伊勢崎市長沼K様邸 外壁塗装
- 施工箇所
- 足場・外壁・軒裏・破風板・雨樋・雨戸・玄関庇
- 外壁塗装
- (サイディング) ウレタン3回塗り(クリーンマイルドウレタン)
- 工事期間
- 4/30~5/15
- 担当職人
- 岸
- ご依頼のきっかけ
- ご紹介
工事中のレポート
2009年5月1日
本日の作業は、高圧洗浄を行いました。
本日の作業は、高圧洗浄を行いました。この作業がしっかり出来ていないと、塗装の乗りが悪くなってしまいます。なので念入りに洗わさせてもらいます。塀の方も汚れていましたので、工事には入っていませんが洗わさせてもらいました!写真は洗う前と洗った後の写真です。
2009年5月9日
破風板の研磨(ケレン)です。
破風板の研磨(ケレン)です。これが一番肝心!見えなくなる作業ですが、この作業をしっかり行わなければ、絶対に長持ちしませんからね。見てください!すべて既存の塗装は削り落しているんですよ。でも・・・結構大変なんです・・・(笑)。
2009年5月9日
本日の作業は二階からビニール張りの作業をしました。
本日の作業は二階からビニール張りの作業をしました。この作業は、窓やサッシなどにペンキがつかないようにするために行う作業です。まっすぐに張らないと仕上がりもきれいにならないんです。でも今日は天気が、とても良く作業しやすくてよかったです。お施主さまに喜んでもらいたいので、明日もガンバリマス!!
2009年5月10日
こちらの作業は破風板の下塗り作業をしています。
こちらの作業は破風板の下塗り作業をしています。外壁以上に傷みの進行が早い破風板。この下塗り材は上塗りを塗った時にムラが出ないように吸い込み止めの効果を発揮すると共に、その上塗り材の密着性も増す事ができます。
2009年5月10日
この作業は、天井と漆喰壁の間にある 隙間を埋めているところです。
この作業は、天井と漆喰壁の間にある
隙間を埋めているところです。
こちらの隙間は埋めないで施工をする業者様も多いのですが軒裏や壁がきれいに仕上がると、この隙間が非常に目立ってしまいます。ミヤケンではこういった細かな隙間も出来る限り処理をしていって、仕上がった時に少しでもお客様に満足していただける様に気をつけていきます。
隙間を埋めているところです。
こちらの隙間は埋めないで施工をする業者様も多いのですが軒裏や壁がきれいに仕上がると、この隙間が非常に目立ってしまいます。ミヤケンではこういった細かな隙間も出来る限り処理をしていって、仕上がった時に少しでもお客様に満足していただける様に気をつけていきます。
2009年5月10日
本日の作業は漆喰の下地補修をしました。
本日の作業は漆喰の下地補修をしました。これは、漆喰壁にヒビが入ってしまっているので、補修材(パテ)で
埋めているところです。
この作業を丁寧にしておけば、仕上がりが、必ずきれいになるのです。。
埋めているところです。
この作業を丁寧にしておけば、仕上がりが、必ずきれいになるのです。。
2009年5月11日
こちらの作業は破風板の中塗り作業です。
こちらの作業は破風板の中塗り作業です。白色の下塗りはこの中塗り等の各工程がわかりやすく見える様にのものです。白の上に濃い茶色は正反対の色ですがムラなくしっかりと塗って行きました。明日以降、各所の上塗りに入って行きます。
2009年5月11日
この作業は軒裏天井の下塗り作業です。
この作業は軒裏天井の下塗り作業です。下地材が木目をプリントした合板で出来ている為、そのプリント表面が非常に劣化していました。今回の塗装工事でこの劣化していたプリント表面をしっかり落とし、塗料で軒裏天井は塗りつぶします。
また、一部天井板の貼り替え工事も行ったので、この下塗り材塗布で新規の天井と既存の天井との材質の違いやムラなども消していきます。
また、一部天井板の貼り替え工事も行ったので、この下塗り材塗布で新規の天井と既存の天井との材質の違いやムラなども消していきます。
2009年5月11日
本日は雨樋塗装の為の研磨作業をしました。
本日は雨樋塗装の為の研磨作業をしました。塗装物の汚れを落とすだけでなく、このタワシに似た様な研磨専用の道具で擦る事によって、上塗りの密着性を高めます。
2009年5月12日
また次の作業も外壁の二回目の塗装を行いました。
また次の作業も外壁の二回目の塗装を行いました。これが仕上げの塗装なので、細心の注意を払いながら、吹付け(エアレス)で塗装を行いました。
刷毛やローラーで塗装するのも、とてもきれいに仕上がるけど吹付け(エアレス)での塗装は、それ以上にきれいに
仕上がります!!
