前橋市にて外壁塗装から5年後の点検に伺い、瓦の修繕工事をご案内しました
2019.05.21 5年点検
アフターメンテナンスの富澤です。
今回は、屋根の修繕工事の様子をご紹介します。
工事を行ったS様のお家は5年前に外壁塗装をミヤケンで施工しました。
そのため塗装工事の5年点検でお伺いしたときに念のため和瓦の点検も行ったところ和瓦の浮きがありました。
その時の様子がこちらです。
瓦と瓦の間に隙間が空いているのがわかると思います。
瓦の浮きは大風によるもののことが多いのですが、瓦の上を歩くと案外直ってしまうこともあります。
だからといって「大丈夫」というわけではありません!
今回は雨漏りも心配でしたので一部瓦を外して工事を行いました。
▼すると、一部根太(ねだ)がなくなっていることがわかります
瓦の隙間から雨が染み、年月を経て朽ちたように見えます。
このままでは瓦をしっかり支えることができませんので根太の補修を行いました。
▼作業中
▼補修完了
瓦を復旧して完成です。
瓦の浮きは一階から見ることができないですし、雨漏りの原因にもなりかねないためとても厄介です。
定期点検ではなかなか見ることのできない部分も確認するようにしていますので
おうちについて些細なことでもなんでも相談ください!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
工事メニュー

外壁塗装
まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!

屋根塗装
無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!

雨漏り
プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!

雨樋・板金
実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!

アパート・マンションの塗装
アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!

工場・企業の塗装
工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!