藤岡市にて外壁・付帯部の1年目の定期点検に伺いました
2018.04.26 1-3年点検
いつもお世話になっております。
アフターメンテナンスの伊藤です。
藤岡市で塗装後1年戸建住宅の外部点検に行ってきました。
今回、お客様の外部点検のお話をさせて頂きます。
今回の定期点検は
塗装後1年点検
藤岡市
築15年
外壁サイディング
屋根洋風瓦
の顧客様のお家です。
早速確認していきます。
先ずは屋根洋風瓦を高所カメラを使い見させていただきました。
アフターメンテナンスの伊藤です。
藤岡市で塗装後1年戸建住宅の外部点検に行ってきました。
今回、お客様の外部点検のお話をさせて頂きます。
今回の定期点検は
塗装後1年点検
藤岡市
築15年
外壁サイディング
屋根洋風瓦
の顧客様のお家です。
早速確認していきます。
先ずは屋根洋風瓦を高所カメラを使い見させていただきました。

太陽光ソーラー発電があり、家全体がオール電化になっていました。
屋根塗装ですが、陶器の洋風瓦なのでする必要はありません。
瓦はフラットタイプで割れもなく、きれいな状態でした。
やはり陶器なので塗装の心配が無いのが良いですね!
唯一メンテナンスをするならば漆喰を15年毎位を目安にしていただければ雨漏りもなく状態は良いかなと思います。
次は雨樋を見させて頂きました。雨樋は塗装と一緒に1年前に交換したという事でした。
屋根塗装ですが、陶器の洋風瓦なのでする必要はありません。
瓦はフラットタイプで割れもなく、きれいな状態でした。
やはり陶器なので塗装の心配が無いのが良いですね!
唯一メンテナンスをするならば漆喰を15年毎位を目安にしていただければ雨漏りもなく状態は良いかなと思います。
次は雨樋を見させて頂きました。雨樋は塗装と一緒に1年前に交換したという事でした。

今回のようにせっかく塗装をするのであれば足場を架ける時に雨樋を交換するのは非常に費用面で言えば効率がよいのですね!
火災保険で雨樋の雪害が認められれば、足場と雨樋の費用はほぼかからないというものとてもお得です。
しかも市町村によっては補助金が最大20万円出たりと併用すればさらにお得に工事が出来ますのでそういったご相談は
ぜひ当社にお問い合わせ下さい!
火災保険で雨樋の雪害が認められれば、足場と雨樋の費用はほぼかからないというものとてもお得です。
しかも市町村によっては補助金が最大20万円出たりと併用すればさらにお得に工事が出来ますのでそういったご相談は
ぜひ当社にお問い合わせ下さい!
その次に外壁を見させて頂きました。

外壁はツートンで、一階が濃いめの茶色で二階は黄色でかなりセンスのよい色彩でした。
ツートンなら私もこの色がよいなと思うほど素敵な仕上がりです。
さて外壁ですが、遮熱防水仕様で状態は良好でした。
こちらの塗料は高耐久ですので次の3年点検にもたぶん問題ないかと思いますが
次回もしっかり点検いたします!
最後は付帯部です。
すべてなんとフッ素塗装なので、かなり長持ちするのではないかと思います。
ツートンなら私もこの色がよいなと思うほど素敵な仕上がりです。
さて外壁ですが、遮熱防水仕様で状態は良好でした。
こちらの塗料は高耐久ですので次の3年点検にもたぶん問題ないかと思いますが
次回もしっかり点検いたします!
最後は付帯部です。
すべてなんとフッ素塗装なので、かなり長持ちするのではないかと思います。

外壁と屋根の取り合い部分の板金もフッ素仕様です。
こまかいところまでこだわります!
通常はウレタン塗装か良くてもシリコン塗装なので、ミヤケンならではです。
今回の点検では
全体的に異常箇所はなく良好な状態で良かったです。
以上、今後も毎日のように点検をしていきますので、どうぞよろしくお願い致します!
こまかいところまでこだわります!
通常はウレタン塗装か良くてもシリコン塗装なので、ミヤケンならではです。
今回の点検では
全体的に異常箇所はなく良好な状態で良かったです。
以上、今後も毎日のように点検をしていきますので、どうぞよろしくお願い致します!
工事メニュー

外壁塗装
まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!

屋根塗装
無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!

雨漏り
プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!

雨樋・板金
実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!

アパート・マンションの塗装
アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!

工場・企業の塗装
工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!