太田市新道町F様 屋根外壁塗装工事
- 施工箇所
- 屋根・外壁・軒天・破風板・雨樋・雨戸・戸袋塗装工事
- 外壁塗装
- (ALC)アステック遮熱防水プラン/長持ち期間15年(10年保証)
- 屋根塗装
- (モニエル瓦)遮熱フッ素プラン/長持ち期間15年(7年保証)
- 付帯部塗装
- フッ素プラン/長持ち期間10年
- 使用色
- 屋根:SC-47 外壁:EC-2000FIR (2F)9019フォギーオレンジ (1F)8088モカ
- コーキング工事
- 外壁サッシ周り・全目地コーキング増し打ち
- 工事期間
- 2015/03/02~3/21
- 担当営業
- 星野
- 担当職人
- 樺沢
- ご依頼のきっかけ
- 弊社ホームページをご覧になり
- 工事費(総額)
- 1,567,000万円
工事中のレポート
2014年3月2日
足場完成
足場が完成しました!これから安全第一で頑張ります。
2014年3月3日
屋根 洗浄中
長年の汚れやコケを時間をかけて洗い残しがないように確認をしながら洗浄しました。
2014年3月3日
外壁 洗浄中
長年にわたり付着した、黒ずみやほこりなどの汚れをきれいに流していきます。
2014年3月4日
外壁コーキング 使用材料
こちらがコーキング工事使用材料です。外壁の目地のコーキング改修工事を行います。
2014年3月4日
外壁コーキング プライマー塗布
コーキングを充填する前に、コーキングの付きをよくするプライマーを塗布します。
2014年3月4日
外壁コーキング コーキング充填
コーキングを目地に詰めていきます。
2014年3月4日
外壁コーキング コーキングへら押さえ
コーキングの表面が均等になるようにへらでコーキングを均(なら)していきます。
2014年3月4日
外壁コーキング コーキング 施工前
コーキング工事施工前の様子です。
2014年3月4日
外壁コーキング コーキング 施工後
コーキングが完了しました。下地処理をきちんとすることで、塗装が長持ちします。
2014年3月4日
養生
養生はサッシやドア等の塗装をしない部分にビニールを貼り、塗料が付かないようにすることです。
2014年3月5日
使用材料一式
今回の塗装で使用する塗料・材料の一式です。
2014年3月5日
軒天 上塗り1回目中
塗残しの無い様に確認しながら塗りました。まだ透けている所がありますが2回目を塗ればきれいに仕上がります。
2014年3月5日
軒天 上塗り2回目中
細かい所もキッチリ塗りました。透けや塗残しもなくきれいに仕上がりました。
2014年3月5日
軒天 施工前
軒天 施工前の様子です。
2014年3月5日
軒天 施工後
軒天 施工後の様子です。
2014年3月6日
屋根 下塗り1回目中
吸い込みがあるのでたっぷり塗料を付けて塗装を行いました。
2014年3月6日
屋根 下塗り2回目中
1回目同様、塗料をたっぷり付けて塗装を行いました。
2014年3月6日
外壁 下塗り中
上塗りの密着をよくする作業です ローラーで塗り残しがないように塗装しました。
2014年3月7日
外壁2階 上塗り1回目中(目地塗装)
塗膜を厚くするためにローラーに塗料をたっぷりと付け塗装しました。
2014年3月7日
外壁2階 上塗り1回目中
塗膜を厚くするためにローラーに塗料をたっぷりと付け塗装しました。
2014年3月7日
外壁1階 上塗り1回目中(目地塗装)
塗膜を厚くするためにローラーに塗料をたっぷりと付け塗装しました。
2014年3月7日
外壁1階 上塗り1回目中
塗膜を厚くするためにローラーに塗料をたっぷりと付け塗装しました。
2014年3月9日
外壁2階 上塗り2回目中
これで仕上がりなので、ダレやムラが出ない様に確認しながら塗っていきました。
2014年3月9日
外壁1階 上塗り2回目中
これで仕上がりなので、ダレやムラが出ない様に確認しながら塗っていきました。
2014年3月9日
外壁 施工前
外壁 施工前の様子です。
2014年3月9日
外壁 施工後
外壁 施工後の様子です。
2014年3月9日
屋根棟釘頭 施工前
屋根棟釘頭 施工前の様子です。
2014年3月9日
屋根棟釘頭 施工後
屋根棟釘頭 施工後の様子です。
2014年3月10日
屋根 下塗り3回目中
通常屋根の下塗りは2回ですが、吸い込みが止まらなかったので下塗りの3回目をしました。
2014年3月10日
屋根 下塗り4回目中
通常屋根の下塗りは2回のところ、3回下塗りを行いましたが、吸い込みが止まらなかったので下塗りの4回目をしました。
2014年3月10日
屋根 上塗り1回目中
ムラや透けの無いように確認しながら塗装を行いました。乾燥後2回目を行います。
2014年3月11日
屋根 上塗り2回目中
これで仕上がりなので、後からのダレやムラが出ない様に確認しながら塗っていきました。
2014年3月11日
屋根 施工前
屋根 施工前の様子です。
2014年3月11日
屋根 施工後
屋根 施工後の様子です。
2014年3月12日
樋・破風板 上塗り中
ローラーと刷毛を使い、塗り残しの無いようにきれいに仕上げました。
2014年3月12日
樋・破風板 施工前
樋・破風板 施工前の様子です。
2014年3月12日
樋・破風板 施工後
樋・破風板 施工後の様子です。
2014年3月12日
雨戸 上吹き中
吹きムラが出来ない様に縦、横、そしてガンをくるくる回転させムラを消していきます。
2014年3月12日
雨戸 施工前
雨戸 施工前の様子です。
2014年3月12日
雨戸 施工後
雨戸 施工後の様子です。
2014年3月12日
線だし
サッシ等の線が真っ直ぐになっていない所にテープを貼り塗り線を真っ直ぐにしました。これできれいに線が出ました。
2014年3月13日
ベランダ防水工事 下塗り中
基礎防水専用の塗料を塗布することにより、基礎の劣化を防ぎます。
2014年3月13日
ベランダ防水工事 立上り金物取付後
防水シート端に立ち上がり金具を取り付けます。シートの端末をしっかりと押さえることで壁から雨水が伝い浸水することを防ぎます。
2014年3月13日
ベランダ防水工事 施工前
ベランダ防水工事施工前の様子です。
2014年3月13日
ベランダ防水工事 施工後
ベランダ防水工事施工後の様子です。これで強い雨の日でもベランダ床を水の浸入や雨漏りの心配ご無用になりました!!
2014年3月13日
窓 清掃
普段、手の届かない高所などの窓を丁寧に清掃して仕上げとなります。
2014年3月20日
施工前
2014年3月20日
施工後
2014年3月20日
施工前
2014年3月20日
施工後