群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

blog

太田市で窯業系サイディング外壁に遮熱防水塗装を行いました

工事部の太田です。今回は窯業系サイディング外壁の塗装工程の紹介です。

こちらは施工前の様子です。
が、画像中央の外壁目地はシーリング改修工事が済んでおりますので、
厳密には、外壁の洗浄→外壁目地のシーリング改修工事、の後で塗装工程に入っていきます。


14436
最初にシーラーをタップリと塗って行きます。
「シーラー」とは下塗り材のことです。
色が外壁についていないように見えますが、透明の下塗り材だからです。
いきなり色がついている上塗りの塗料を外壁に
塗装するのではなく、下塗り材を塗装することで、これから塗装する
上塗り材の密着性と耐久性を高めてくれます。


14437
ミヤケンで1回、シーラーを塗って艶が出ない時は、サイディングの外壁材の塗料の吸い込みが止まっていないので2回目を塗ります。サイディングが痛んでいると1回だと艶が出ない時が有ります。
ちなみに、外壁材が劣化が進行しているほど、塗装時の塗料の吸い込みが多くなります。

シーラーがしっかり乾いたら上塗りをする前にコーキングの上に刷毛を使い増し塗りをします。


14438
コーキングの上は表面張力で塗料が薄くなってしまうので、ミヤケンでは増し塗りをしてからローラーと刷毛を使い全体を
上塗りの塗料で1回目、2回目と塗って行きます。
こちらが上塗り1回目の様子。


14439
そしてこちらが上塗り2回目の様子。
ムラやダレに気をつけて塗れたら完成です。

14440
コーキングの上も増し塗りしてあるので割れにくくなります。艶が出てきれいに仕上がりました。
今回は「アステックペイントジャパン」社の「遮熱防水塗料」という塗料で塗装させていただきました。

この塗料はその名の通り、塗装すると、外壁の表面を夏の暑い日差しを「遮熱」してくれる性能と、
塗装後の塗膜が伸び縮する機能があるので、万が一外壁がひび割れても雨水などの侵入を防いでくれる
「防水性」が高い特性があります。
それでいて、耐久年数も長いので、ミヤケンで一番人気の塗料です。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました!!




TOP