雨漏りの応急処置方法
2021.07.17更新 雨漏り関連
ご自宅の雨漏りでお悩みの方はいらっしゃいませんか。
雨漏りの応急処置方法として、まず水滴が落ちてくる場所にバケツを置き、床が濡れるのを防ぎます。
また、屋根裏に入ることが可能であれば、雨漏りしている箇所の確認をして屋根裏にビニールシートを敷きます。
こうすることで水が室内に入ってくるのを防ぐことができるのです。
安全性が十分に確認できれば、屋根に上って、屋根にビニールシートをかぶせると良いでしょう。
雨漏りの原因の箇所がはっきりとわからない場合は、大きめのビニールシートを広範囲にかぶせましょう。
この時、風で飛ばされないようビニールシートを固定する必要がありますが、ひもやロープを用いると家を傷つけてしまう恐れがあります。
ビニールテープや土嚢袋などのおもりを置いてしっかり固定しましょう。
細かい砂などは雨水に流されて袋からにじみ出てしまい、家を汚してしまう恐れがあるので注意してください。
陸屋根、トタン屋根の場合で、雨漏りの原因箇所が分かった場合は、その部分にビニールテープを貼って防ぐことができます。
この時、テープを貼る箇所は洗剤やアルコールできれいに拭き、乾燥していることを確認してから貼りましょう。
群馬の外壁塗装ならミヤケンにお任せください。
工事メニュー

外壁塗装
まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!

屋根塗装
無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!

雨漏り
プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!

雨樋・板金
実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!

アパート・マンションの塗装
アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!

工場・企業の塗装
工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!