群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

blog

高崎市にて屋上ベランダ防水工事(シート防水絶縁工法)施工のポイント

この記事を書いた人
営業部福田
営業部 福田

営業部/浦和店店長/2013年入社/前橋市出身 日商簿記2級など経理の資格を多数保有しているため数字に厳しく正確なお見積りを最適プランでご提案しています。好きなことはツーリングと子育て。

こんにちは!
住宅課の福田です

今日は高崎市のM様邸の防水工事が完了しましたので
点検にいってきました。

今回は屋上がシート防水でしたのでシート防水絶縁工法で
施工いたしました。
今回は、屋上ベランダ防水工事(シート防水絶縁工法)施工のポイントもご紹介させていただきます。

IMG_6534
屋上防水は温水器が乗っている状態でのさぎょうとなりましたがシート張替えの際に下地に固定してなかったので下まで敷いていくことができました。今回施工

したのは既存を剥がして行う張替工事ではなく、既存の上に部分だけ剥がして施工する絶縁工法となります。これは張り替える工事の場合、下地に亀裂が入ると

上のシートも切れてしまいますが下地に接着させない絶縁状態ですので仮に下地が割れても防水効果は変わらないのです!

温水器下にはラバーを敷くことで傷防止となります!

IMG_6538
シートの立ち上がり部分も新しいアルミの抑え金物で固定してつなぎ目をシーリングで防水処理します。この部分のシーリング材も少ないとすぐに切れてしまいますので中に入れ込むように施工します。

IMG_6537
特に防水の改修工事で注意していただきたいのがドレン回りです。鋳物や金属、アルミと様々な種類がありますが改修用に交換しました。シートとのつなぎ目になるので防水処理しっかりと行ってからカバーを取り付けます。

IMG_6543
そのほかにも手すり部分のつなぎ目なども雨漏りの原因となりやすいのでしっかりと防水処理を行います。ここがしっかりとされていないことで差し込んでしま

う場合もあります。特に錆びて腐食が進行していると手摺の中を通って中に入り込んでしまう場合もありますので注意が必要です。

IMG_6544
シートの弱点は複雑なつくりの部分は施工することが難しいということです。その場合に複雑な部分を得意とするのがウレタンの防水です。塗りの防水となりま

すが耐久性も高いため、こういった部分の施工にも対処できます。防水性はシートとかわらずしっかりと撥水性含めて維持してくれます。

今回のように雨漏りが原因で検討される方や硬化、ひび割れなどが起き始めて漏れる前に・・・と
様々な方がいらっしゃいますが早期発見・早期施工は費用を抑えることもできるのでぜひ一度
おうちの防水の状態を確認してみてください。

ここまで読んでいただきましてありがとうございました!

TOP