刷毛やローラーで塗装するのも、とてもきれいに仕上がるけど吹付け(エアレス)での塗装は、それ以上にきれいに
仕上がります!!
2009年5月12日
次の作業は外壁の塗装一回目をしました。
次の作業は外壁の塗装一回目をしました。今回は金属で出来た外壁(鉄板サイディング)なので、吹付け(エアレス)で塗装を行いました。ウレタン塗装なのでムラなくきれいに仕上げるために、行いました。
2009年5月12日
本日の作業は玄関庇の塗装を行いました。
本日の作業は玄関庇の塗装を行いました。庇なので傷みはそんなにないのですが、色あせがでてしまっています。
これを専用塗料で塗装すると、この様にきれいによみがえるのです。
これを専用塗料で塗装すると、この様にきれいによみがえるのです。
2009年5月13日
引き続きの作業は、破風板(鼻隠し)塗装をしている所です。
引き続きの作業は、破風板(鼻隠し)塗装をしている所です。
これは一階玄関庇の上の天井なんだけど、ミヤケンではお施主様に見えない所までも、しっかりと塗装します。
これは一階玄関庇の上の天井なんだけど、ミヤケンではお施主様に見えない所までも、しっかりと塗装します。
2009年5月13日
本日の作業は木部の塗装をしました。
本日の作業は木部の塗装をしました。これは窓廻りの塗装をしている所です。サッシ枠に着けない様に、慎重に塗装します。
また、これがプロの腕のみせどころです!!
また、これがプロの腕のみせどころです!!
2009年5月13日
次の作業は破風板(鼻隠し)の2回目の塗装です。
次の作業は破風板(鼻隠し)の2回目の塗装です。
一回目の塗装が木部に浸透して木部の腐食を防ぐと共に、更に2回目の塗装で(ウレタン)2倍にも3倍にも、とても美しく仕上がります。
一回目の塗装が木部に浸透して木部の腐食を防ぐと共に、更に2回目の塗装で(ウレタン)2倍にも3倍にも、とても美しく仕上がります。
2009年5月14日
この作業は見てわかるとうり、窓ガラスの掃除です。
この作業は見てわかるとうり、窓ガラスの掃除です。今日で最終日なので、
お家の廻りは、もちろん窓ガラスもしっかり掃除をさせてもらいます。
何よりお施主様に喜んでもらいたいからです!!
お家の廻りは、もちろん窓ガラスもしっかり掃除をさせてもらいます。
何よりお施主様に喜んでもらいたいからです!!
2009年5月14日
この作業はエアコン室外機のホースバンドを交換しているところです。
この作業はエアコン室外機のホースバンドを交換しているところです。
ミヤケンでは色々細かい所まで気を使いお施主様に満足してもらうために
ガンバリマス!!
ミヤケンでは色々細かい所まで気を使いお施主様に満足してもらうために
ガンバリマス!!
2009年5月14日
本日、最終日の作業です。
本日、最終日の作業です。
この作業は外壁と漆喰の間にある金属で出来ている(水切り)所を見直して塗装をしている所です。こういう細かい場所を塗装する事で家全体が引締まってとてもきれいになるのです。
この作業は外壁と漆喰の間にある金属で出来ている(水切り)所を見直して塗装をしている所です。こういう細かい場所を塗装する事で家全体が引締まってとてもきれいになるのです。