群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

Periodic inspection blog

高崎市へ外壁塗装工事から5年後の点検に行ってきました。

この記事を書いた人
営業部木暮
営業部アフター課 木暮

営業部法人課/2011年入社/前橋市出身 48歳でミヤケンに入社。前職の経験と二級建築士の資格を生かし、建物を細かく確認します。ミヤケンの宴会部長。

今回は高崎市にて外壁塗装工事から5年後の様子をご紹介します。

始めに、ALC外壁の点検の様子です。
遮熱機能が強烈な夏の日差しを跳ね返して室内温度の上昇を軽減し、
伸び縮みする驚異の塗膜が水の侵入を防いてくれる、15〜20年の耐久力にも優れたアステック遮熱防水塗料を使用して塗装しました。
ALC外壁は、熱や乾燥に強いことから、耐久年数も長くひび割れや反りが発生しにくい外壁材ですが、定期的なメンテナンスをしてこそ保持できる耐久力です。
・塗膜の剥離、浮き
・変色・色褪せ
・コケや藻、カビの発生などがないか、点検していきます。

塗膜をはじめ、変色やコケなどの発生はなく、異常ありませんでした。
泥が跳ねた跡がありましたが、今のところ問題ありません。
ご家庭でケアができるようであれば、湿らせた柔らかいスポンジなどを使って、軽く落とすだけで汚れの蓄積を防ぐことができます。

外壁の確認と同時に、チョーキング現象が起きていないかも確認していきます。
紫外線によって塗料の中の合成樹脂が分解され、顔料が粉状になって塗装表面に現れると、外壁に触った時、白い粉が手に付きます。
これがチョーキング現象で、塗膜の状況を確認するひとつの判断材料となります。

手には何も付いていませんので、チョーキング現象は起きていませんでした。

続いて、軒裏天井の様子です。
塗膜のはがれ、雨ジミ跡がないか確認していきます。

見た目には分かりにくいかもしれませんが、塗膜に異常もなく、雨ジミもありませんでした。

次に、雨樋の様子です。
取り付け金具のゆるみ、塗膜のはがれがないかを確認していきます。

取り付け金具は、しっかりと固定されていました。
塗膜にも異常ありません。

最後に、瓦屋根の様子です。
本来、瓦屋根は陶器と同じように雨水を吸収することがないため、塗装によるメンテナンスは必要ありません。
瓦の塗装は不要ですが、瓦自体が割れてしまっていたり、
漆喰が割れたり欠けたりしてしまっていれば、雨漏りの原因となってしまいます。
そのため、このような定期点検の時に、瓦のズレ・割れ、漆喰の状態を確認していきます。
万が一、異常が見つかれば早期発見・早期対応ができ、異常がなければ安心に繋がります。

瓦、漆喰にも異常はありませんでした。

これらの以外の付帯部の点検を行い、今回の5年点検が無事に終了しました。
施工後5年が経過し、定期点検も折り返し地点となりました。
これからも安心して住める住環境のために、定期的な点検を行ってまいりますが、
時に思いがけない自然災害よって、被害に合う事もあります。そしてそれが点検の年でない場合もあります。
そんな時はいつでもミヤケンにご連絡・ご相談ください。

次回は2023年2月に行う7年点検です。
定期点検のご協力をいただき、ありがとうございました。

TOP