モルタル) アステック遮熱防水プラン/長持ち期間15年(10年保証)
- 付帯部塗装
- フッソプラン/長持ち期間10年
- 使用色
- 外壁/8088(モカ)
- 工事期間
- 10/19~11/1
- 担当営業
- 森下
- 担当職人
- 飯塚
- ご依頼のきっかけ
- 塗り替え勉強会にご参加いただき
- 2013年07月06日
- 施工前
- 2013年11月06日
- 施工後
工事中のレポート
2013年10月20日
足場完了
足場が完成しました。これから安全作業でおこないます。よろしくお願いします。
2013年10月21日
外壁 洗浄前
こちらは外壁の洗浄前の様子です。壁の四隅も汚れが付着していますので、高圧洗浄の機会を近づけてしっかり圧をかけて洗浄していきます。
2013年10月21日
外塀 高圧洗浄前
本日は高圧洗浄をさせていただきました。こちらは外塀の高圧洗浄前の様子です。
2013年10月21日
外塀 高圧洗浄中
こちらは、外塀の高圧洗浄中の様子です。塀の表面に凹凸があるので、溝があるところも汚れが落ちるまでしっかり洗浄させていただきました。
2013年10月21日
外壁 高圧洗浄中
こちらが外壁高圧洗浄中の様子です。しっかり黒ずみが落ちるまで目視で確認しながら洗浄を進めていきます。
2013年10月21日
外壁 高圧洗浄後
こちらが外壁高圧洗浄後です。高圧洗浄は、外壁に付着している汚れを落とすことで塗料の付きを良くするための大事な工程ですので、しっかり洗浄させていただきました!!
2013年10月22日
外壁ひび割れ シーリング充填
下地処理としてシーリング工事が必要な箇所はすべて工事を行っていきました。ひび割れの下地処理をすることで外壁の防水性もぐんと上がります。
2013年10月22日
外壁ひび割れ シーリングへら均し
シーリングを充填した後で、表面の凸凹をへらで均して広げていきます。こうすることで、上から塗る塗料も均一に塗ることができます。
2013年10月22日
外壁ひび割れ シーリング充填
ひび割れの中にしっかり入っていくようにシーリングを充填させていただきました。塗料を塗る前にこうした下地処理を行うことで、塗料の持ちも格段に良くなります。
2013年10月22日
外壁ひび割れ シーリングへら均し
このようなひび割れが入り組んだ部分や庇との境目なども丁寧にシーリングを均し、隙間をすべて埋めていきました。
2013年10月23日
外壁 使用材料です
こちらは外壁の使用材料です。
2013年10月23日
使用材料 付帯部
こちらは外壁の付帯部(軒天、樋)を塗装する際の使用材料です。
2013年10月23日
玄関 養生
こちらは玄関養生の様子です。台風も近づいているので、風で飛ばされないようにテープを強めに固定して行いました。
2013年10月23日
玄関 養生完了
こちらは養生が完了したところです。玄関ドアも開閉可能なように養生してありますので、玄関の入り口は普段の生活通りに出入りできます。
2013年10月23日
破風板 ケレン処理
こちらは破風板をケレン処理という塗装前の下地処理ををしているところです。塗装をする前に表面を滑らかにすることで、表面が滑らかになり、塗料の付きが良くなります。
2013年10月28日
軒天 上塗り一回目
こちらは、軒天一回目塗装中の様子です。緩やかに勾配があるので、塗装ムラに気を付け塗装いたしました。
2013年10月29日
横樋・破風 上塗り一回目
横樋・破風の上塗り一回目の様子です。破風の素材が木なので、塗料がきちんと染み込んで保護する役割を果たさせるために厚みをつけて塗装しました。
2013年10月29日
竪樋 上塗り一回目
竪樋の上塗り一回目中の様子です。ローラーと刷毛を使い分けて塗り残しの無いように塗装しました。
2013年10月29日
軒天 上塗り二回目
普段はなかなか目に入らない軒天も経年劣化によってよく見ると黒ずみや塗料の剥がれなどが起きていましたがこれできれいになりました。軒天はこれで完了です。
2013年10月30日
外壁 上塗り1回目完了
こちらは外壁の上塗り一回目完了後の様子です。弾力性のある塗料なので、ローラーにたっぷりつけて厚みをつけつつ液だれに気を付けてて塗装しました。明日は外壁上塗り2回目を行う予定です。
2013年10月30日
外壁 上塗り1回目
こちらは外壁1回目の様子です。下塗りの塗料が白いので、上塗りの塗料がローラーで塗装されていく様子が写真でもわかりやすく写っています。
2013年10月31日
霧除け 上塗り
こちらは窓の上にある霧除け塗装の様子です。霧除けも普段は目につきにくい個所ですが経年劣化により塗料の色褪せなどが見受けられるので、外壁と同様にしっかり塗装しました。
2013年10月31日
外壁 上塗り2回目
こちらは外壁上塗り2回目の様子です。塗りムラ、塗り残しが無いようにチェックしながら塗装し仕上がりました。
2013年10月31日
樋・破風 上塗り2回目
樋・破風の上塗り2回目の様子です。塗むらなくツヤがでてだいぶ良い感じになりました。樋・破風は2回上塗りで完了です。
2013年10月31日
雨戸 上塗り2回目
こちらは雨戸の上塗り2回目中の様子です。溝の部分は刷毛を使い、塗膜が均一になるように塗装しました。
2013年10月31日
外壁 上塗り2回目
外壁上塗り2回目の最終仕上げです。サッシ周りの細部は専用の刷毛で隅々まで塗装が完了しました。
2013年11月1日
窓 清掃
工事最終工程ですので、窓を掃除させていただきました。特に2階の窓は滅多に掃除できないところなので、足場があるうちにしっかり掃除させていただきました。
2013年11月1日
雨戸・雨戸戸袋 完了
雨戸・雨戸戸袋の完了の様子です。
2013年11月1日
外壁・樋・破風 完了
外壁・樋・破風の完了の様子です。
2013年11月1日
雨戸戸袋 上吹2回目
こちらは雨戸戸袋の上吹2回目の様子です。戸袋は表面の凹凸がたくさんあるので吹付で塗装しました。
2013年11月4日
屋根棟 漆喰部分
経年劣化により漆喰が色褪せて、ところどころ剥がれていました。
2013年11月4日
屋根棟漆喰部分 補修前
こちらは別角度で撮影したものです。漆喰が剥がれ落ちてしまっていました。
2013年11月4日
屋根棟漆喰部分 補修後
こちらが補修後です。隙間部分もしっかり奥まで詰めさせていただきました。
2013年11月4日
屋根漆喰部分 補修後
別角度の様子です。これで雨が侵入する心配もなくなりました!
2014年10月21日
外塀 高圧洗浄後
こちらは外塀の高圧洗浄後の様子です。黒ずみや苔もすべて流れ、きれいになりました。