群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

blog

前橋市 フッ素塗料で塗装したコロニヤル屋根の中間検査の様子を…

お世話になります。今年もそろそろ終わりも迎えますね。1年を振り返ると色々と変化がある年でした。今年を気持ちよく終えられるよう残り数日気を引き締めて頑張ります。さて、今回は先日お伺いした中間検査の紹介をします。今回は、屋…

太田市 H様邸外壁がさわやかなグリーンの色に塗装工事完了しま…

こんにちは!ミヤケン営業部の西場です!今回は、以前から進捗状況をご報告していたH様邸の塗装工事が完工いたしましたので、紹介いたします! こちらは施工前の写真に…

コロニアル屋根を長持ちさせる「タスペーサー」と施工の流れをご…

こんにちは。営業部の西場です。今回は、コロニアルの屋根の塗装についてです。コロニアルの屋根を見てみると、屋根材が幾重にも重なっているのがわかります。一見、このまま塗装しても大丈夫のように見えますが構造上、ある作業なくし…

高崎市T様 サイディング外壁塗装とシーリング改修工事完成!!

お世話になります。本日のブログ当番のミヤケン宮下です。先日完成した高崎市T様邸。工事も無事に完了しお引渡しとなりました。塗装する前はサイディング外壁の色褪せとコーキングの劣化をお気にされていました。 …

高崎市A様邸 スウェーデンハウスの屋根塗装工事 完工しました…

こんにちはミヤケンの澤井です。風がだいぶ冷たくなってきましたね冬を実感しております。私はインフルエンザの予防接種を先日打ちましたその後くしゃみと鼻水が出る日々が続いております。皆さまは体調にお気を付けください。さて、今…

瓦棒屋根(鉄板)の塗装のタイミングはいつが良いの?

お世話になります。年末に差し掛かり、世間がバタバタし始めていますね。皆さん、事故だけにはお気を付けを!!今回は、瓦棒屋根(鉄板)の塗装について。鉄は痛みが出てくると錆が発生したり、腐食したりする為、塗装が必要になります…

高崎市H様邸、住宅塗装工事の破風板・雨樋の塗装中間チェック!

こんにちは!ミヤケン営業部新人の西場です。先日、H様邸の工事住宅塗装工事の破風板・雨樋の塗装中間チェックにお伺いしました!!すると、担当職人の富澤が付帯部の塗装を仕上げておりました! …

前橋市 大谷石の外塀をブロック塀とフェンスに改修工事完了しま…

こんにちは!営業部の木暮です。今年も残すところあとわずかとなりましたが、やはり12月はいつもよりも少しせわしく感じます。みなさまはいかがでしょうか?さて今回は、「塗装以外の工事 その2」 ということで、先日工事が完了し…

前橋市K様 天井・内壁からの雨漏り改修工事が完了しました!

こんにちは!ミヤケン住宅課の福田です!今回はK様の雨漏り工事について触れていきますK様のお家には展望用のドームが屋上についている造りとなっており、その部分から毎回雨がでております現状の状態がこちら …

【勉強会ご報告】12/12(土)外壁塗装勉強会ご来場ありがと…

【勉強会のご報告】12/12(土)に太田浜町勤労会館にて、外壁塗装勉強会を開催しました!たくさんのご来場、ありがとうございました写真は、勉強会中の様子です。講師は、営業部の森…
TOP