あなたの家のための塗料の選び方 その2
2019.04.09更新 塗料の基礎知識
塗料にはそれぞれ特色があるため、外壁塗装の際は「正しい塗料」を選ぶことが非常に重要になってきます。
そこで今回は第2弾として3つの塗料を紹介していきます。
まず1つ目は、ガイナ断熱です。
ガイナ断熱は、夏は涼しく冬は暖かいという
夢のような空間を実現してくれる塗料です。
外断熱することで、地球に優しい塗料となっているのです。
続いて2つ目は、アステック遮熱防水です。
名前からもわかるように、防水性そして遮熱性に優れた塗料です。
夏の暑さが苦手な方にはおすすめと言えます。
最後の3つ目は、TOTO光触媒HGです。
一番の特徴は自然の力で洗浄させるということです。
白や明るい色の外壁にしたいけど汚れが心配な方にはぴったりな塗料です。
日光の力で汚れを分解した上で、雨でその汚れを洗い流しています。
みなさん、自分の家にあった塗料はどれか決まりましたでしょうか?
今回紹介した以外にもたくさん塗料の種類があります。
外壁塗装の際はお気軽にご相談ください。
工事メニュー

外壁塗装
まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!

屋根塗装
無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!

雨漏り
プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!

雨樋・板金
実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!

アパート・マンションの塗装
アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!

工場・企業の塗装
工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!