みどり市笠懸町Cパナハイツ様 屋根外壁塗装
- 施工箇所
- 屋根・外壁・軒天・雨樋・鉄骨・ガスチャンバー塗装、外壁パテ処理(凍害部分全体)、研磨・目粗し(付帯部)、
- 外壁塗装
- セラマックス1500Si ハイグレードシリコン/長持ち期間12~15年(7年保証)
- 屋根塗装
- 遮熱フッ素プラン/長持ち期間15年(7年保証)
- 付帯部塗装
- フッ素プラン/長持ち期間10年
- 使用色
- 屋根:CLR-144ダークグレー 外壁: (1F)8081バーチグレー (2F)8082ニンバス
- コーキング工事
- コーキング撤去・打替え(外壁目地・幕板・窓サッシまわり)
- 工事期間
- 2017/01/05~01/31
- 担当営業
- 福田
- 担当職人
- 太田
- ご依頼のきっかけ
- ご自宅の塗装を弊社で施工させていただき
- その他工事
- タスペーサー取付け(全面W工法・雨漏り防止金具・通気性確保)、雪止め金具取付(2段北面一列)
工事中のレポート
2017年1月6日
足場完成
足場が完成しました!これから安全第一で頑張ります。
2017年1月7日
屋根 洗浄中
長年の汚れやコケを時間をかけて洗い残しがないように確認をしながら洗浄しました。
2017年1月7日
外壁 洗浄中
長年にわたり付着した、黒ずみやほこりなどの汚れをきれいに流していきます。
2017年1月9日
屋根・外壁 使用材料
こちらが、今回屋根・外壁塗装で使用する塗料です。
2017年1月9日
屋根 下塗り1回目中
吸い込みがあるのでたっぷり塗料を付けて塗装を行いました。
2017年1月9日
屋根 下塗り2回目中
1回目同様、塗料をたっぷり付けて塗装を行いました。
2017年1月10日
屋根 タスペーサー取付
タスペーサーを入れる事によって、屋根材同士の接着を防ぎ、隙間への雨水の浸入を防ぎます。
2017年1月10日
屋根棟板金 ケレン処理
錆止め塗装する前に、浮いている古い塗膜を落とし細かい傷を付けて密着性を良くします。
2017年1月10日
屋根棟板金 錆止め塗装
通常の塗料を塗装する前に。錆の発生を防止する錆止め塗料を塗装しました。
2017年1月11日
屋根 上塗り1回目中
ムラや透けの無いように確認しながら塗装を行いました。乾燥後2回目を行います。
2017年1月11日
屋根 上塗り2回目中
これで仕上がりなので、後からのダレやムラが出ない様に確認しながら塗っていきました。
2017年1月11日
屋根棟釘頭 シーリング
飛び出ている釘を打った後、再度出て来ない様にコーキングを打っていきます。釘頭の上にシーリングを打つことで水の浸入と釘の飛び出しを防ぎます。
2017年1月11日
屋根 施工前
屋根の施工前の様子です。
2017年1月11日
屋根 施工後
屋根の施工後の様子です。
2017年1月12日
シーリング使用材料
こちらがシーリング工事使用材料です。外壁の目地のシーリング改修工事を行います。
2017年1月12日
シーリング既存撤去
既存の劣化したシーリングを撤去しています。
2017年1月12日
プライマー塗布
シーリングを充填する前に、シーリングの付きをよくするプライマーを塗布します。
2017年1月12日
シーリング充填
シーリングを目地に詰めていきます。
2017年1月12日
シーリングへら押さえ
シーリングの表面が均等になるようにへらでシーリングを均(なら)していきます。
2017年1月12日
シーリング 施工前
シーリング工事施工前の様子です。
2017年1月12日
シーリング 施工後
シーリングが完了しました。下地処理をきちんとすることで、塗装が長持ちします。
2017年1月13日
外壁(ドア廻り) シーリング既存撤去
既存の劣化したドア廻りシーリングを撤去しています。
2017年1月13日
外壁(ドア廻り) プライマー塗布
シーリングを充填する前に、シーリングの付きをよくするプライマーを塗布します。
2017年1月13日
外壁(ドア廻り) シーリング充填
シーリングをドア廻りの目地に詰めていきます。
2017年1月13日
外壁(ドア廻り) シーリングへら押さえ
シーリングの表面が均等になるようにへらでシーリングを均(なら)していきます。
2017年1月13日
外壁(ドア廻り) シーリング 施工前
外壁(ドア廻り)シーリング工事施工前の様子です。
2017年1月13日
外壁(ドア廻り) シーリング 施工後
