群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

works

高崎市上並榎町S様 外壁塗装工事

地域

高崎市

外壁塗装プラン

アステック遮熱防水プラン
067
施工箇所
外壁塗装・その他塗装
外壁塗装
(モルタル) アステック遮熱防水プラン/長持ち期間15年(10年保証)
その他塗装
フッ素プラン/長持ち期間10年
使用色
外壁/ベビーピンク
工事期間
2014/11/24~2014/12/8
担当営業
福田
担当職人
千田
150
2014年12月13日
施工前
232
2014年12月15日
施工後
343
2014年05月20日
施工前
453
2014年12月19日
施工後

工事中のレポート

2014年11月24日

mRL20141127181539
足場完了
 足場も組み上がり、塗装工事がいよいよ始まります

2014年11月26日

yJE20141201174630
担当職人
 この度、塗装工事を担当させていただきます、千田(ちだ)と申します。安全第一で頑張りますので宜しくお願い致します

2014年11月26日

nkr20141127181316
高圧洗浄
 本日は、高圧洗浄を行いました。高圧の水で、長年の汚れをきれいに落としていきます。駐車場も洗い、きれいになりました

2014年12月1日

jBw20141201174827
外壁塗膜浮き部分剥離
 本日は、外壁塗膜浮き部分剥離、クラック一次処理を行いました。写真は外壁塗膜浮き部分剥離の様子です。金へらを使い、浮いた部分をきれいに剥がしていきます

2014年12月1日

jBY20141201175240
外壁クラック一次処理
 この写真は、外壁クラック一次処理の様子です。繊維が入ってる特殊なパテをヒビ割れの中に押し込んでいきます。乾燥後二次処理を行います

2014年12月2日

PFZ20141202180109
外壁クラック二次処理
 本日は、外壁クラック二次処理を行いました。写真は、プライマー塗布の様子です。一次処理の時とは違う材料を使用するため、キチンと接着剤を塗って行きます

2014年12月2日

LgL20141202180334
外壁クラック二次処理
 接着剤が乾燥したら新たに硬質パテをクラックに添って塗って行きます。均した後に外壁の模様に合わせ、模様を付けていきます。目立たない様にするための作業です

2014年12月2日

wIG20141219194937
シーリング使用材料
 外壁の目地のシーリング改修工事を行います。

2014年12月2日

Tcq20141219195305
プライマー塗布
 シーリングを塗布する前に、シーリングの付きをよくするプライマーを塗布します。

2014年12月2日

ZOJ20141219195328
シーリング充填
 シーリングを目地に詰めていきます。

2014年12月2日

nWu20141219195344
シーリングへら押さえ
 シーリングの表面が均等になるようにへらでシーリングを均(なら)していきます。

2014年12月2日

rXT20141219195404
シーリング完了
 シーリングが完了しました。下地処理をきちんとすることで、塗装が長持ちします。

2014年12月4日

AdJ20141209180157
使用塗料写真
 この度使用する塗料一式です

2014年12月5日

EXo20141205175839
土間養生
 本日は、養生続き、外壁下塗りを行いました。写真は、土間の養生の様子です。風が吹いても剝れない様に、キチンと足場のベースの下に敷きます

2014年12月5日

EFw20141205180045
外壁下塗り
 この写真は、外壁下塗りの様子です。下地の凹凸や、小さなヒビを埋めて、上塗りとの密着を良くする役割を果たす塗料なので、タップリと塗っていきます

2014年12月6日

sWj20141206175504
外壁上塗り一回目
 本日は、外壁下塗り続き、上塗り一回目を行いました。写真は、外壁上塗り一回目の様子です。規定量以上使用する為に、たっぷりと塗料を付け、まんべんなく伸ばしていきます

2014年12月8日

bhV20141208175045
外壁上塗り二回目
 本日は、外壁上塗り一回目、二回目を行いました。写真は外壁上塗り二回目の様子です。タップリと塗料を付け厚みを付けていきます。3分艶なので、ムラにならない様に確認しながら塗装していきます

2014年12月9日

UWg20141209175753
破風板塗装
 この写真は、破風板塗装の様子です。ダレに気をつけながら刷毛で丁寧に塗装していきます。一回仕上げの塗料ですが吸い込んだ場合、仕上がるまで何回でも塗装します

2014年12月9日

axR20141209175440
笠木コーキング
 本日は、外壁上塗り二回目、笠木コーキング、破風板塗装を行いました。写真は笠木コーキング後の様子です。この様に、きちんと下地処理を行ってから塗装します

2014年12月10日

sXm20141210175826
たて樋研磨
 この写真は、たて樋研磨の様子です。サンドペーパーで表面に細かな傷を付け、塗料の食付きを良くする為の大切な作業です

2014年12月10日

zlX20141210175625
笠木塗装
 本日は、笠木塗装、たて樋研磨、塗装を行いました。写真は、笠木塗装の様子です。一回では吸い込んでしまうので、乾燥後もう一度塗装します

2014年12月11日

nhj20141211180138
養生外し
 この写真は、養生外しの様子です。キチンと貼ったので、塗料の潜りもなくきれいに外せました。

2014年12月11日

VBO20141211175840
たて樋塗装
 本日は、たて樋塗装、笠木塗装、養生外しを行いました。写真はたて樋塗装の様子です。刷毛の跡が出ない様に確認しながら塗装しました。新品の様な仕上りです

2014年12月12日

vpt20141212185112
樋、破風板塗装
 本日は、樋、破風板、鉄部塗装、各所手直し、清掃を行いました。写真は、樋、破風板塗装の様子です。玄関の真上なので、特に刷毛目やダレに注意して塗装しました

2014年12月12日

qbB20141212185340
窓清掃
 この写真は、窓清掃の様子です。専用の洗剤を吹き付け、タオルで磨いていきます。二階の窓は足場がないと窓を拭けないので、特に念入りに磨き上げていきます
TOP