外壁が膨らむ原因とは
2022.12.13更新 お家を守るために覚えておきたいこと
外壁には塗装を塗ることで塗膜できるので、
紫外線や雨など外部からの傷みを防ぐ効果があります。
しかし長い時間、紫外線があたり、
汚れが付着することで少しずつ塗膜が剥がれて、劣化が進みます。
劣化が進むと塗料が剥がれて、
外壁を作っている資材がむき出しになったり、
外壁にひび割れが起こったりします。
そのまま放置しておくと、雨が降ったときに外壁内部に水が侵入し、
その水分が蒸発するときに膨らみを起こします。
膨らんだ外壁は、内部に湿気を含んでいますから、
建築資材を腐食させたり、錆を発生させる原因にもなります。
補修方法としては、手作業で膨れなどを削り取って
塗り直しをする必要があります。
塗り直しに使う塗料には、弾性塗料を使用したり、
濃い色を使った壁面にすると良いでしょう。
また、表面と素地との蓄熱量の差から膨れることがあるので、
その場合も外壁の表面を削り取ってから
下地処理を行って素地を整えます。
防水効果が高い下塗り塗料を塗ることで
外壁内部に水が入り込むことを防ぐことができ、
さらに中塗りと上塗りをすることで
高い撥水性を保ち、汚れをつきにくくすることができます。
工事メニュー

外壁塗装
まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!

屋根塗装
無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!

雨漏り
プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!

雨樋・板金
実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!

アパート・マンションの塗装
アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!

工場・企業の塗装
工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!