前橋市富士見町原之郷W様 外壁塗装工事
地域
前橋市外壁塗装プラン
アステック遮熱防水プラン

- 施工箇所
- 外壁塗装・その他塗装
- 外壁塗装
- アステック遮熱防水プラン/長持ち期間15年(10年保証)
- その他塗装
- フッ素プラン/長持ち期間15年
- 使用色
- 外壁/8093(ペールビスケット)
- 工事期間
- 11/26~
- ご依頼のきっかけ
- 外壁塗り替えセミナーにご参加になり

- 2013年06月01日
- 施工前(玄関下屋)

- 2013年12月17日
- 施工後(玄関下屋)

- 2013年06月01日
- 施工前

- 2013年12月17日
- 施工後
工事中のレポート
2013年11月27日

足場完了
足場が完了しました。安全第一で塗装工事を進めていきたいと思います!
2013年11月27日

使用材料
こちらは外壁、付帯部で使用する使用材料一式です。
2013年11月27日

外壁 高圧洗浄
こちらが外壁高圧洗浄中の様子です。表面に付着したほこりや黒ずみなどすべて流していきました。
2013年11月30日

外壁 下塗り
外壁下塗りの様子です。上塗り材がしっかりつくように、塗り残しなく外壁の目地までしっかり塗装しました。
2013年11月30日

軒天 上塗り1回目
こちらは軒天上塗り1回目の様子です。ダレやかすれが無いように塗装しました。
2013年11月30日

軒天 上塗り2回目
上塗り2回目で軒天は仕上げとなります。表面も滑らかに、均一に仕上がりました。
2013年12月1日

外壁 上塗り1回目
ローラーにたっぷり塗料をつけて、塗膜に厚みを付けながらダレやかすれが無いように塗装しました。
2013年12月3日

破風 ケレン処理
ケレン処理とは上塗りを行う前に表面の剥がれかけた塗膜や汚れなどを落とす下地処理です。下地処理を行うことで上塗りが長持ちします。
2013年12月3日

破風 上塗り1回目
こちらは破風上塗り1回目の様子です。ローラーが入らないところは刷毛を使用して細部まで塗り残しが無いように塗装していきます。
2013年12月3日

破風 上塗り2回目
破風板は上塗り2回で仕上げとなります。破風板の塗膜が剥がれ、地の木材がむき出しでしたが、塗装することで塗膜が破風板そのものを保護してくれます。
2013年12月3日

外壁 上塗り2回目
上塗り2回で仕上げとなります。塗り残しが無いように確認しながら塗装しました。
2013年12月4日

樋 上塗り
曲線の部分も塗装ムラが無いように、表面が均一になりように塗装しました。
2013年12月5日

雨戸 ケレン処理
雨戸も破風板と同様にケレン処理という下地処理を行ってから塗装します。ケレン処理を行うと、、塗料の付きも良くなることで塗料の持ちが良くなります。
2013年12月5日

雨戸 上吹き
雨戸の上吹きの様子です。表面の凹凸の部分も均等に上吹していきました。2回上吹きして仕上げとなります。
2013年12月6日

玄関下屋木部 上塗り
玄関木部の上塗りの様子です。木部専用の塗料なので、木材を保護してくれると同時に虫よけなどの効果もある高機能の塗料を使用しました。