前橋市馬場町T様 屋根・外壁塗装


- 施工箇所
- 足場組み・屋根洗浄・外壁塗装・軒裏・雨樋塗装・
- 外壁塗装
- (スタッコ) クリーンマイルドシリコン3回塗り
- 屋根塗装
- 【コロニアル シリコン3回塗り
- 付帯部塗装
- クリーンマイルドシリコン3回塗り
- 工事期間
- 12/5~12/19
- 担当職人
- 小川・小林
工事中のレポート
2009年12月5日

本日の作業は外壁の高圧洗浄です
本日の作業は外壁の高圧洗浄です下地が汚れていると次から始める塗装が正しい効果ができないので大切な作業ですきれいに汚れを落としてから塗装に入ります
2009年12月5日

コロニアル屋根の高圧洗浄です
次の写真はコロニアル屋根の高圧洗浄です古い塗膜やコケをきれいに落としてからよく乾燥させてから塗装をはじめます
2009年12月7日

本日の作業は養生です
本日の作業は養生です塗装を始める前に汚れてはいけない所にビニールを貼り塗装作業をスムーズに行うための大切な作業です
2009年12月7日

外壁のヒビ割れの補修です
次の写真は外壁のヒビ割れの補修ですウレタンシーリングでヒビ割れを埋めます下地処理を行い次の工程の塗装作業に入ります
2009年12月8日

コロニアル屋根に差し込む縁切り部材のタスペーサーの取付を行いました
本日の作業はコロニアル屋根に差し込む縁切り部材のタスペーサーの取付を行いましたこれを差し込むことでコロニアル屋根の隙間を作り雨水を流しやすくする事ができます
2009年12月8日

コロニアル屋根の下塗のプライマー塗装です
次の写真はコロニアル屋根の下塗のプライマー塗装です溶剤のプライマーなので下地にしっかり密着して次の中塗りの仕上がりを良くします
2009年12月9日

本日の作業はコロニアル屋根の中塗りです
本日の作業はコロニアル屋根の中塗りですプライマーがよく乾いているのでこの中塗りはとても良く塗装できますさらに次に上塗りを塗装します!!
2009年12月9日

軒といの下塗りです
次の写真は軒といの下塗りです樹脂製のといなのでシリコンの塗料で塗装します艶もよく丈夫になります次に上塗りをしますのでさらにきれいになります
2009年12月10日

本日の作業は破風板、軒樋を養生して外壁の下塗りをしました
本日の作業は破風板、軒樋を養生して外壁の下塗りをしましたこれは水性エポキシ系の材料で既存のスタッコの上に下塗りとして最適ですまた密着性も増す為仕上がりもきれいになります。
2009年12月10日

屋根の仕上がりの状況です
続いての写真は屋根の仕上がりの状況ですとても素晴らしい仕上がりになりましたシリコン塗装なので汚れも付きにくくいつまでもきれいです!
2009年12月13日

本日の作業はサンルーム内の外壁を塗装しました
本日の作業はサンルーム内の外壁を塗装しました新たにビニールをはり塗装する準備をしました
2009年12月13日

サンルーム内の外壁と床の境にシリコンでシールしてあるのでシリコン専用の逆プライマーを塗布してから塗装作業に入ります
続いての写真はサンルーム内の外壁と床の境にシリコンでシールしてあるのでシリコン専用の逆プライマーを塗布してから塗装作業に入りますなぜかと言うとこのプライマーを塗らないと塗料がのらないのです
2009年12月14日

本日の作業は外壁中吹きをしました
本日の作業は外壁中吹きをしました弾性シリコン塗装で専用機械エアレスでたっぷりとムラなく吹きつけ塗装をしました
2009年12月14日

サンルーム内の中塗り塗装をしました
続いての写真はサンルーム内の中塗り塗装をしましたこみの良い材料をローラーにたっぷりとつけて丁寧に塗装しましたこれできっと良い仕上がりになります!!
2009年12月15日

本日の作業は外壁の上塗りをしました
本日の作業は外壁の上塗りをしました上塗りは刷毛とローラーで材料をたっぷりとローラーに含ませ塗りムラを作らない様に丁寧に塗装しましたこれで仕上げはバッチリです!
2009年12月15日

サンルーム内のシャッターボックスの1回目塗装をしました
続いての写真はサンルーム内のシャッターボックスの1回目塗装をしましたシリコン塗装で2回塗装を行いますきっと新品の様に蘇ります
2009年12月16日

本日の作業は軒樋、破風板の上塗り2回目をしました
本日の作業は軒樋、破風板の上塗り2回目をしました1回目塗装の塗装ダレがあったらサンドペーパーで研磨してから細心の注意をして2回目塗装をしました
2009年12月16日

玄関柱の塗装後の状況です
続いての写真は玄関柱の塗装後の状況です化粧銅差、樋と色を合わせてシリコン塗装をしましたまだ塗装1回目なのでもう一度塗装して仕上がりです!
2009年12月17日

本日の作業はベランダ下の外壁を塗装しました
本日の作業はベランダ下の外壁を塗装しました写真を見てわかると思いますがこの様に狭く細かい所でもきちんと塗装します!
2009年12月17日

続いての作業はエアコンの防水テープを巻き直ししました
続いての作業はエアコンの防水テープを巻き直ししました既存の状態がボロボロになってしまっていたので新しいものに交換しました!
2009年12月18日

本日の作業は各所の見直し作業をしました
本日の作業は各所の見直し作業をしました写真は石油タンクの塗装後の状況です本日で塗装作業終了となるので屋根、外壁各所細心の注意をはらい見直し作業をしました。
2009年12月18日

塗装完了後の写真です
続いての写真は塗装完了後の写真ですどうですか新築の様にきれいになりました!!