外壁(ドア廻り)シーリングが完了しました。下地処理をきちんとすることで、塗装が長持ちします。
2017年1月13日
軒天 下地(ケレン)処理
塗装する前に、浮いている古い塗膜を落とし細かい傷を付けて密着性を良くします。
2017年1月13日
軒天 上塗り1回目中
塗残しの無い様に確認しながら塗りました。まだ透けている所がありますが2回目を塗ればきれいに仕上がります。
2017年1月13日
軒天 上塗り2回目中
細かい所もキッチリ塗りました。透けや塗残しもなくきれいに仕上がりました。
2017年1月13日
軒天 施工前
軒天の施工前の様子です。
2017年1月13日
軒天 施工後
軒天の施工後の様子です。
2017年1月14日
鉄骨 下地(ケレン)処理
塗装する前に、浮いている古い塗膜を落とし細かい傷を付けて密着性を良くします。
2017年1月14日
鉄骨 錆止め塗装
錆止めを塗装することにより錆の進行を防ぎます。表面もきれいに仕上がります。
2017年1月14日
鉄骨 上塗り1回目中
塗残しの無い様に確認しながら塗りました。まだ透けている所がありますが2回目を塗ればきれいに仕上がります。
2017年1月14日
鉄骨 上塗り2回目中
細かい所もキッチリ塗りました。透けや塗残しもなくきれいに仕上がりました。
2017年1月14日
鉄骨 施工前
鉄骨の施工前の様子です。
2017年1月14日
鉄骨 施工後
鉄骨の施工後の様子です。
2017年1月16日
外壁1階 下塗り中
上塗りの密着をよくする作業です。ローラーで塗り残しがないように塗装しました。
2017年1月16日
外壁1階 上塗り1回目中
塗膜を厚くするためにローラーに塗料をたっぷりと付け塗装しました。
2017年1月17日
外壁1階 上塗り2回目中
これで仕上がりなので、ダレやムラが出ない様に確認しながら塗っていきました。
2017年1月18日
外壁1階 施工前
外壁1階の施工前の様子です。
2017年1月18日
外壁1階 施工後
外壁1階の施工後の様子です。
2017年1月19日
外壁2階 上塗り1回目中
塗膜を厚くするためにローラーに塗料をたっぷりと付け塗装しました。
2017年1月20日
外壁2階 上塗り2回目中
これで仕上がりなので、ダレやムラが出ない様に確認しながら塗っていきました。
2017年1月20日
外壁2階 施工前
外壁2階の施工前の様子です。
2017年1月20日
外壁2階 施工後
外壁2階の施工後の様子です。
2017年1月26日
樋・破風 下地(ケレン)処理
塗装する前に、浮いている古い塗膜を落とし細かい傷を付けて密着性を良くします。
2017年1月26日
樋・破風 上塗り1回目中
1回目の塗装になるので、塗料をたくさんつけてカスレの無い様に塗装していきました。
2017年1月26日
樋・破風 上塗り2回目中
ローラーと刷毛を使い、塗り残しの無いようにきれいに仕上げました。
2017年1月26日
樋・破風 施工前
樋・破風の施工前の様子です。
2017年1月26日
樋・破風 施工後
樋・破風の施工後の様子です。
2017年1月27日
幕板 上塗り1回目中
1回目の塗装になるので、塗料をたくさんつけてカスレの無い様に塗装していきました。
2017年1月27日
幕板 上塗り2回目中
ローラーと刷毛を使い、塗り残しの無いようにきれいに仕上げました。
2017年1月27日
幕板 施工前
幕板の施工前の様子です。
2017年1月27日
幕板 施工後
幕板の施工後の様子です。
2017年1月28日
階段鉄骨部 錆止め塗装
錆止めを塗装することにより錆の進行を防ぎます。表面もきれいに仕上がります。
2017年1月28日
階段鉄骨部 上塗り1回目中
塗残しの無い様に確認しながら塗りました。まだ透けている所がありますが2回目を塗ればきれいに仕上がります。
2017年1月28日
階段鉄骨部 上塗り2回目中
細かい所もキッチリ塗りました。透けや塗残しもなくきれいに仕上がりました。
2017年1月28日
階段鉄骨部 施工前
階段鉄骨部の施工前の様子です。
2017年1月28日
階段鉄骨部 施工後
階段鉄骨部の施工後の様子です。
2017年1月30日
掃除
クリーナーを使い磨き上げました。特に二階の窓は、足場がないと拭けないので念入りに拭きました。
2017年1月31日
施工前
2017年1月31日
施工後
2017年1月31日
施工前
2017年1月31日
施工後
2017年1月31日
施工前
2017年1月31日
施工後