前橋市大胡町S様邸 外壁塗装工事
地域
前橋市

- 2014年12月05日
- 外壁 施工後

- 2014年12月05日
- 軒天 施工後

- 2014年12月08日
- 破風 施工後

- 2014年12月10日
- 玄関木部 施工後

- 2014年12月09日
- 雨戸 施工後

- 2014年12月24日
- 雨樋交換工事 施工前

- 2014年12月24日
- 雨樋交換工事 施工後

- 2013年01月24日
- 施工前

- 2014年12月24日
- 施工後

- 2014年01月24日
- 施工前

- 2014年12月24日
- 施工後
工事中のレポート
2014年11月22日

足場完成
足場が完成しました!これから安全第一で頑張ります。
2014年11月22日

外壁 洗浄中
長年にわたり付着した、黒ずみやほこりなどの汚れをきれいに流していきます。
2014年11月25日

軒天 下地(ケレン)処理
塗装する前に、浮いている古い塗膜を落とし細かい傷を付けて密着性を良くします。
2014年11月25日

破風 下地(ケレン)処理
塗装する前に、浮いている古い塗膜を落とし細かい傷を付けて密着性を良くします。
2014年11月27日

破風 上塗り一回目中
一回目の塗装になるので、塗料をたくさんつけてカスレの無い様に塗装していきました。
2014年11月27日

軒天 上塗り一回目中
塗残しの無い様に確認しながら塗りました。まだ透けている所がありますが2回目を塗ればきれいに仕上がります。
2014年11月28日

軒天 上塗り二回目中
細かい所もキッチリ塗りました。透けや塗残しもなくきれいに仕上がりました。
2014年11月28日

外壁 使用材料
こちらが外壁塗装で使用する使用材料です。
2014年11月29日

木部塗装 使用材料
こちらが木部の塗装に使用する材料です。
2014年11月29日

木部塗装 下地(ケレン)処理
塗装する前に、浮いている古い塗膜を落とし細かい傷を付けて密着性を良くします。
2014年11月29日

木部塗装 上塗り一回目中
防腐剤塗料を刷毛で塗りムラがないように気を付けて塗装しました。
2014年12月3日

外壁 下塗り中
上塗りの密着をよくする作業です ローラーで塗り残しがないように塗装しました。
2014年12月3日

外壁 ひび割れ補修中
外壁にひびが入っている箇所にシーリングで補修しました。
2014年12月3日

外壁 ひび割れ補修後
ひび割れ補修が完了しました。この上から上塗り材を塗っていきます。
2014年12月4日

外壁 上塗り一回目中
塗膜を厚くするためにローラーに塗料をたっぷりと付け塗装しました。
2014年12月5日

外壁 上塗り二回目中
これで仕上がりなので、ダレやムラが出ない様に確認しながら塗っていきました。
2014年12月5日

破風 上塗り二回目中
ローラーと刷毛を使い、塗り残しの無いようにきれいに仕上げました。
2014年12月9日

雨戸 下地(ケレン)処理
塗装する前に、浮いている古い塗膜を落とし細かい傷を付けて密着性を良くします。
2014年12月9日

雨戸 上塗り中
ローラーと刷毛を使い、塗り残しの無いようにきれいに仕上げました。
2014年12月10日

玄関木部 上塗り二回目中
1回塗りですと仕上がりが悪いのでしっかりと塗り残しや塗りムラがないように確認をしながら気を付けて刷毛で塗りました。