前橋市北代田町O様 外壁塗装工事
- 施工箇所
- 外壁塗装・その他塗装
- 外壁塗装
- (モルタル) アステック遮熱防水プラン/長持ち期間15年(10年保証)
- その他塗装
- フッ素プラン/長持ち期間15年
- 使用色
- 外壁:9010(クールホワイト)
- 工事期間
- 2015/1/06~2015/1/27(22日間)
- 担当営業
- 木暮
- 担当職人
- 根津
- ご依頼のきっかけ
- 手書きチラシをご覧になり
- 2014年09月16日
- 施工前
- 2015年01月17日
- 屋根瓦工事 本谷入替え 施工前
- 2015年01月08日
- 屋根瓦工事 本谷入替え 施工後
- 2015年01月10日
- 屋根瓦工事 施工後
- 2014年09月16日
- 施工前
- 2015年01月27日
- 施工後
工事中のレポート
2014年9月16日
施工前
2015年1月6日
高圧洗浄
この写真は高圧洗浄の様子です。外壁は砂埃がたまっていました。それをきれいに洗い流し洗浄は完了です。
2015年1月7日
シーリング使用材料
外壁の目地のシーリング改修工事を行います。
2015年1月7日
プライマー塗布
シーリングを充填する前に、シーリングの付きをよくするプライマーを塗布します。
2015年1月7日
シーリング充填
シーリングを目地に詰めていきます。
2015年1月7日
シーリングへら押さえ
シーリングの表面が均等になるようにへらでシーリングを均(なら)していきます。
2015年1月7日
屋根瓦工事 本谷入替え 施工前
サビが発生していた本谷を剥がしていきます。撤去の際に本谷に被さっている瓦を傷つけないためにはずしておきます。
2015年1月8日
養生
この写真は養生の様子です。サッシなど塗装しない部分をビニールで覆い汚れない様にする作業です
2015年1月8日
屋根瓦工事 本谷入替え 施工後
新規の本谷を設置しました。外した瓦を戻し、工事完了です。これで、屋根瓦に降っ
た雨水を集め、雨漏りすることなく雨樋に流すことが出来ます。
た雨水を集め、雨漏りすることなく雨樋に流すことが出来ます。
2015年1月9日
使用材料
こちらが外壁・付帯部塗装で使用する使用材料です。
2015年1月9日
軒下塗り
この写真は軒の下塗りの様子です。下塗りは上塗りとの密着を良くする効果があります。しっかりと塗装していきました。
2015年1月9日
外壁下塗り
この写真は外壁下塗りの様子です。軒と同じ材料を塗装していきました。カスレのないようしっかりと確認して塗装していきます。
2015年1月10日
軒天 上塗り一回目中
これは軒天上塗り一回目の様子です
スケなどが出来ないように塗装しました
乾いてから2回目に入ります
スケなどが出来ないように塗装しました
乾いてから2回目に入ります
2015年1月10日
外壁 上塗り一回目中
これは外壁上塗り一回目の様子です
軒天同様一回目からしっかり塗装しました
乾いてから2回目に入ります
軒天同様一回目からしっかり塗装しました
乾いてから2回目に入ります
2015年1月10日
屋根瓦工事 施工後
棟瓦・鬼瓦の漆喰工事が終わり、屋根瓦工事が完了しました。漆喰によりぐらついていた瓦もしっかり固定されました。
2015年1月12日
軒天 上塗り二回目中
細かい所もキッチリ塗りました。透けや塗残しもなくきれいに仕上がりました。
2015年1月12日
外壁 上塗り二回目中
これで仕上がりなので、ダレやムラが出ない様に確認しながら塗っていきました。
2015年1月13日
付帯部塗装一回目
こちらは樋・破風板の上塗り1回目の様子です。一回目の塗装になるので、塗料をたくさんつけてカスレの無い様に塗装していきました。
2015年1月13日
屋根 錆止め塗装
この写真は屋根錆止め塗装を行っている様子です。下塗りの作業になりますので、カスレがないようにたっぷり塗料を付けて塗りました。
2015年1月13日
屋根 上塗り一回目中
ムラや透けの無いように確認しながら塗装を行いました。乾燥後二回目を行います。
2015年1月14日
破風 上塗り二回目中
ローラーと刷毛を使い、塗り残しの無いようにきれいに仕上げました。
2015年1月14日
屋根 上塗り二回目中
これで仕上がりなので、後からのダレやムラが出ない様に確認しながら塗っていきました。
2015年1月17日
シーリング完了
シーリングが完了しました。下地処理をきちんとすることで、塗装が長持ちします。
2015年1月17日
玄関塗装 完了
2015年1月17日
使用後缶
塗装し終わった後の使用した缶はすべて職人が責任を持って後片付けをし、持ち帰ります。