群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

works

前橋市富士見町原之郷Y様 屋根・外壁塗装

地域

前橋市

屋根塗装プラン

遮熱フッ素プラン
use20130115012754
施工箇所
屋根塗装・外壁塗装・その他塗装
外壁塗装
(サイディング) シリコンプラン/長持ち期間10年(7年保証)
屋根塗装
(モニエル瓦) 遮熱フッ素プラン/長持ち期間15年(10年保証)
付帯部塗装
シリコンプラン/長持ち期間10年
使用色
屋根/スノーブラック 外壁/SR-504
工事期間
2012/10/13~10/26
担当営業
宮下
担当職人
大塚・和田

工事中のレポート

2012年10月13日

p20121013185206
2012年10月13日
 本日は高圧洗浄の作業をしました。まず屋根の洗浄をしていきます。屋根はコケなどが生えていました。なので専用の道具を用いて落としていきました。

2012年10月13日

p20121013185636
2012年10月13日
 屋根の洗浄が完了したら外壁に入ります。外壁は長年の砂埃がついていました。この汚れを丁寧に洗い流していきます。汚れが付いたままだと塗装した時に塗料の密着が悪くなってしまいます。

2012年10月13日

p20121013185840
2012年10月13日
外壁が完了したら駐車場の洗浄です。駐車場も土やコケがたくさんついていました。この汚れも屋根と同じ専用の道具で落としていきます。きれいになりました。

2012年10月15日

p20121015184332
2012年10月15日
 本日は養生を行いました。写真のように塗装しないところは全部ビニールで覆います。そして必要なところは窓を開けられるような養生をしました。

2012年10月15日

p20121015184648
2012年10月15日
 この写真は屋根の鉄部のシーリングの様子です。釘の打ったところの隙間から雨水が入り雨漏りしてしまうのを防ぐための作業です。長持ちするように厚みをつけて打ちました。

2012年10月15日

p20121015184835
2012年10月15日
 この写真は軒の一回目の塗装の様子です。一回目なのでカスレのない様に塗料をたくさんつけて塗装していきました。明日は軒の塗装の続きを予定しています。

2012年10月16日

p20121016184332
2012年10月16日
 本日は、養生続き・軒裏上塗り1・2回目・樋・破風・幕板ケレン・上塗り1回目を行いました。そしてこの写真は、樋・破風のケレンをしている所です。しっかりと研磨してキズを軽くつけて密着性を高めるようにします。

2012年10月16日

p20121016184652
2012年10月16日
 続いての写真は、軒裏上塗り2回目を塗っている所です。これで仕上がりなので塗り残し・ムラが出ない様に塗っていきました。

2012年10月17日

p20121017180114
2012年10月17日
 本日は、軒裏・縦樋養生・外壁下塗りを行いました。そしてこの写真は、軒裏養生が完成した様子です。今回はローラー仕上げなので、紙テープ2本貼って汚さない様にしました。

2012年10月17日

p20121017180214
2012年10月17日
 続いての写真は、外壁下塗りを塗っている所です。下塗りをバッチリ塗っておくことで上塗りがきれいに仕上がるので完璧に塗りました。

2012年10月20日

p20121020185519
2012年10月20日
 本日は、屋根下塗り1・2回目・外壁下塗り続き・上塗り1回目を行いました。そしてこの写真は、屋根下塗り1回目を塗っている所です。1回目は結構吸い込んでしまいますので、材料をタップリとつけて塗りました。

2012年10月20日

p20121020185757
2012年10月20日
 続いての写真は、屋根下塗り2回目を塗っている所です。1回目で吸わせたので、2回目であめ色になり下塗り段階は完璧です。

2012年10月20日

p20121020190039
2012年10月20日
 次の写真は、外壁上塗り1回目を塗っている所です。塗り残しが出ない様に力を入れてバッチリ塗っておきました。

2012年10月21日

p20121022193845
2012年10月21日
 本日は、屋根上塗り1回目・外壁上塗り2回目を行いました。そしてこの写真は、屋根上塗り1回目を塗っている所です。段差の部分が入りにくいので力を入れて塗っていきました。

2012年10月22日

p20121022194010
2012年10月22日
 本日は、樋・破風上塗り2回目を行いました。そしてこの写真は、樋・破風を塗っている所です。これで仕上がりなので、繋ぎ目が出ない様に通しながら塗りました。
TOP