群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

works

前橋市敷島町Y様 屋根・外壁塗装

カラー

ホワイト

地域

前橋市

屋根塗装プラン

遮熱シリコンプラン
XKF20130108222929
施工箇所
足場工事・屋根・外壁塗装・軒裏・破風板・雨樋・雨戸塗装・シーリング工事
外壁塗装
(モルタル) シリコン3回塗り(クリーンマイルドシリコン)
屋根塗装
(コロニアル) シリコン3回塗り(水性ヤネフレッシュシリコン)
工事期間
5/12~5/29
担当職人
小川・大塚
ご依頼のきっかけ
当社チラシよりお問い合わせ

工事中のレポート

2009年5月14日

p20090515141247
本日より工事開始!
 本日より工事開始!まずは足場組み立て作業です。しっかりした足場でないと良い仕事はできません。そして一番は「安全作業」のためです。ですからしっかりとした足場をくみます。足場やさん!安全作業で頑張って!

2009年5月15日

p20090515195533
次の作業は、外壁の高圧洗浄です。
 次の作業は、外壁の高圧洗浄です。
この外壁は、傷みの進行が進んでいるので、気を使って慎重に作業をしました。

2009年5月15日

p20090515194415
続いての作業は、屋根の超高圧洗浄です。
 続いての作業は、屋根の超高圧洗浄です。このようにお家の屋根は、思ったよりコケや鳥のフンで汚れています。
でも大丈夫です。超高圧洗浄で洗えばこんなにきれいになっちゃうんです。

2009年5月15日

p20090515193432
本日は、高圧洗浄をしました。
 本日は、高圧洗浄をしました。

今日からの作業なので、まず初めに飛散防止ネット(緑色のメッシュシート)を貼る作業をしました。
これは、屋根や外壁などを高圧洗浄をした時に、隣の家や通行人などに先浄水が飛んでいかないためにするものです。

2009年5月19日

p20090519180754
続いての作業は、中塗りの吹付け作業です。
 続いての作業は、中塗りの吹付け作業です。下塗りをたっぷりと吹付けをして乾燥した上からなので、ムラなく均一に中吹きをする事が出来ました。また後日上塗りをすれば、完璧な仕上がりになるでしょう。

2009年5月19日

p20090519180153
この作業は、屋根に下塗りを吹き付けしている所です。
 この作業は、屋根に下塗りを吹き付けしている所です。ここの屋根は、痛みの進行が早いので、機械でたっぷりとプライマーを吹き付けました。これにより仕上がりの時の吸い込み防止と密着性を増す事が出来ます。

2009年5月19日

p20090519174646
本日は、養生と屋根下吹き、中吹きをやりました。
 本日は、養生と屋根下吹き、中吹きをやりました。
そして、これは養生の写真です。ここは軒裏だけの塗装ですが、タイル部分に飛んでしまったり潜り込んでしまうとマズイので、しっかり補強を入れて養生しました。

2009年5月20日

p20090520183312
この作業は、縦樋の塗装をしているところです。
 この作業は、縦樋の塗装をしているところです。この樋はプラスチックで出来ていて傷みの進行が、あまり激しくないので、仕上がりもきれいになると思います。

2009年5月20日

p20090520182315
続いての作業は、プライマーを塗った上にシーリングを丁寧に打っている所です。
 続いての作業は、プライマーを塗った上にシーリングを丁寧に打っている所です。このシーリング材もウレタンでヒビ埋めには最適のものです。

2009年5月20日

p20090520181325
本日の作業は外壁のヒビ割れの補修をしました。
 本日の作業は外壁のヒビ割れの補修をしました。この外壁はモルタル下地の上に吹付けタイル仕上げになっており時がたつにつれ、だんだんとヒビが入ってしまったのでしょう。
これは専用プライマーを塗っているところです。

2009年5月21日

p20090521190610
続いては、屋根の上塗り2回目の作業ですね。
 続いては、屋根の上塗り2回目の作業ですね。本来ならば吹き付けで上塗りをする予定でしたが、あいにく風が強かったためローラーで塗る事にしました。吹き付けと同様にローラーもとてもきれいに仕上がると共に(塗料の厚み)も少し増えるので、耐久性も上がるのです。

2009年5月21日

p20090521185158
本日は、樋・樋持ちの塗装を行いました。
 本日は、樋・樋持ちの塗装を行いました。樋自体はプラスティックでできているのですが、外壁と樋を繋いでいる金具(デンデン)にサビ止めを塗っている所です。これは、鉄で出来ているためサビの腐食を防ぐための物です。

2009年5月22日

p20090522175031
続いては、屋根の上塗りの完了後の写真です。
 続いては、屋根の上塗りの完了後の写真です。昨日に引き続き吹付けではなく、ローラーで塗装をしたのですが、見ての通りきれいに仕上がる事が出来ました。

