アフターフォローが重要な理由
2019.04.09更新 塗装業者を決めるポイント
外壁塗装業者の仕事は、塗装を終えたらそれで終わりというわけではありません。
外壁塗装は、完成までに複数の工程を経ているからこそ、一工程でもミスがあれば塗装の完成度に影響し、トラブルを招きます。
高圧洗浄の不足や塗装段階での乾燥不足、壁面の状態に合わせた塗布量に達しない塗装をしていなかったなど…
塗装に問題が生じれば、ほとんどの場合業者にどこかしらでミスがあったと思いましょう。
外壁塗装において、1つのトラブルは大きな問題へ発展してしまいます。
そのような問題を早期に発見し、改善するため、塗装業者では定期的な点検などのアフターフォローを行ってるのです。
外壁塗装のトラブルは、塗装後すぐにあらわれるものはそう多くありません。
ほとんどのトラブルが、塗装後2〜3年でようやく初期症状をあらわします。
通常5年〜10年ほどと言われる外壁塗装の寿命の中で、2〜3年といえばちょうど不安感も薄れている頃かもしれません。
そういった時期に、もしかしたら起きているかもしれない程度のトラブルを見抜くには業者の点検が一番です。
トラブルを発見した際には、もちろん補修を行ってもらいましょう。
双方に準備が必要な分、点検当日にいきなりというわけではありませんのでご安心ください。
群馬の外壁塗装ならミヤケンにお任せください。
工事メニュー

外壁塗装
まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!

屋根塗装
無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!

雨漏り
プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!

雨樋・板金
実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!

アパート・マンションの塗装
アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!

工場・企業の塗装
工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!