群馬実績No.1屋根外壁塗装 塗り替え外装リフォーム ミヤケン
関連
サイト

MENU

blog

雨樋(軒樋)の劣化調査で良く見る!樋の詰りや雨漏りの原因とは?

この記事を書いた人
営業部宮下
管理部 宮下

管理部/2010年入社/前橋市出身 営業部を経て管理部へ。二級施工管理技士の資格を生かし工事着工中のお客様のご自宅へお伺いし品質向上のため中間検査・完了検査を行っています。書道初段の腕前。

ミヤケン 宮下です。早いもので今日で8月も終わり。というより今年もあと4ヶ月ですね!早いですね!

8月も数多くのお家に訪問させていただきましたが、今月は今からご紹介させていただくケースを多く目にしました。

そちらをご報告させていただきます。

屋根の調査・雨樋の調査の際に発見する事が出来ました。この様な事例です。
IMG_6028
写真の場所は軒樋(のきどい)と呼ばれる屋根からの雨水を下地流す為のパイプの部分です。雨水を下に流す為に集水桝(しゅうすいます)と呼ばれる部分がありますが、この部分の詰まりの写真です。


IMG_8180
砂や枯葉、小枝等が集水桝部分に引っ掛かり徐々に詰まっていきます。堆積する事により植物が生えていました


IMG_8191
枝まで生えて枯れてしまっている状態のものもあれば、青々と植木鉢の様に生息しているパターンもありました。


IMG_8906
この集水桝の部分で下にお水を流しますのでここが詰まってしまうとお水が詰まってしまいます。
お水の重みで雨樋を破損してしまったり、お水がジャバジャバ溢れてきてしまいます。



ミヤケンでは塗装の際に雨樋清掃を行い、詰まり解消対策を行っております。塗装をご検討でない方もご安心下さい。

雨樋のみの詰まり解消工事(雨樋清掃)も行っております。もちろん調査自体は無料となりますので

お悩みの方・ご心配な方はお気軽に声かけて下さいね!!
TOP