2009年5月22日

p20090522174728
続いての作業は、外壁の下塗りです。
 続いての作業は、外壁の下塗りです。クラックの補修を終えた上に専用下塗り材(微弾性)を塗装している所です。これで、クラックの補修あとも目立たなくなり、また密着性もまし上塗りもきれいに仕上がるでしょう。

2009年5月22日

p20090522174243
本日の作業は、樋の逆養生と屋根の上塗り2回目と外壁下塗りをしました。
 本日の作業は、樋の逆養生と屋根の上塗り2回目と外壁下塗りをしました。そしてこの写真は、逆養生の写真ですね。樋はすでに1回塗装してありますので、ちゃんと養生をして汚さないようにしました。

2009年5月23日

p20090523175459
次の作業も、上塗り1回目の写真です。
 次の作業も、上塗り1回目の写真です。たっぷりと材料の付いたローラーで作業をしている所です。ムラなく丁寧に塗装をするのが上塗り1回目のコツです。

2009年5月23日

p20090523174737
続いては、上塗り1回目の写真です。
 続いては、上塗り1回目の写真です。そして窓回りなどは、ローラーで塗装をしてしまうと結構潜ってしまったりするので、しっかりハケで塗り、潜ってしまうのを防ぎます。

2009年5月23日

p20090523174307
本日は、外壁下塗りと上塗り1回目をやりました。
本日は、外壁下塗りと上塗り1回目をやりました。今日は朝の時点で風が全然吹いてなかったので、吹付けでやりました。この写真は下塗り専用塗料を吹き付けしている所です。

2009年5月25日

p20090525182812
この作業は、上塗り作業をする前に外壁の見直しをしている所で、細かい所まで、目をくばり小さなひび割れだけど、補修をしているのです。
 この作業は、上塗り作業をする前に外壁の見直しをしている所で、細かい所まで、目をくばり小さなひび割れだけど、補修をしているのです。塗装は最後の仕上がりが一番です。お施主様に
100%以上喜んで貰いたいので、ガンバリマス!!

2009年5月25日

p20090525180540
本日の作業は外壁中塗り、上塗りの塗装をしました。
 本日の作業は外壁中塗り、上塗りの塗装をしました。これはシリコン系の塗装材料なので、とても良い艶があり上品な仕上がりにできました。お施主様も、良い色でよかったと、とても喜んでいました。

2009年5月26日

p20090526175003
続いての作業は、樋の2回目の塗装の写真です。
 続いての作業は、樋の2回目の塗装の写真です。すでに最初の方に1回目を塗装しているので、今日は仕上げでした。1回目でやっぱり透けている所とかがあったので、そうゆう所とかも完璧に塗装したんで、抜群の仕上がりだと思います。

2009年5月26日

p20090526174230
本日の作業は、戸袋(雨戸)の塗装と樋2回目の塗装をしました。
 本日の作業は、戸袋(雨戸)の塗装と樋2回目の塗装をしました。この戸袋は金属で出来ていて、表面をペーパー(紙やすり)で軽くこすり密着性を高めてから、塗装をしている所です。さらにもう一度よく塗装が乾燥してから仕上げ吹きを行います。

2009年5月27日

p20090527180854
続いては、室外機(エアコン)のクーラーバンドがぼろぼろに傷んでいたので、新品のやつを巻いている所です。
 続いては、室外機(エアコン)のクーラーバンドがぼろぼろに傷んでいたので、新品のやつを巻いている所です。やっぱり月日が経ってしまうと、こうゆうのも傷んでしまいます。だからこうして新しいのにしておけば、また長い間持ちますね。

2009年5月27日

p20090527180409
本日は、出窓の上の天場塗装をしました。
 本日は、出窓の上の天場塗装をしました。この写真を見て貰うとわかると思うんですが、結構ぼこぼこしていて入りづらいんですね。それなんで、ネタをたっぷり付けて塗装しました。

2009年5月28日

p20090528184242
続いての作業は家の周りのゴミ拾いです。
 続いての作業は家の周りのゴミ拾いです。塗装の破片はもちろん目に見えるとても小さなゴミもすべて拾います。塗装工事が始まる前よりもきれいにする気持ちで作業します。お家が塗装してきれいになったのだからお庭にもゴミ一つとして落としてはいけません。

2009年5月28日

p20090528181438
本日最終日の作業になりました。
 本日最終日の作業になりました。窓まわりや軒裏、外壁、細かい所すみづみまで見直しです。この写真はベランダ笠木と外壁をつなぐ所の補修塗装をしているところです。自信を持って塗装作業を完了したいので最後の最後まで気はぬきません!!
TOP